[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 14:54:19.05 ID:+klw6xr1 >>569 無理矢理にバッチで書いてみた @echo off set "a=%cmdcmdline:"=""%" setlocal enabledelayedexpansion set /a b=0,n=0 set "s=" & set "d="" :x1 if not "!a:~%b%,1!"=="/" set /a b+=1 & goto x1 :x2 if "!a:~%b%,1!"=="!d!" set /a n+=1 if !n! equ 6 set /a b+=2 & goto x3 set /a b+=1 & goto x2 :x3 set "a=!a:~%b%,-2! " & set /a b=0 :x4 if not defined a goto x8 if "!a:~%b%,1!"=="!d!" set /a n=0 & goto x6 下に続く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/602
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 14:54:43.36 ID:+klw6xr1 :x5 if not "!a:~%b%,1!"==" " set /a b+=1 & goto x5 set "s=!s!!d!!d!!a:~0,%b%!!d!!d! " & set /a b+=1 set "a=!a:~%b%!" & set /a b=0 & goto x4 :x6 if "!a:~%b%,1!"=="!d!" set /a n+=1 if !n! equ 4 set /a b+=1 & goto x7 set /a b+=1 & goto x6 :x7 set "s=!s!!a:~0,%b%! " & set /a b+=1 set "a=!a:~%b%!" & set /a b=0 & goto x4 :x8 set "s=!s:""="!" endlocal & set s=%s% for %%f in (%s%) do echo "%%~nxf" pause http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/603
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 20:48:15.33 ID:+klw6xr1 レスありがとう でもこちらでは再現できない 出来たら具体例を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/606
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 21:08:43.02 ID:+klw6xr1 もしかしたらset文の行末にスペースがありませんかね? 行末のスペースが有ったら全て削除してみて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/607
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 21:31:57.91 ID:+klw6xr1 バッチファイル名にスペースがあると不味いようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/609
610: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 21:37:35.42 ID:+klw6xr1 違うな... ファイル名なんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/610
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 21:52:50.96 ID:+klw6xr1 バッチファイル名 "test.bat" がOK, "test - コピー.bat" が NG "ー" がダメ文字っぽい なんだこりゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/613
614: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 22:45:26.82 ID:+klw6xr1 >>612 とりあえず最初の3行を @echo off setlocal enabledelayedexpansion set "a=!cmdcmdline:"=""!" set "a=!a:ー=/1!" 最後の5行を :x8 set "s=!s:/1=ー!" set "s=!s:""="!" endlocal & set s=%s% for %%f in (%s%) do echo "%%~nxf" pause ダメ文字の詳細は不明 まだ有ったら、/2 /3 ... 置換 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/614
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 23:31:47.70 ID:+klw6xr1 これも追加 5行目 set "a=!a:―=/2!" :x8の次の行に set "s=!s:/2=―!" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/615
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s