【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
103: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 07:32:10 詳しい方ちょっと教えて下さい…。 ちょっと前からxchmというヘルプビューアを日本語表示できるようにしているのですが、 ShiftJIS->Unicodeの変換がうまくいきません。 一応wxString、wxMBConv、wxCSConv、wxEncodingConverterのリファレンスと ヘッダにある関数の組み合わせは一通り試したつもりですが、変換されるはずが 変換されなかったり、Initに失敗したりと散々です。 結局g_convert関数(GLibのiconvラッパー)で逃げましたが、wxWidgetで 書かれているソースに突如異物混入みたいで非常に美しくありません。 動作はしたので後は趣味の問題ですが、なんとかならないでしょうか? 環境はDebian、wxWidgets 2.6.7.1です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/103
440: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/13(金) 21:49:44.49 >103- ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2004.09/middle.html#2004.09.13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/440
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s