【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (777レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262: 2023/05/05(金)20:13:58.35 ID:jijjo6rD(1)調 AAS
powershellはダブルクリックで動かんから個人ユーザーには向かない
330
(1): 2023/06/13(火)13:37:35.35 ID:lkLOH6hL(1/3)調 AAS
素直にif文書くとこんなん。※インデントは全角スペース
:loop_begin
if "%~1" == "" goto loop_end
echo,%~nx1| findstr /ri /c:"co" >nul 2>nul
if not errorlevel 1 (
  cov.exe "%~dpnx1"
) else (
  echo,%~nx1| findstr /ri /c:"auto" >nul 2>nul
  if not errorlevel 1 (
    auto.exe "%~dpnx1"
  ) else (
    echo,%~nx1| findstr /ri /c:"rec" >nul 2>nul
    if not errorlevel 1 (
      rec.exe "%~dpnx1"
    )
  )
)
shift & goto loop_begin
:loop_end

Perl知ってるなら大丈夫だと思うけど
「を含む」じゃなくて「で始まる」なら>>329か「^」を付け「/c:"^co"」とかに。
466: 2023/10/30(月)03:27:22.35 ID:dhg2pdyL(3/4)調 AAS
興が乗ったので作ってみた
@echo off
SETLOCAL EnableDelayedExpansion
SET LF=^

SET splitted_path=%PATH:;=!LF!%
for /f "tokens=*" %%i in ("!splitted_path!") do echo,%%i
502: 2024/02/02(金)23:09:26.35 ID:oSMWA/4/(1)調 AAS
こういうの使った方が早いかもよ
https://schinagl.priv.at/nt/ln/ln.html
598: 2024/11/09(土)13:08:18.35 ID:q8k7iVH6(1)調 AAS
宿題は自分で考えよう
679: 673 02/26(水)16:08:26.35 ID:Lge+mbBz(3/4)調 AAS
>>678どうもありがとうございます。

@echo off
setlocal enabledelayedexpansion

rem ドラッグ&ドロップしたファイルを1つずつ処理
for %%i in (%*) do (

for /f %%a in ('dir /TC ^| findstr "%%~nxi"') do (
set datetime=%%a
)
set y=!datetime:~0,4!
set m=!datetime:~5,2!
set d=!datetime:~8,2!

set setdate=!y!.!m!.!d!_

ren "%%~nxi" "!setdate!%%~nxi"
echo 新しいファイル名 → "!setdate!%%~nxi"
)
endlocal
pause

新しく作り直したバッチファイルなのですが、不具合が出ました。
バッチファイルで作成日時を加えた動画名      実際の作成日時
2023.09.08_動画1.mp4               2022/06/01
2023.09.09_動画2.mp4               2022/06/02
2023.08.19_動画3.mp4               2022/04/10

こんな感じで、実際の日時と違いが出てしまいました。どこが間違っているか分かる人教えてください。
682: 02/26(水)16:47:49.35 ID:FzkkoRDx(4/4)調 AAS
あとD&Dでファイルの受け渡しは完全じゃないのに注意
半角空白をパスに含まないかつ全角空白を含む
c:\data\あ い.txt
こういうのだと「c:\data\あ」と「い」の2つに分かれる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s