★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

75: (テテンテンテン MM8e-U8jK) 2022/11/23(水)18:24:28.91 ID:VU/69mxiM(3/3)調 AAS
なんどもすまん
落ち着いて考えたら ".*" と ".*$" で動作が変わったらおかしいね
".*$" での動作が納得できないは取り消します
137: (テテンテンテン MM0e-c/TO) 2023/03/02(木)21:09:49.91 ID:WGG9oXzEM(2/2)調 AAS
なるほど。ありがとうございます。
185: (アウアウウー Saa5-jS6D) 2023/03/25(土)14:21:30.91 ID:qW4hqU/Ea(1)調 AAS
基本的に、CP932(sjis)のようなWindows 専用日本語を知っている外人は、まずいない。
逆に日本人で、CP932以外のCPを知っている香具師がいないのと同じ

例えば、MySQL もいつも日本語のバグを修正しているから使えない。
Ruby では、iconv を非推奨にして、NKF に変わった

CP932を変更しても、各モジュールがその変更に追随しないから使えない。
特に、Ruby, Java の2大バックエンドのウェブ開発では、
OSS を使うから、UTF-8 以外には対応しない

これが基本中の基本
207: (ワッチョイ 978f-Rb7U) 2023/08/16(水)16:27:44.91 ID:osG/hZP20(1)調 AAS
>>205
Sealed Classじゃダメかい?
https://qiita.com/hanohrs/items/964e9cbf41961e701484
211: (ワッチョイ 2bbb-QZaR) 2023/08/22(火)00:46:18.91 ID:TPz+mBYc0(1)調 AAS
さまざまな型システムにはメリデメのトレードオフが必ずある
共用体も節度を持って使えば便利だけど濫用すると惨劇を招く
Javaはシンプルさと移植性を重視してデザインされたので、クラス定義や複数の変数で代用可能な共用体は用意されなかった
Cの直系やBetter JavaScriptと違ってそんなに必要になるシーンも多くないのでSealed Classで事足りるだろう
世界中にある莫大なコードベースに対して破壊的変更が少なくなるように配慮せざるを得ない部分もある
シンプルさが大量のプログラマを生んで成功したからこそ長い栄華を誇ったのだし、栄枯盛衰の落ち目を笑うのは浅はか
362
(1): (アウアウウー Sa23-P5w+) 03/31(月)10:18:07.91 ID:NkWcWpUfa(2/2)調 AAS
そもそも >>357 は Java と JavaScript を混同してないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s