「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(3): 2020/09/23(水)17:43 ID:qBH8cAxU(1)調 AAS
自動化って

メソッドsumAtoFの場合
引数A,B,C,D,E,Fの
処理S=A+B+C+D+E+F
戻り値S
のチェックって

int S=sumAtoF(A,B,C,D,E,F);
int chkS=A+B+C+D+E+F;
if(S!=chkS)
{
エラー
}

みたいになるの?
無駄じゃね?
8
(3): 2020/09/23(水)18:10 ID:9Qi89m1Q(1/14)調 AAS
>>6
1+2+3+4+5+6 の結果が 21 になってることを確かめるのがテストだろ
なんでテストで変数使うんだよw
53
(1): 2020/09/24(木)13:08 ID:2iTMkqwR(6/12)調 AAS
>>51
ホントだ
どうでもいいなw
だから>>6でもいいんだよな?
55
(1): 2020/09/24(木)14:21 ID:27/WCIy4(8/12)調 AAS
>>53
> だから>>6でもいいんだよな?

>>6には固定値が書かれてないから駄目だって言ってんだろ
理解できますか?

あ、そう。理解できない。
↓こうしろって言ってるだけなのに、理解できないのか?終わってるな

int S=sumAtoF(1,2,3,4,5,6);
int chkS=21;
if(S!=chkS)
{
エラー
}
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*