[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2011/09/17(土)08:44 AAS
>>19
よかったね、おめでとう!そしてありがとう!
横からdさせてもらったw
実は俺も初心者なんだけど例えば>>11のカレントフォルダの移動をもっと楽に、
または汎用的にどこのフォルダに置いても出来る方法ってないですかね?
21
(1): 2011/09/17(土)09:42 AAS
>>20
試作中みやすく失敗しないようにフルパスで書いてたんですが
>汎用的にどこのフォルダに置いても出来る方法
であれば最初の行にset pass=%~p0を置く事で可能になります。
後は該当箇所に代入してけば親フォルダ\当該batである限りは自動でやってくれると思います。

処理したい親フォルダが沢山ある場合には
set 任意の文字=親フォルダのパスをコピペ
これで複数のbatを作って一か所に置いておくのも便利だと思います。

それで今は、これらをさらに1つのbatで命令できるように考え中です。
私も初心者ですがお互い頑張りましょう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s