「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2020/09/23(水)19:58:00.53 ID:9Qi89m1Q(8/14)調 AAS
テストはロジック(関数)と固定値を比較することでやるという
基本的なことも知らないやつが居るとはなw
148(1): 2020/09/25(金)15:21:44.53 ID:cdg8K9Zm(4/8)調 AAS
>>145
で、お前のとんでも理論が載ってるホン早く出せよw
ネットでもいいぞ
177(2): 2020/09/25(金)15:42:14.53 ID:ME9URhdt(14/24)調 AAS
>>147
そんなの把握できてるわけ無いだろ
でも設定しないとチェックはできん
214(1): 2020/09/25(金)17:44:42.53 ID:qv4TcM/Q(8/11)調 AAS
>>211
別に?
あって当然のノウハウであり、必須すぎてどうかと問われても困る。
もしも、そこから否定する馬鹿がこのスレにいたら流石に驚く。
まぁ、そのレベルなんじゃないかって疑われてんだよお前は。
306(1): 2020/09/26(土)22:51:21.53 ID:EyP34oM1(3/7)調 AAS
>>303
すげー大変じゃん
仕様を定義するやつも
小数点いくつで四捨五入なのか切り捨てなのか全部考えないと
でもそんなことしなくてもプログラムって動くし
んでこういうのって会社で一旦やるって定義されちゃうと全部やらないといけなくなっちゃう
でも大半は必要ない
380: 2020/09/28(月)18:18:18.53 ID:PsVubO2q(1)調 AAS
細かいことで揉めるから、
>>1のような提案をする空気だけは読めるバカが出世して管理職になんだな。この業界は
421(1): 2020/10/01(木)00:35:27.53 ID:eJ1GgjYl(1/2)調 AAS
set○○○系の値を設定するだけのメソッドってあるじゃん
ケース1:resultがOKならOKとする
ケース2:get○○○系メソッドを実行して値を確認する
ケース3:実際にその値の変更の影響をうける処理を実行して確認する
実はもう結合まで来てんだけどどうやって確認する?
583: 2020/10/07(水)20:32:56.53 ID:EdLJXccd(49/61)調 AAS
NGアピールうぜえよwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s