[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69: 2019/07/29(月)20:52:20.17 ID:xotx5r18(1)調 AAS
上から目線でエラそうなこと言ってるけど実は全員初心者だから気にするな
178: 2019/08/17(土)15:14:36.17 ID:zoXV1BIi(2/2)調 AAS
とりあえず、autopep8 を実行してみるのもいいかも
勝手に修正するのは自分の好みではないけど

pylintではなく、flake8を使ってる
この程度の指摘で十分だと思う
194: 2019/08/18(日)13:17:49.17 ID:FysLR+u/(4/4)調 AAS
>>193
自己解決しました
37行目でintに返還してたのをやめて、ifの中の39行目を追加したらうまくいきました
https://i.imgur.com/h7qOORo.jpg

330
(1): 2019/08/27(火)17:59:15.17 ID:rVwEX92D(1)調 AAS
htmlは詳しくないけどwindow埋め込むくらい簡単そうなもんだけどな
意外と融通効かないんだなぁ
336: 2019/08/28(水)03:18:41.17 ID:azl3m+0S(1)調 AAS
嘘をウソと見抜けない人は2ちゃん5ちゃんは向いてない
帰れ
428
(1): 2019/09/03(火)08:20:41.17 ID:SEhc6ZAO(1/2)調 AAS
>>424
VirtualBoxを使っています
ポートフォワードというのがあるんですね、ちょっと調べてみます
今後はサーバとクライアントに呼ぶようにしてみます
>>425
ありがとうございます。Macのアドレスに変えてみます。
>>426
そうなんですか?それは設定が難しそうですねああ
558: 2019/09/08(日)17:52:29.17 ID:1mA7/otw(1/2)調 AAS
>>540
高校数学だけでは無理。高校で線形代数教えなくなったから。
650
(1): 2019/09/15(日)10:03:10.17 ID:a1aMAlUg(1)調 AAS
GUIでDB見るアプリなんてたくさんあるのに自分で作る意味がよくわからん
675: 2019/09/18(水)18:13:07.17 ID:vGEdwO6o(1)調 AAS
VBAでもWindowsAPIとか使ってるんならやる事は同じだ
704: 2019/09/19(木)23:36:58.17 ID:zBqFUHJN(1)調 AAS
VSCodeでもなんでも少なくともエディターは使ったほうがいい
しばらく秀丸でやってたけど全然違うw
809: 2019/09/29(日)00:07:54.17 ID:bEy1wMJX(1)調 AAS
>>803 そんな文法は許されていない。 と言うのは野暮なのかな。
842
(1): 2019/10/02(水)13:40:00.17 ID:HLD/jecn(2/2)調 AAS
>>840
理解しました、あざいます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s