[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/07(火) 23:17:56.29 ID:cN6CR2jQ 四分位範囲で外れ値の値だったばあいフラグを立てる関数を作ったのですが、 なぜかデータが整数では正常動作するのに、少数が含まれているとフラグで1を立てても0になります。 かれこれ数時間悪戦苦闘しているのですが、原因わからず・・・。 どこかにコードを書き込んで質問できればいいのですが、そのような掲示板ありませんでしょうか? 本当に初心者ですいません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/89
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/09(木) 19:12:34.29 ID:NaQHxKOV >>124 はえ〜シンプル 一階層だけならこれでいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/125
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/13(月) 19:42:53.29 ID:Yl8Am7cI >>216 出来ると思うんだが、内容がすでにPythonから離れているので データベース板のSQL質疑応答スレで聞いてみると良いかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/217
409: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/26(日) 18:43:49.29 ID:+Q3fYZeR >>403 Anaconda信者とかより、コミュとれない奴の相手はエスパー・高脳でないと相手できないからな。 >読み込みファイルを聞いてくる→計算処理→グラフ出力→計算処理結果ファイルに出力 以下略 は、エスパー・高脳でないとポカーンになる感じだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/409
484: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/06(木) 09:10:38.29 ID:76t6g1c3 今後検索結果が変更になる度にここで聞くのかな?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/484
519: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/08(土) 13:33:43.29 ID:9Nn74D/R React Native + Expo アシアルのMonaca(Cordova/PhoneGap) + Onsen UI もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/519
612: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/11(火) 19:47:41.29 ID:a/euzlWM 初心者のうちはそういうことやりたくなるのわからなくもないけど素直にlist使いましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/612
716: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/16(日) 17:07:16.29 ID:05WBirzM オブジェクトがコピーなのか現物なのか、調べるにはどうすればよいですか。または全て現物で渡すには? 1. クラスの初期化時に引数として渡してselfに格納 2.クラスのgetterメソッド返り値としてselfの値を返却する 3.手順2で得られた値を演算したものをクラスのsetterメソッド引数として渡してselfに再格納 1〜3まで全て現物でいてほしいのですが、どこかでコピーになってしまうようで同期しません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/716
728: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/17(月) 00:33:34.29 ID:VGvKWI+b リーダブルコードもコードコンプリートも読んだ上で700書いてるけどねえ PEP8とかもそうだけど、知恵とルールを混同してしまう人が結構いる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/728
826: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/23(日) 06:17:14.29 ID:wq/R6u2w >>822 動く動かないの話に前提なしに「問題ない」と言うお前がおかしいだけ ケリは元々ついてるぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/826
890: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/26(水) 11:42:23.29 ID:tTxVb/IM pintが外れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/890
904: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/27(木) 15:34:26.29 ID:G6pyHvdg >>901 pythonの三項演算子は表記は違うけど書く順はCと一緒だし困らない 慣れだけの問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/904
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s