Java低速GUI Swing 10 (492レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2011/10/05(水)18:48:09.85 AAS
JavaFXにはコンポーネントが不足してるのでSwingも使う→
Swingにはリッチなコンポーネントが不足しているのでSwingXも使う(java7いまここ)→Swing labは終ってしまったので結局路頭に迷う。
143: 2012/07/04(水)02:18:32.85 AAS
銀座アスター
148: 2012/07/04(水)10:40:16.85 AAS
>>144
コンシューマー向けはそうなるかも試練な
207: 2012/11/21(水)04:15:18.85 AAS
Java低速GUI Swing & JavaFX 10
2chスレ:tech
5 名前:1[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 18:42:16.09
すまん・・重複だったみたい・・
330: 2014/07/04(金)15:13:09.85 ID:2BEMuw6w(1)調 AAS
俺も昔そう思ってたわ
「俺の考える最強のタイトルバー」をユーザは求めているのか?
どんなメリットやデメリットがあるのか?自己満足じゃないのか?
397: 2014/10/16(木)13:46:42.85 ID:yjF7zNHz(1)調 AAS
javafxもswingもまともに動くのはwindowsだけだし、実質windows専用でしょ
今どきwindows以外でもguiが使えればいい、動けばいいというだけじゃだれも使わないよ
android,iphoneやその他モバイルでは、どうしてクロスプラットフォームのフレームワークがなかなか流行らず、みなネイティブ言語を使い新規にguiコードを新規に書くのか
guiのコードについて手を加えずともwindows以外でも動くのに、なぜ過去にswtが台頭し、なぜ現在までswingは積極的に使われなかったのか
それは、windows以外だとjavafx,swingは積極的に力を入れてサポートしておらず、まともに動くのは結局windowsだけしかないからです
417: 2015/06/14(日)23:49:10.85 ID:1KRcd+mu(1)調 AAS
>>414
JFrame.setVisible(false)
JFrame.setVisible(true)
で反映しない?
packでダメなのは当たり前ね。すでに表示してるんだから。
418: 2015/08/24(月)10:45:27.85 ID:bj2zUU7M(1)調 AAS
JDK8 u60入れてからV2CをNimbus Look&Feelでつかってると
垂直方向のスクロールバーのバーハンドルが表示されなくなるんだけど。
リストが短い(バーハンドルが長い)場合は表示されるんだけど、
リスト長くなると表示されなくなる。
閾値超えるとバーハンドルの長さを最低で留めるって処理が正常にできてないっぽ。
u51ではなんとも無かった。なんでこんなところでエンバグしてんだよとしか……
たぶん水平方向も同じじゃねーかと思うが、
V2Cでは横にはそんなに長くならんので確認してない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s