[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 152 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 152 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560763630/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
672: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sabf-eWIt) [sage] 2019/07/23(火) 04:01:15 ID:XJs/DfWFa 要素の文字列をそれぞれキャストしてみるとか? でも別に文字列の実体を用意した方が無難では。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560763630/672
682: 671 (ワッチョイ 4f25-WSqd) [] 2019/07/23(火) 12:04:01 ID:/ZO3BTO70 >>672 ありがとうございます。具体的にはどうしたら良いでしょうか? char list[2][20] = {"./Hello.exe","World"}; gchar **command = (gchar **){ (char *)list[0], (char *)list[1], NULL}; だと、↓のエラーになります。 error: function-style cast to a builtin type can only take one argument 正しいやり方をお願いします。 うーむ。どうしたものか。 gchar ** 型をどうやって作るのかさっぱり分からない。。。 ダブルポインタがよく分かってない。もう warning は放っておくしかないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560763630/682
684: 671 (ワッチョイ 4f25-WSqd) [] 2019/07/23(火) 12:21:12 ID:/ZO3BTO70 >>672 gchar list1[][20] = {"../Exe/H2O.exe","World"}; gchar *list2[] = {(gchar *)list1[0], (gchar *)list1[1], NULL}; gchar **command = (gchar **)list2; いろいろ試したところ、↑だと warning でなくなりました。意図されたのはコレでしょうか?コレで良いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560763630/684
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s