[過去ログ]
Rust part20 (1002レス)
Rust part20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677771928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/07(月) 00:47:42.86 ID:uTLlh+jk >>929なんでO(1)で済むんですか? そもそもデータ全体を連続領域に確保するんでしょ? その延長する部分のヒープがもう埋まってたらデータ全部丸写しするしかないんじゃないですか? 大体そもそもデータを連続領域に確保して前からも後ろからも関係なくアドレス1発でアクセスもできて、その上データの追加もO(1)でできるとかなら無敵じゃないですか? そんな魔法のよなメモリ管理できるハズないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677771928/932
934: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/07(月) 00:50:22.19 ID:uTLlh+jk ああ、データの読み書きが一回あたりI(1)ですか でも今データの追加は整数の桁数が一上がるごとに発生するんですよ? あらかじめデータの桁数が不明でそれが難しいと言ってるじゃないですか 足し算のたびにコピー発生しますよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677771928/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*