[過去ログ] C言語なら俺に聞け 151 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(4): ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 6247-BZhk) 2019/04/09(火)22:25:14.01 ID:ssMdw0XF0(3/3)調 AAS
>>54
>K&R2って妥協の産物
それも理解できます
K&R2 の最大の改悪部分は「構造体の実体渡しができること」
配列の実体を丸まま関数に渡せないくせに、構造体では出来るって意味わかんない
もしかして
struct S {
int a[65536];
};
とかいう構造体があったら、それを全部スタックに載せるつもりなのか?そういうことをする奴が現れる可能性を考えたのか?と小一時間問い詰めたい気分になりました…
158: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ f63e-JNgg) 2019/04/19(金)12:21:05.01 ID:mypEidUJ0(1)調 AAS
>>157
array[3] は *(array+3) と等しい、構文糖であるということになっているので結果的にそうなった。
617(1): (ブーイモ MMcb-/OyN) 2019/05/24(金)12:35:03.01 ID:C+5joBz9M(1)調 AAS
C言語ではオブジェクト指向も関数型プログラミングもできる。その下位レイヤーだから。
面倒臭いけど。
727: (ワッチョイ dfb9-9b2Z) 2019/05/28(火)09:29:30.01 ID:HGTlDNNW0(2/2)調 AAS
Cより速いと主張
>Speaking of performance, Zig is faster than C.
単純な言語仕様
>Small, simple language
性能と堅牢性
>Performance and Safety: Choose Two
個人的にとても興味を持ってるんだが
743: (ワッチョイ dfa5-vAXu) 2019/05/29(水)08:03:59.01 ID:aFUCBt4U0(1)調 AAS
詳細linuxとかいう1000ページの宗教書だろ
持ってるだけで御利益がある
892: (ドコグロ MM92-zlGV) 2019/06/14(金)18:32:50.01 ID:N06YB3IUM(1)調 AAS
>>887
nullはまだしもvoidは関係なくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s