[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 151 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 151 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1554171817/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
295: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e501-SN11) [sage] 2019/04/30(火) 15:58:16.84 ID:QYNECMA50 >>294 そりゃビットサーチとか場合によってはCPUの機能を使ったほうが速かったりシンプルに書けるケースもあるけど、それはそれでまた別の話。 それを以てC言語で書けないとは言えないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1554171817/295
296: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 6347-HJzg) [sage] 2019/04/30(火) 16:35:39.02 ID:iYYZTFZo0 >>295 まあ java だけで「やってしまった」OSというのもありますから…多分 JNI を使っているとは思いますけど… C 言語だけで全部やってしまう、というのはありえなく、例外 exception の実装に有用な setjump(), longjump() ですら、CPU を叩かずにはいられない内容ですから、世に蔓延する「C言語マンセー」は、その機会があればなんとしても叩かずにはいられないのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1554171817/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s