[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 06:19:09.67 ID:5rDh/omp >>437 元ファイルにechoで追加ですむ場合もあるが ファイル終端が改行になってるか確認する方法が思いつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/438
439: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 08:03:38.21 ID:BuzmWDFp >>438 終端に改行があろうがなかろうが、echoで出力すれば改行は付加されるよ あとは参考になるかわからんが set LF=^ setlocal EnableDelayedExpansion findstr /n .* in.txt findstr /n $ in.txt findstr /n !LF! in.txt の出力の差で終端改行のありなしの見分けがつくかも (setとsetlocal行の間の空行は省略しないこと) 改行コードが、CR/LF、LF、CRで違った結果が出るところが面白いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s