★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

135: (テテンテンテン MM0e-c/TO) 2023/03/02(木)20:14:38.83 ID:WGG9oXzEM(1/2)調 AAS
funBで例外が発生した場合、funcAの処理をReturnしたいんですけど、
基本的にどのようにコードしたほうがいいのでしょうか?
フラグを用意して、funcBで例外発生したらフラグをTrueにするんでしょうか?
public void funcA() {
String tmp = funcB();
if (funcB()で例外発生した) {return;}
}
public String funcB() {
try {} catch(Exception e) { e.printStackTrace();}
}
216
(2): (ワッチョイ ff6b-j351) [hage] 2023/09/24(日)10:29:14.83 ID:Hs7TDocS0(1)調 AAS
int[] a={1,2,3,4,5};
という入れる変数を作ったんですが、プログラムの途中で
a={5,4,3,1,2};というふうにしたいんですができません。
いちいちa[0]~a[4]全部に代入しないといけないのでしょうか?
260
(1): (ワッチョイ 5fc6-7FrM) 2024/03/09(土)22:02:26.83 ID:7aPfE9ln0(1)調 AAS
初歩的な質問で申し訳ないのですが
javaで1ピクセルの点を表示する場合どういった方法を用いるのが良いのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s