★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
89: (ワッチョイ ea55-ZR1D) 2022/12/22(木)10:36:14.86 ID:tmbBFS3W0(5/5)調 AAS
訂正します:
>>87
のように親クラス A を変更した場合、クラス B の m2 メソッドを実行すると、
250 がリターンされると本に書いてあります。
A の変更前は、 210 が返されていたので、リターンされる値が変わってしまったことになります。
A の変更後、このあたりの仕組み、ルールがよく分かりません。
B の m2() を実行すると、 A の m2() のリターン結果に 10 足した値がリターンされる。
A の m2() が実行されると、 B の m1() のリターン結果を2倍した値がリターンされる。
ようですが、どういうルールに従っている結果でしょうか?
111(1): (ワッチョイ 8b01-gKiU) 2023/01/02(月)13:21:36.86 ID:l4/Jezsd0(1)調 AAS
>>107
kotlinスレ完走しても立たない😭
219: (ワッチョイ bbb1-ZaUB) [637] 2023/09/24(日)15:59:50.86 ID:oTT98hcn0(1)調 AAS
>>217
参照って分かりにくいよな。
ぼーとしてると実体を見失うわ。
Cのポインター配列だとあり得ないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.953s*