無料flash作成ソフト“ParaFla!” part25改 (311レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
48(1): 2013/12/18(水)15:58 ID:lqV+Ixe5(1/2)調 AAS
テキストフィールドスクロールバーについて
http://www22.atpages.jp/paracore/other_dl.html#oth4
の TextFieldControl.txt でやっていることを理解しようとしているところです
これに下の2つの機能を追加したいのですが難しいでしょうか?
1.ボタン(上下・左右)を押し続けた場合にはどんどんスクロールを続ける
2.ボタンとバーの間をクリックした場合には1ページ分スクロールする
┌─┐
│▲│←ココを押しっぱなしにしている間スクロールを続ける
├─┤
│ │←ココをクリックしたら1ページ分上にスクロールする
│ │
┏━┓
┃ ┃←バー
┗━┛
│ │
├─┤
│▼│
└─┘
49(2): 2013/12/18(水)21:49 ID:4/cg2Bfb(1)調 AAS
>>48
押しつづけた場合に……の方は以下の考え方でできるはず。
1. ボタンに、押されているかのフラグを作る。
2. 押された場合に、そのフラグをtrueにし、離された場合に、falseにする。
3. tfubutton の onEnterFrame で、押されていたら、スクロール処理する。
たぶんこんな感じ。
tfubutton.isBeingPressed = false;
tfubutton.onPress = function { this.isBeingPressed = true };
tfubutton.onRelease = tfubutton.onReleaseOutside = function { this.isBeingPressed = false };
tfubutton.onEnterFrame = function { if (this.isBeingPressed) { /* スクロール処理 */ } };
参考にならないけど、昔作ったの。
http://ktmizugaki.so.land.to/parafla/junk/test_ui.htm
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.801s*