★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

279
(1): (ワッチョイ 65f2-QS64) 2024/04/04(木)17:30 ID:BR6EKXmR0(1)調 AAS
Windowsの場合はこういうことも知ってる必要ありそうだね

Windowsのディスプレイとモニター いまだ96DPIが基準
https://ascii.jp/elem/000/004/038/4038068/
281: (ワッチョイ e355-fGCU) 2024/04/05(金)01:27 ID:3ECyzj960(2/3)調 AAS
>>279
いろんなアプリケーションで解像度が合わずにボケて表示されるから、一般人じゃなければいろんなものが混ざった結果だとは気づいている。

Windows 95の仕様では画面の見た目と、印刷時の見た目が同じになることを売りにして発表したが、640×480ピクセルや800×600ピクセルのモニターでは不可能だった。

1280×1024ピクセルが標準的になったWindows XPでも解像度が低すぎて解決しなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s