[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): 7 2011/09/16(金)19:05 AAS
条件無しまでは出来るようになりました。

1for /d %%a in (*) do (cd "\Users\owner\Desktop\親\%%a\*"
2for /d %%b in (*) do (cd "\Users\owner\Desktop\親\%%a\%%b\*"
3cd "\Users\owner\Desktop\親\%%a\*"
4if [not] exist *.* (
5cd "\Users\owner\Desktop\親\%%a\%%b\*"
6move *.* ..
7for /d %%c in (*) do (move "%%c" ..)
8rd %%b
9)))

345削除9))であれば全ての孫内がそのまま子に移り、空の孫フォルダは消えました。

最後の問題はIFなんですが、どこが間違ってるか文法が違うのか…もう頭が回りません。
どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

>>8
問題外でしたらすいません。
12
(2): 2011/09/16(金)19:45 AAS
>>11
http://fpcu.on.coocan.jp/dosvcmd/bbs/log/cat3/if/exist/4-1001.html
19
(1): 11 2011/09/17(土)08:12 AAS
昨日はありがとうございました。疲れて寝てしまいました。

>>17
カレントフォルダを子フォルダに移動して紹介して頂いたコマンドを実行しましたところ
子0フォルダに孫0フォルダしかない場合には下記のように表示され
http://pc.gban.jp/?p=33896.jpg

子0フォルダに孫0フォルダ以外がある場合には下記のように表示されました
http://pc.gban.jp/?p=33897.jpg


どうもありがとうございます!

>>18
無事に目的を達成する事ができました!
構文の意味も合わせて今日はdirの勉強をしたいと思います。
本当にありがとうございました。もの凄く助かりました。
20
(1): 2011/09/17(土)08:44 AAS
>>19
よかったね、おめでとう!そしてありがとう!
横からdさせてもらったw
実は俺も初心者なんだけど例えば>>11のカレントフォルダの移動をもっと楽に、
または汎用的にどこのフォルダに置いても出来る方法ってないですかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s