[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(4): 2012/01/22(日)15:35 AAS
D:\MUSIC\(複数アーティスト)\(各々に複数アルバム)\Resize\Folder.jpg という階層で
Folder.jpgを1つ上のディレクトリに上書き移動して、Resizeフォルダを削除したいのですがうまくできません。
ご教示いただけないでしょうか、一所懸命初めてバッチ書いてみましたがたぶん見当はずれです

cd /d D:\MUSIC
for /d %%A in (*) do (
cd %%A
for /d %%B in (*) do (
cd %%B\Resize
move /y Folder.jpg ..\Folder.jpg
cd ..
rd /s /q Resize
)
)
406
(1): 450 2012/01/05(木)18:39 AAS
>>405
レスありがとうございます。
教えていただいた方法でできるようになりました。
どうもありがとうございました!

SQLiteのVACUUMとREINDEXのバッチ作成の際に、01/18: ファイル名.拡張子 と表示して、
現在何個あるうちの何番目を処理中かどうか、というのを表示させたく作成中でした。
その際に、1-9までについては先頭に0を付加したかったのですが、書式的なもののやり方
が分からずにいました。 ※1/18ではなく、01/18のように。

【バッチ内容】
SET ADDONS = addons.sqlite

SET /A CNT = 100
SET /A IND = 18

CALL :loop %CNT% %ADDONS%
REM ここに 01/18: addons.sqlite と表示させたい。
sqlite3.exe ..\..\%ADDONS% VACUUM
sqlite3.exe ..\..\%ADDONS% REINDEX

:loop
SET /A CNT += 1
ECHO %CNT:~-2%/18: %2
EXIT /B

【希望結果内容】
01/18: addons.sqlite
451: 2012/01/22(日)16:36 AAS
>>450
cd /d d:\music
dir /a-d /b /s Folder.jpg >list_fjpg.txt
dir /ad /b /s Resize >list_Resize.txt
処理するファイルが上のリストで問題ないようならこれで出来ると思う
for /f %%a in ('dir /a-d /b /s Folder.jpg') do move "%%~a" ".."
for /f %%b in ('dir /ad /b /s Resize') do rd /s /q "%%~b"

Resizeフォルダ以外にもFolder.jpgがあって上のがダメなら
dir /a-d /b /s Folder.jpg|findstr /e /l /i "\Resize\Folder.jpg" >list_fjpg.txt
これでたぶん大丈夫だと思うけど試してダメだったらfindstrのオプションとか工夫してみて
453: 2012/01/22(日)16:49 AAS
>>450
cd /d "D:\MUSIC"
for /d /r %%a in (*) do (
pushd "%%a"
call :movejpg "%%~na"
popd
)
goto :eof
:movejpg
if not "%~1" == "resize" (if not "%~1" == "Resize" goto :eof)
move Folder.jpg ..\
cd ..\
rmdir resize
goto :eof
456: 450 2012/01/23(月)09:47 AAS
みなさんありがとうございます!
せっかくなので環境をコピーして4つとも試してみましたがどれもうまくいきました!
バッチファイルが綺麗に完走するのってピタゴラスイッチ的な爽快感がありますね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s