【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
442: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/15(日) 11:07:19.04 >>441 ちょっとしたコードを書いてみた http://pastebin.com/KCE8eyDe コンパイルが通らない原因 wxArrayStringの通常変数とポインタ変数の違いがわかっていない C++では実体に対しては「.」でアクセス、ポインタ変数に対しては「->」アロー演算子でアクセスする 参考:http://brain.cc.kogakuin.ac.jp/~kanamaru/lecture/prog1/13-03.html × arraystring.GetCount(); ○ arraystring->GetCount(); あと関数の入り口で「wxArrayString *arraystring」と宣言されているならば その関数内部では「*arraystring」ではなく「arraystring」でアクセスする 「*」をつけてしまうと「arraystring」のポインタのポインタになってしまう void functestFrame::wxArrayStringfunc(wxArrayString *arraystring) { for (int i=0 ; i< *arraystring.GetCount() ; i++) {*arraystring.Item(i);} ← ここもいまいち何をしようとしてるかわからん } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/442
444: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/15(日) 21:32:47.77 >>442 ありがとうございます。 サンプルをコンパイルして、実行できました。 通常変数と、ポインタ変数ですか。 リンク先を読んで理解します。 すみません、あと一点教えてください。 wxStringは、通常変数? wxArrayStringは、ポインタ変数?を利用しているというころでしょうか? 下記マニュアルをどのように調べればよいのでしょうか? http://wxwindowsjp.sourceforge.jp/docs/html/wx/wx368.htm http://wxwindowsjp.sourceforge.jp/docs/html/wx/wx32.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/444
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s