【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (777レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

92: 2022/12/01(木)22:30:45.79 ID:CyN7Asjt(2/2)調 AAS
過去スレにBATがあったと思って探してみた
何故かそのスレは過去ログに保存されてないので別サイトの方を示しとく
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/yggdrasil_leaf2000/log00/dos/win06.htm
ここのレス番65あたり
121: 2022/12/24(土)00:46:30.79 ID:Q5Ixgqn/(1)調 AAS
powershellに実装されてない<とか&&とか||を隠ぺいするために抹消された
158: 2023/01/23(月)20:55:31.79 ID:0BNLAxAb(8/9)調 AAS
エクセルアプリからの設定によるレジストリ変更は成功しました。
.regファイルを開いてみました。

----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Office\16.0\Excel\Security\Trusted Locations\Location6]
"Path"="C:\\%userprofile%\\Documents\\trustdocs\\"
"AllowSubfolders"=dword:00000001
"Description"="Excel emotet対応"
"Date"="01/23/2023 20:44"
----

このKeyにある「Location6」というのは、たぶんユーザーごとに違う値のような予感。
「Location1」からaddで追加されてきた名前かと思います。
折角のアドバイスですが難しい気がします。
239
(1): 2023/04/16(日)15:03:53.79 ID:OSGOKcik(1)調 AAS
ループ処理やif分でもカッコ内の変数スコープがおかしくなるのはどういう原理なんです?
276
(1): 2023/05/09(火)05:44:06.79 ID:uZ4E3DcQ(1/5)調 AAS
動くのか確認してないけどBing AIに丸投げしてみたw

バッチファイルで変数の値に含まれる全角のダブルクォーテーションを半角のダブルクォーテーションに置換するには、以下のような方法があります。

- 変数を`%%`で囲んで`set`コマンドで置換する場合、`%%`の前に`~`を付けるとダブルクォーテーションが除去されます¹。例えば、

```bat
set BatFileTag=”test1“
set BatFileTag=%~BatFileTag%
echo %BatFileTag%
```

- 変数を`!`で囲んで遅延展開を有効にすると、全角のダブルクォーテーションも置換できます²。例えば、

```bat
setlocal enabledelayedexpansion
set BatFileTag=”test2“
set BatFileTag=!BatFileTag:“="!
set BatFileTag=!BatFileTag:”="!
echo !BatFileTag!
endlocal
```

- ダブルクォーテーションを含む変数を別のコマンドに渡す場合は、ダブルクォーテーションをエスケープする必要があります³。例えば、

```bat
set BatFileTag=”test3“
echo ^"%BatFileTag%^"
```
375: 2023/07/06(木)07:56:07.79 ID:kQU1BcI/(1)調 AAS
考慮不要なレアケースではない。
例えば自ホストの時計がジョブスケジューラサーバ等の時計より少し遅れていると発生する。
「サンプルコードだから入れてない」なら分かる。
514: 2024/03/16(土)08:55:44.79 ID:PUBVa+tA(1)調 AAS
FOR /F %%i IN ('dir /b /o-n あれ*') DO (
copy "%%i\特定のファイル" "別フォルダ" & goto :eof)
589: 2024/11/08(金)03:20:42.79 ID:NHkTpL6A(3/5)調 AAS
なるほど理解しました
611: 2024/11/10(日)18:35:44.79 ID:i0Pkbsqf(1)調 AAS
サブルーチンでsetlocal enabledelayedexpansionを使ったら
endlocalを書かないと呼び出すたびに環境がコピーされていって
あっという間に正常に動作できなくなるさ
706: 04/29(火)14:23:38.79 ID:PdB4bn8v(1)調 AAS
JavaScriptでもいいけど他のスクリプトが何か一つでも使えるなら

dir /b | clipでファイルリストをコピーして

ren foo.txt 00-foo.txt
ren bar.txt 01-bar.txt
...
みたいなコマンド群を生成してクリップボードにコピーして
コマンドプロンプトに右クリで張り付けて一括実行することはできる

それにしても日本のアイテー業界は絶望的に頭悪いな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s