「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128
(1): 2020/09/25(金)14:44 ID:qv4TcM/Q(1/11)調 AAS
まーた、仕様を理解しないままテストするとかほざく単体テストを理解してない馬鹿が湧いたのか。
いい加減にしろや。
133
(1): 2020/09/25(金)14:51 ID:qv4TcM/Q(2/11)調 AAS
たしかに単体テストすらできないゴミプログラマーがするリファクタリングは虚無だわな。
まともに設計できないだろうし。
141: 2020/09/25(金)15:02 ID:qv4TcM/Q(3/11)調 AAS
>>136
俺の発言は皮肉で言っただけだから、あまり気にせんでくれ。

俺があげたのはまさに、コードが悲惨すぎて単体テストができない例。そういう人達の頭の中では単体テストって無意味なんだろうな(遠い目)
って皮肉だから深い意味はない。
151: 2020/09/25(金)15:24 ID:qv4TcM/Q(4/11)調 AAS
>>144
自演?流石にこのスレにここまで頭のおかしい人が二人もいたらびびるのだが。
>>149
妄想乙
166
(1): 2020/09/25(金)15:31 ID:qv4TcM/Q(5/11)調 AAS
>>153
話題そらすの大好きだね。OOスレ荒してた奴だらお前
176
(1): 2020/09/25(金)15:39 ID:qv4TcM/Q(6/11)調 AAS
>>168

試しに聞くけど
1.カプセル化についてどう思う?
2.オブジェクト指向についてどう思う?
3.staticおじさん大好き?
200: 2020/09/25(金)16:12 ID:qv4TcM/Q(7/11)調 AAS
(ぶっちゃけ浮動小数点数のテスト仕様を深く考えたことがなくて焦ってる自分がいる)
214
(1): 2020/09/25(金)17:44 ID:qv4TcM/Q(8/11)調 AAS
>>211
別に?
あって当然のノウハウであり、必須すぎてどうかと問われても困る。
もしも、そこから否定する馬鹿がこのスレにいたら流石に驚く。

まぁ、そのレベルなんじゃないかって疑われてんだよお前は。
216: 2020/09/25(金)18:14 ID:qv4TcM/Q(9/11)調 AAS
>>152
今更だが、ごめん。このスレタイのせいで俺のツッコミが自動化の否定に捉えられたか。
そういう意図のツッコミじゃなかったんだ。
すまぬ。
218
(1): 2020/09/25(金)19:33 ID:qv4TcM/Q(10/11)調 AAS
>>217
いい加減に俺の質問に答てくれ。
お前は別スレでも、いつも都合が悪くなると質問を質問で返したり、無関係な話に話題を逸したり、どうでもいいところで揚げ足を取って相手を批判するよな。

今度はそういうの無しで頼むわ。
220: 2020/09/25(金)20:11 ID:qv4TcM/Q(11/11)調 AAS
176で質問してるんだがな。
質問の仕方を変えるか。
君さ、そもそも有意義な単体テストができるコードを書ける?神クラスとか作ってない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s