[過去ログ]
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 07:33:25.19 ID:uEU30p4H マジレスすると目が悪いならでかいモニタ買ってフォントサイズでかくするのが一番良い PowerShell、Ruby, PythonとかならVSCodeでブレークポイント張ったり変数のインスペクトしたりできるけど その手の支援機能が全く期待できないBatじゃどれ使っても同じだろう 手に馴染んだエディタ使えばいいしないならフリーのどれか一つ覚えればいい キーワードの色分け程度なら大抵用意されてるし VisualBatはちょくちょく見かけるけどそれ専用の環境を覚えるくらなら普通のエディタ使ったほうがいい気がする 個人的にはBatから別の言語のコード書いて呼び出す事が多いし 自作マクロになるけど ↓みたいなコードを一つのファイルに書いて##!!に挟まれたカーソル位置のコードを切り出して実行する機能が 言語の学習やちょっとしたテストに便利で気に入っているのでエディタマクロ覚えて作ってみるのお勧め ##!! echo test echo hello ##!! for test for %i in (a,b,c) do echo %i ##!! calc test set a=1 set /a a+=2 echo %a% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 966 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s