[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (ブーイモ MM8d-wKJ8 [210.138.177.58]) 2020/02/01(土)16:34:06.06 ID:Gzx0Z3pbM(2/2)調 AAS
あと、バックプロパゲーションの説明端折りすぎじゃね?
別で参考書いるし、ぶっちゃけ、講座全体そ〜なので終わって次につながらんよ
190: (ワッチョイ 3f01-Ek3S [126.25.131.86]) 2020/02/18(火)13:45:17.06 ID:2AC9Ct1n0(2/3)調 AAS
jupyter使ってもいいけど再現性確保しろよって話だな。
まあこういってもそんなこと気にしないで人様に迷惑かけ続けるんだろうが。
285
(1): (ワッチョイ efda-rK8p [223.217.162.112]) 2020/02/24(月)18:36:03.06 ID:8aemkIeF0(1/4)調 AAS
収束するもなにも…
感染を低減させるものが何もないのに収束するわけがない
指数関数的に増える一方だよ。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
307: (ワッチョイ cf10-4Na/ [153.131.102.129]) 2020/02/25(火)14:02:57.06 ID:LYf6OEjv0(1)調 AAS
シミュレーションするのはAIとは違うんじゃね?
天気予報とかみたいに
判っている事を元に計算していくから
データから帰納的に規則とかを作り出すのとは違って
演繹的に計算している
568: (ワッチョイ c701-jdQV [126.25.131.86]) 2020/03/19(木)13:03:58.06 ID:6fQSvB7R0(1/3)調 AAS
>566
styleGANがgeneratorのネットワークに力をいれたのに比べて、
WGANの頃っていうのはずっとロス関数(generatorとdiscriminatorで正負が逆だけど)
の理論的アプローチをぐだぐだいってたわけだよ。
GANが盛り上がった一端として理論カッケー理論の勝利みたいな側面をずっとひきづった恰好やね。

まあ理論でやりくりできないとなるとかなり計算資源使う話でつまんないってのはそうなんだが
そっちのが性能出るなら仕方ないだろ。
現実を認めたくないのはわかるが。
605
(1): (アウアウカー Sa0f-woH0 [182.251.151.150]) 2020/03/21(土)17:04:09.06 ID:kOtWskeVa(1)調 AAS
自分が縮約記法を理解していて既存の書籍の数式も脳内で変換して読めるなら何も問題ないのでは?
一体何に怒っているのか
624: (ワッチョイ c701-cULp [126.25.131.86]) 2020/03/24(火)20:49:35.06 ID:1n+V7cka0(1/2)調 AAS
>>510
https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200321-00168922/
集団免疫やめたってよ。
普通に統計が理解できればそりゃそうなるわな。
699: (ワッチョイ b6da-bVUD [121.114.138.21]) 2020/04/02(木)19:39:59.06 ID:QL7LiM1y0(2/4)調 AAS
人工肺で生き残る人もいるよ、装置の管理スタッフが5人ぐらい付きっ切りになるらしいけど
838: (ワッチョイ 0eda-AglQ [121.114.134.184]) 2020/04/14(火)10:34:29.06 ID:44t2mQGQ0(1/2)調 AAS
>>835
ケンモメw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s