任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 (887レス)
任天堂「今後C++は捨てJavaScriptで開発していく」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
44: デフォルトの名無しさん [] 2013/03/21(木) 11:21:23.46 C++はもうお荷物になってきたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/44
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 14:45:41.46 実装詳細ってなんだ? 公開プロパティだろ? それともメソッドにすれば解決する問題だと思ってるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/55
176: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 06:52:37.46 >>172 setterにすると>>49のコードが具体的にどう変わるか書いてみてくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/176
177: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 06:54:19.46 >>176 書いたじゃん。 理解できないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/177
296: 294 [] 2013/03/28(木) 22:35:24.46 読んだら違ってた。環境自体は独自開発じゃなく既存品を使うんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/296
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 01:07:25.46 スクリプトなんて昔から使ってるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/304
440: デフォルトの名無しさん [] 2013/04/03(水) 11:08:59.46 C++からJavaScriptへ変換し、さらにJavaへ移植する話の続き http://d.hatena.ne.jp/aoisome/20130121/1358779265 [GDC 2013]Webブラウザで「Unreal Engine 3」がヌルヌル動く!? ゲームエンジンを5日でHTML5へ移植した驚きの技術とは http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130328081/ モジラ、ブラウザ上でゲーム機並みの3Dゲーム体験を可能にする取り組みなど発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-35030070-cnetj-sci Mozilla、Firefox 22 にブラウザゲームを高速化する「asm.js」を搭載- インターネットコム(2013年3月28日12時00分) ゲームは、大量のリソースと複雑なコンピューティングを要求するタスク。 このため、ゲームは、ハードウェアの特性にあわせた専用 OS 向けに、ネイティブコードで書かれるのが普通だ。 だが、Mozilla の JavaScript 高速化プロジェクトにより、高いパフォーマンスを持つブラウザゲームの実現が、現実味を帯びてきた。 米国 Mozilla は3月27日、ゲームエンジン「Unreal Engine」を開発した Epic Games と協働していることを発表した。 この共同プロジェクトは、Unreal Engine 向けのゲームを、Web ブラウザ内で動作可能にすることを目指すもの。 「Emscriptem」は C で書かれたコードを、どの Web ブラウザでも動作する JavaScript に書き換えるクロスコンパイラ。 Mozilla CTO であり、JavaScript の開発者でもある Brendan Eich 氏は InternetNews.com に対し、emscriptem を利用すれば、開発者が Web フレンドリーな新しいタイプの開発へ移行することが、より容易になると説明した。 http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/internetcom/internetcom_20130328_010_0-small.jpg http://news.infoseek.co.jp/article/internetcom_20130328_010 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/440
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/03(水) 12:58:03.46 もはや自分でも何言ってんのか分かってなさそうだ 最近のコンパイル言語はコンパイルからJITコンパイルに移行しつつ有って最近のスクリプト言語もインタプリトからJITコンパイルに移行しつつ有るというのに、コンパイル言語の不完全なインタプリトとスクリプト言語の最新JITコンパイルを比較とか何がしたいんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/458
573: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] 2013/04/12(金) 05:38:18.46 [参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.04 page 1/2 (表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い) MASM32 Visual Visual Visual Java Dark AGK Basic4GL 99BASIC Basic C++ C# Script BASIC ---------------------------------------------------------------------------------------------------- PC(CeleronD2.66GHz)[sec] 0.7828 2.445 2.821 3.973 7.772 20.853 65.423 285.703 1532.0 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - MASM32を1とする相対倍率 1.0 3.123 3.604 5.076 9.928 26.638 83.575 364.975 1957.0 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec]. ----- ----- ----- ----- 36.480 ----- 320.18 ----- ----- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - MASM32を1とする相対倍率. ----- ----- ----- ----- 46.601 ----- 409.01 ----- ----- ---------------------------------------------------------------------------------------------------- iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec] ----- ----- ----- ----- 36.521 ----- (※注) ----- ----- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - MASM32を1とする相対倍率 ----- ----- ----- ----- 46.654 ----- (※注) ----- ----- ---------------------------------------------------------------------------------------------------- (※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/573
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 00:35:08.46 仕事はどうした?糞ニートw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/595
682: デフォルトの名無しさん [] 2014/01/03(金) 01:50:39.46 ベンチマークテストをしてみよう。 以下のリンクにHTMLファイルが入っているのでダウンロード、クリック。 http://www.filedropper.com/test_13 プログラム内容(test.html) <script> var t=Date.now(); var j=0; for(j=0; j<1000000000; j++){} document.write( (Date.now()-t)/1000.0 ); </script> 参考(Core i7-4770K 3.5GHz) JavaScript - 1.506秒 ユーザーは、実行した構成とfpsを書き込んでくれるとOK。 PS3、XB360の方もよろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/682
868: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/04(火) 09:45:00.46 ID:BwxxdKnR ゲーム詳しくないけどいつまでもc++だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s