[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365(3): 2011/11/23(水)12:30 AAS
start cmd /c pause
とすれば、別プロセスで開始したコマンドの終了を待たずに次に進めるけど、
(start cmd /c pause & start cmd /c pause) | sort
などとパイプすると、startしたアプリをすべて終了するまで次に進まなくなってしまうのを回避する方法ありません?
(start cmd /c pause & start cmd /c pause) > hoge.txt
リダイレクトなら普通に次に進めるのですが…
367: 365 2011/11/23(水)17:35 AAS
>>366
確かにそのスクリプトじゃ何がしたいのか意味不明だけど、ようは、
[a.cmd]
Echo 処理1開始
Rem 処理1
Echo 処理2開始
Rem 処理2
Echo 処理3開始
start "" "重い処理3cmd"
Echo 処理4開始
start "" "重い処理.4cmd"
pause
exit /b
ってのがあって、そのスクリプトに対し、
call a.cmd | tee "log.log"
的なことをしたのです。
a.cmd 内では、pause まで進むのにもかかわらず、
重い処理3cmd, 重い処理4cmd が修了するまで、
call a.cmd | tee "log.log"
の次に進みません。
call a.cmd
だけなら問題なく次に進むのだけど、何でそうなるのかが自分にはよくわからんのです。
371: 365 2011/11/23(水)22:04 AAS
>>368-369
ありがとうございます!!
> http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/messagebox_5566.html
> どうもパイプの前のプロセスにパイプのハンドルの複製が残っているのでは?
なるほど…
ショートカットで、ばっちし うまく動きました。
372: 365 2011/11/23(水)22:12 AAS
>>370
なるほど!
手っ取り早くてイイですね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s