【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (777レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

101: 2022/12/06(火)11:36:48.90 ID:vjJKyhqV(1)調 AAS
続きはpowershellで
297: 2023/05/21(日)18:06:23.90 ID:/vzELmbQ(1)調 AAS
*.jpg を %* でも良さそう?
318: 2023/06/11(日)01:18:07.90 ID:ficsZH/3(1)調 AAS
"イーサネット"もOSで別のネットワークアダプタとして認識されると末尾に番号が付くから決め打ちは危険かも
329
(3): 2023/06/13(火)11:28:39.90 ID:v41Gwse2(2/2)調 AAS
>>328
こんな感じでいいのでは?
:loop
set fname=%~1
shift
if not defined fname goto :eof
if "%fname:~0,2%" equ "ac" "c:\cov.exe" ~
if "%fname:~0,2%" equ "au" "c:\auro.exe" ~
timeout 1
goto :loop

又は
if "%fname:ac=%" neq "%fname%" "c:\cov.exe" ~
333
(1): 2023/06/13(火)18:38:43.90 ID:lkLOH6hL(3/3)調 AAS
>>329もその方法だし、マイナーって事はないと思う。

if文本体だとANDとかORを表現し辛くて自分はfindstrにしがち。
今回だと拡張子の条件(jpg, jpeg, webp, png?)のいずれかにマッチしたら目的の処理、
またはいずれにもマッチしなかったらgoto next_loop、みたいな場合に楽。
446: 2023/10/04(水)12:29:43.90 ID:UHUx/6V1(1)調 AAS
なんで俺に聞くの?
499
(1): 2024/02/02(金)19:39:01.90 ID:wG6y7v1N(1)調 AAS
xcopy /d
では対応できない案件?
他には
forfiles
を組み合わせるとかあるけど、そもそも robocopy を避ける理由が
分からないと勧めづらい
704: 04/29(火)13:38:48.90 ID:ED8v3/1I(1)調 AAS
WSHで頑張れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s