[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(2): 2011/10/12(水)23:36 AAS
rem >>114のpauseに下記を代入
md "[重複フォルダ]"
set DPATH="%~dp0"
for /f "delims=, tokens=1,2" %%i in (bbb.txt) do call :sub %%i %%j
for /f "delims=," %%k in (ccc.txt) do call :last "%%~k"
del bbb.txt&del ccc.txt

rem >>110の最後に下記を挿入

:sub
set DNAME=%2
for /f "tokens=1-3" %%a in ('find /c ""%1"" "bbb.txt" ^|find "-"') do (
if %%c==2 echo "%DNAME:~1,-1%",>>ccc.txt
)
exit /b

:last
set DMOVE=%1
move "%DPATH:~1,-1%%DMOVE:~1,-1%" "%DPATH:~1,-1%[重複フォルダ]\"
pause
exit /b

これで重複フォルダのみを移動する事ができました。
教えて頂いたせめてもの誠意として、完成品を書きました。
他にも欲しいとおっしゃる方がいましたので、もしよろしければ使ってみて下さい。

本当は>>124さんに教えて頂いたものをそのまま書きたかったのですが
私の力では理解が足りず、再現することが出来ませんでした。しかし、大変為になるロジックばかりで
このコマンドを作成するにあたり大変お世話になりました。改めてありがとうございました。
それでは失礼しました。
149
(1): 2011/10/12(水)23:51 AAS
>>147
動かないです><
159
(1): 2011/10/15(土)07:59 AAS
>>147
for /d /r c:\test %a in ("*タイトル*") do @echo %a
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s