「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/23(水) 19:55:55.85 ID:cCwBtdaA >>19 大して違いないってw だったらログでも出して変数にしときなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/20
87: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/25(金) 12:39:20.85 ID:ycF3TYue >>86 テスターに任せるだけだから気にしなくていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/87
144: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 15:15:51.85 ID:+2VBuIVO >>142 お前が一番マナー講師臭がプンプンするぞw しかも説明のしかたに説得力がないからかなり質の低い部類の講師だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/144
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 15:54:07.85 ID:ME9URhdt >>185 だって有効桁数わかんねーもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/187
367: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/28(月) 10:37:34.85 ID:kZm+fu8v ユーザと関係ないところで一生懸命頑張っても誰も認めねえからな 売上に一ミリも寄与しないこと頑張ってどうするんだwwwwwwwww wwwwユーザから目をそらすために関係ないこと頑張ってるんだろwwwwww パソコンが好きなだけじゃ会社は成り立たねえんだよwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/367
369: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/28(月) 10:51:15.85 ID:kZm+fu8v 単体テストのテストコード書くほうが100倍アホだからwwwwww wwwwwwwそこんとこ忘れんといてよwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/369
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/02(金) 11:23:36.85 ID:IN7vVVT4 >エビデンスに日時が入るように撮影することを要件としている 初めて聞いたわw 日付入れたところで改ざん可能なんだから日単位でファイルを上げて 履歴追えるようにしとけば十分だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/436
439: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 07:43:09.85 ID:30MBwAQY >>438 仕様が決まってるテストはいいが決まっていなかったり曖昧なのは滅茶苦茶時間がかかるので嫌い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/439
702: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/17(木) 15:17:22.85 ID:4/RBxSzs ユニットテストにエクセル生成のライブラリをくっつけたやつが有れば便利なんじゃないかと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.572s*