[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121: 2023/07/24(月)23:20:40.20 ID:MFtFNdvf(1)調 AAS
さすがにSumとIfとCountは知ってるぞ。
まあそれもVBAでやるから必要ないけど。
132: 2023/08/19(土)20:50:07.20 ID:8yXJc72L(1/2)調 AAS
ガイアの夜明けではここいいシーンだったんだけどなあ
325: 2024/01/04(木)21:44:11.20 ID:reskTtOH(1)調 AAS
>>321
馬鹿は帰れ
353: 2024/01/12(金)16:52:25.20 ID:LICC/lNk(1)調 AAS
さすがだ。良い書き方してる
364
(1): 2024/01/13(土)19:24:41.20 ID:veMnryOA(2/2)調 AAS
出来上がったpdfを分割までやればいいだけでは?
コマンドラインで動く外部ツール使えばできるような
638
(1): 2024/03/08(金)21:37:31.20 ID:FpK7LIqd(2/2)調 AAS
PCの方な
819: 2024/04/01(月)17:11:07.20 ID:OwPEXk+h(1/2)調 AAS
なんでいつも話が大きく脱線するのだ?
831
(2): 2024/04/02(火)11:39:41.20 ID:4wkpzowF(2/3)調 AAS
>>829
8bit時代に大きなシェアを持っていたSHARPは独自のBASICを内製してたから互換性が低かった
844: 2024/04/04(木)10:08:26.20 ID:5JGZUux/(1)調 AAS
ただの歴史にで?って頭悪いのバレてっぞ
951
(2): 947 2024/04/16(火)01:07:15.20 ID:aRJ0OCMo(1/3)調 AAS
MsgBox "60sec以内に重複起動∴重複した処理中断!あと" & CStr(60 - dt) & "秒 待ってネ"
はでる。
ちなみに、図形(オートシェイプ)をクリックで
Sub 四角形角度付き1_Click()が起動する仕組み

10秒ごとに図形をクリックし、その為にmsgboxの[OK]を
10秒未満でクリックし続けると 

「あと50秒まってネ」
「あと40秒まってネ」
「あと30秒まってネ」
「あと20秒まってネ」
「あと10秒まってネ」となり
そして、その後は本処理実行できるが、また
「あと50秒まってネ」
「あと40秒まってネ」
「あと30秒まってネ」
… となる。かなり忙しくクリックしまくればだけど
957: 2024/04/16(火)10:08:55.20 ID:dcxj+bdJ(4/5)調 AAS
>>956
図形クリックしてから「ダメだよ」って示すのではなく、「今クリックしてもムダよ」ってユーザーに予め示しておくのがBetter
本処理が例えばもし30秒で終わったら、直ちにクリックできるようにもなってないといけない
90秒かかってしまったら、それまでクリックで本処理に突入してもいけないだろう(多分)
967
(2): 2024/04/17(水)06:01:26.20 ID:erVWI8HK(1)調 AAS
>>966
フォントインストール済みです
Acrobat で編集してフォントを CODE 128 に手動で変更すれば
バーコードになります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s