[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
877
: 2020/02/23(日)23:58
ID:4ldhSgPz(10/10)
調
AA×
>>875
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
877: [sage] 2020/02/23(日) 23:58:51 ID:4ldhSgPz >>875 事前に872が作ってくれたようなかんじの 正解ワード:得点 ってなってる「辞書」を用意しておく。 ほんでもって 「問題文と正解ワードが1対1対応のリスト」のリストにでもして、これまた予め集めてておく(問題集) 適当なカウンタ変数を用意する(iみたいな1文字名でおk)初期値は0 おまいの得点=0 for i < len(問題集): 出題文=問題集[i][0] 正解=問題集[i][1] hoge=input(出題文) # 回答入力 if hoge==正解: # 回答と照合 加点=辞書[正解] # 数値変換 おまいの得点+=加点 # 計算 さいごに print(おまいの得点)とでもやれば、何点とれたか出る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/877
事前にが作ってくれたようなかんじの 正解ワード得点 ってなってる辞書を用意しておく ほんでもって 問題文と正解ワードが1対1対応のリストのリストにでもしてこれまた予め集めてておく問題集 適当なカウンタ変数を用意するみたいな1文字名でお初期値は0 おまいの得点 問題集 出題文問題集 正解問題集 出題文 回答入力 正解 回答と照合 加点辞書正解 数値変換 おまいの得点加点 計算 さいごに おまいの得点とでもやれば何点とれたか出る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s