「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71
(1): 2020/09/24(木)20:23:16.24 ID:MX/I4ATg(1)調 AAS
なんだかなぁ...。
sumAtoFって名前からして引数のAからFを足したやつを吐き出すのが仕様なんだろ?

じゃあ、その仕様に合ったテストコードを書けばいいじゃん。

って話なのだが...まぁ、それ以前に、だ。
うん?単体テストをする上でテスト対象のメソッドの仕様がわかりませんってやばくね?
99
(1): 2020/09/25(金)14:16:02.24 ID:6tDTZ4vt(4/21)調 AAS
>>97
テキトーに判定って 12.37499 という間違った
計算結果になってる場合でも場合OKにするってこと?
215: 2020/09/25(金)18:07:06.24 ID:buHis4lt(18/18)調 AAS
>>208
1時間近く考えた結果がアマゾンの日付が間違ってるとかwwwwwww
いや、別に煽るのは構わんけど、原本20年前で戦うのは無茶だぞ?本当に

例えば最新のプログラミングノウハウ書かれた本、英語の原本でも良いから紹介してくれん?って言っても
自分で調べろ一転張り多分出す気無いと思ってるんだけどさ
そうなると自分の主張を補完するソースというか書籍を出せないけどそれは良いのか?

「自分の主張はネットにも書籍にも載ってないけど絶対に正しいです」って言うのは多分一番人を納得させるのが難しいけど良いのか?
296
(1): 2020/09/26(土)20:55:00.24 ID:nlLPMFg9(1)調 AAS
>>281
相手するなよ…
365: 2020/09/28(月)10:34:47.24 ID:kZm+fu8v(1/4)調 AAS
するわけねえわwwwユーザと関係ないだろうがバカがwwwww
392: 2020/09/28(月)20:59:41.24 ID:l/9oGi4t(8/9)調 AAS
>>391
UIテストってわざわざ書いたってことは
それ以外には当てはまらないって自覚してるのかなw
539
(1): 2020/10/07(水)19:58:21.24 ID:+yUuwD4N(21/38)調 AAS
>>537
大企業が間違ってることぐらい知ってますよ(笑)
会社がでかいだけで、ソフトウェア開発の専門じゃないですからね

大規模の意味はソフトウェアの規模が大きいんじゃなくて
単に作業員が多いだけだったりするしwwww

マイクロソフトは世界最大規模のソフトウェア会社の
1つだって言っても納得しないでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s