[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44(2): 2019/07/29(月)17:21:44.54 ID:YN9DtyGp(1/4)調 AAS
質問です。
print(..., = end””)とすると次の
print(...)と
改行しないで出力出来ると習ったのですが
whileで出力した返り値を, = end””
としても改行されてしまいました。
whileでは改行されてしまうのでしょうか?
ループ手段を使わずに自力で全て書いて出力したところ減点されてしまいました。
どなたか助けてください。
60: 2019/07/29(月)19:22:03.54 ID:YN9DtyGp(2/4)調 AAS
>>57
>>37さんを真似て書いてみましたがエラーで出力されません。
88: 2019/07/31(水)17:52:19.54 ID:/rYCzabe(1)調 AAS
>>> [(lambda n, x: (n, (x, x+3-6*((n-1)%2), x+4-8*((n-1)%2))))( n, ((n - 1) // 2) + 4 * ((n - 1) % 2) + (n > 4) + 1) for n in range(1,9)]
[(1, (1, 4, 5)), (2, (5, 2, 1)), (3, (2, 5, 6)), (4, (6, 3, 2)), (5, (4, 7, 8)), (6, (8, 5, 4)), (7, (5, 8, 9)), (8, (9, 6, 5))]
254: 2019/08/23(金)12:56:09.54 ID:MRE+SfwO(1)調 AAS
揚げ足とるとそれだとランダムな整数が代入された変数を出力してるもんなぁ糞だけど
332(2): 2019/08/27(火)18:59:56.54 ID:f97PnpIj(1)調 AAS
>>330
ウェブサーバを用意してhtmlとpythonスクリプトを分けた上でサーバにアップロードして、分けたpythonプログラムをcgiのようにサーバサイドの処理で画像を作る方法なら簡単だよ
サーバレスでファイル一つで全部やりたい場合、HTML内にpythonを直接埋め込んでも動かないので、JavaScript経由で包み込んだbrythonを使うことになり、これがOpenCVを扱えない
text/pythonをnativeでサポートするブラウザが出てくるとは思えないので、普通の人はサーバを用意して分けるか、JavaScriptを使う
OpenCV.jsも癖が強いので使う人はあまりいない
352: 2019/08/29(木)00:07:58.54 ID:EWFCStOl(1)調 AAS
>>346
typoがある
stats_at
を
starts_at
にすれば動く
362: 2019/08/29(木)19:30:58.54 ID:fCYGwggE(2/3)調 AAS
>>361
ありがとうございます、
高度過ぎて意味が分からないけど、
ファイルの状態を書き出して読み込むをヒントに、
工夫してみます。
393(1): 2019/08/31(土)19:39:04.54 ID:862nI1h2(1/2)調 AAS
いまさらだが
Py2からPy3への移行が死ぬほどめんどいぉ・・・ (´;ω;`)
592: 2019/09/09(月)07:38:36.54 ID:jITJ+1NG(1)調 AAS
>>591
俺は業務でjsとか書いてて業務支援スクリプトで自分でpythonを選択して使っている
キミは?ねぇキミは?普段言語は何使ってる?言語の選択権はあるのかい?
621(1): 2019/09/10(火)05:16:24.54 ID:RiIUvGM4(1)調 AAS
「python venv pyenv」で検索!
pyenv は、anyenv 系。
node.js のnodenv, ruby のrbenv など
一方、venv は、Pythonの標準
pyenvが必要かどうかフローチャート
https://qiita.com/shibukawa/items/0daab479a2fd2cb8a0e7
PythonにRailsはない。Pythonはnode.jsでもない。
あった方が仕事が捗る人はいますが、必ずしもそうではないですし、慣れない人ほど落とし穴にハマる点が、
「とりあえずpyenv」「pyenvを必要のない人に進める記事」は滅ぶべき!
676: 2019/09/18(水)20:59:43.54 ID:9cSCWkg8(1)調 AAS
意味不明
824: 2019/09/30(月)20:39:48.54 ID:2GpeSLJA(1)調 AAS
>>816
いや、上と下じゃ大分違うでしょ
901: 2019/10/06(日)22:13:50.54 ID:vga0yYdh(4/4)調 AAS
>>899
この間唯のゲーム理論をAIだとドヤ顔で紹介してて草生え散らかしたネ
ヒトが知能と解釈し得るか否かをAIの境界線上としているのだろうカ
922: 2019/10/09(水)15:20:00.54 ID:gEtou4VA(1)調 AAS
インポしなきゃいけないの?ラムダでなんとかならない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s