「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105(1): 2020/09/25(金)14:22:03.54 ID:6tDTZ4vt(6/21)調 AAS
>>103
> 0.99999999999998みたいなのを概ね1.0お判定してくれそう?
0.99999999999998 を 概ね1.0と判定してほしいの?
0.9999999999998 だった場合は?
0.999999999998 だった場合は?
0.99999999998 だった場合は?
0.9999999998 だった場合は?
0.999999998 だった場合は?
0.99999998 だった場合は?
0.9999998 だった場合は?
0.999998 だった場合は?
0.99998 だった場合は?
0.9998 だった場合は?
0.998 だった場合は?
0.98 だった場合は?
281(1): 2020/09/26(土)20:31:50.54 ID:vfGHSq+F(3/6)調 AAS
こんなにム板の住人多数から集中砲火を受けてもレスできる図太さに驚きが隠せない。
372: 2020/09/28(月)10:57:53.54 ID:053eSEmA(1)調 AAS
wの数と知能の高さは反比例するらしい
428: 2020/10/01(木)22:26:34.54 ID:bT++viin(1)調 AAS
>>427
だからそれを手動でやればいいんですよ!
581(1): 2020/10/07(水)20:30:23.54 ID:EdLJXccd(48/61)調 AAS
Unit Testがプログラマの自己満足であるのに対して
Integration Testは顧客満足なんです
プロダクトとしてどちらを重視すべきかは明らかですね
614: 2020/10/09(金)11:43:22.54 ID:8qJEmYsV(1/2)調 AAS
>>613
> 単体テストは一般的にもIPA的にも機能性にフォーカスしたテストだからその記述は誤り
理由は
単体テストは、機能性にフォーカスしたテストであり
プログラムの内部設計書に基づいてホワイトボックステストを実施し、要求性能を満たしているかの確認を行います。
間違ってないよね?
689: 2021/08/22(日)09:13:05.54 ID:0Cz6ueFz(1/2)調 AAS
Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています
Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます
Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ
なので、nimコンパイラが通った時点でメモリ安全性が担保されませんか?
Nimの実験的特徴 バージョン1.5.1
http://nim-lang.github.io/Nim/manual_experimental.html
第二プログラミング言語として Rust はオススメしません Nim をやるのです
https://wolfbash.hateblo.jp/entry/2017/07/30/193412
Nimは限りなく抑え込まれたタイプ量で高い生産性とPythonのような高い可読性を実現し
ているにもかかわらず、高速なCのソースコードを吐き出せるのでC言語でリモートワーク
されている方は割り振られた仕事が早く終わっても終わってないふりをして怠けることができる
「怠け者とはこうあるべきだ!」と言うとても大事な事を Nim は我々に教えてくれます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s