[過去ログ] 【二人一組】DualFlash【合作イベント】 (860レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): ナストラム ◆DUALuzbSUA 2007/03/21(水)13:30 ID:LubJSxDU(1)調 AAS
「DualFlash」は今までのFlashイベントとは違い、二人一組で作品を競いあうイベントです。

■どんなイベントか?
今までのイベントは1on1が基本でしたが、このイベントは二人一組となり、出来たコラボ作品を競うイベントです。

■サイト・開催日程
まだ詳しくは決まっておりませんorz

・公式サイトはまだ作っておりません。
・今年の9月ごろ開催予定です。

■(暫定)ルール

・親族者(兄弟など)コンビ禁止
?他の人とコンビ組んだのと比べて、メリットが大杉な為。

・体験版使用参加不可
?フリーのFlash作成ソフトをお使いください。(Parafla!など)

■部門・表彰など
*部門
・MG部門
・アニメ部門
・ノンジャンル部門

*賞
・最優秀賞 一名
・優秀賞 三名
・部門賞

まだ詳しくは決まっておりません。何かご意見とかありましたらこのスレにて遠慮なく(ry
761: 2008/01/24(木)07:38 ID:bIBE68+u(1)調 AAS
八人目
762: 2008/01/24(木)14:16 ID:VJZzD4pg(1)調 AAS
ポジティブモードとネガティブモードが交互にくるスレだな
763: 2008/01/24(木)23:05 ID:Z34VUpLI(1)調 AAS
八人?いるようだし、運営陣には十分ですね。
いまならコテつけて名乗り出れば主催・運営になれます。
(ただしナ○ト○ム以外)
764: 2008/01/25(金)08:38 ID:zb4H9hfm(1)調 AAS
761は2人加算ってことはすでにDual?期待
765: 2008/01/25(金)10:04 ID:ZsOirhu6(1)調 AAS
悪いけどコテつけて名乗り出るまでは全然信用できない。
ただ言ってるだけじゃないの?
766: 2008/01/27(日)12:54 ID:hpwnfPrl(1)調 AAS
ここで一人でも名乗り出る者が出ると
一気に進展するんだがな

さすがに出づらいか?
まあ、スレを最初から見てきたやつなら
かなり覚悟がいることはわかるだろうが

しかし、そんな猛者が出てきてくれることに期待
767: 2008/01/30(水)00:31 ID:iEWvfJCy(1)調 AAS
名乗り出たいのはヤマヤマなのですが
768: 2008/01/31(木)07:41 ID:uAp3B58s(1)調 AAS
主催はもちろん、運営の経験もないし…
参加したいしなぁ。主催とか運営になったら参加ってしにくそうだし。
うーん
769
(14): 2008/01/31(木)18:32 ID:Sh6IIBYG(1)調 AAS
主催はもちろん、運営の経験もあるけど…
770: 2008/01/31(木)22:41 ID:mTMnzL9y(1)調 AAS
ものすごい歯切れの悪いレスだなー
俺はやりたいんだけど運営どころかFLASHの経験もないんだよな
そんな俺でも仕事ができるよう役割とかうまいこと采配してくれる
人間が主催に座ってくれたら迷わず名乗りでるんだけど

>769に期待してもいいのかなー?
771
(3): 769 2008/02/01(金)00:06 ID:bkg6rWmp(1/2)調 AAS
いい機会になっていい勉強になったけど、主催って向き不向きがあるなー。と痛感した者です。
以前に私が主催をしたイベントは参加者少数となってしまい、今でも悔やんでおります。
ですから主催をするのには抵抗があります。
ただ、経験者の立場から意見を述べる等でお手伝いすることはできますが。
772
(1): 2008/02/01(金)01:57 ID:Obk+ou+N(1)調 AAS
>>771
言うだけなら誰でもできるだろ。
773
(1): 2008/02/01(金)02:07 ID:cAOvqFT5(1)調 AAS
>>771
主催に求められるのは参加者の数よりもきちんとしたイベント運営ができるかどうか。
参加者集めが上手いかどうかも重要ではあるけど、このスレは今、運営ができる人を求めてる。
あなたが主催したというイベントが「運営は上手くいっていた」と思うのならば、ぜひお願いしたい・・・
774
(1): 2008/02/01(金)11:47 ID:C15NZ+Ni(1)調 AAS
>>771
もしかして、主催ともう一人しか参加者がいなかった脱出ゲームの人?
そうだったらナスみたいな人だから勘弁願いたい
違ったらごめんなさい
775
(1): 769 2008/02/01(金)20:15 ID:bkg6rWmp(2/2)調 AAS
>>772
しー!

>>773
反省するべき点はいろいろと思い当たります。
ですが中途半端な気持ちではなく誠心誠意、運営に努めました。
きちんとした進行が出来たかどうかは小生には正直分かりかねます。

運営には興味がありますし、仮にイベントをやるなら是非とも成功してほしいです!
とは思いつつも成功しなかった場合のことを考えると私には荷が重いです。

>>774
私自身は参加しませんでしたし、脱出ゲームも作ったことがありません。
多分違います。
776
(1): 2008/02/03(日)01:29 ID:Qhllfwh3(1)調 AAS
ナスは無神経すぎて主催に向いてない
>>775は神経質すぎて主催に向いてない

気楽に行こうぜ!!
777
(1): 2008/02/03(日)02:00 ID:kPGw3v2a(1)調 AAS
成功しなかった場合のことを考えるか、
たしかにそういう発想はないな。
今は開催自体が危ぶまれてる状態だから、
どうやって開催までこぎつけるかってとこかな。

でも、運営はちょっと細かすぎるくらいでもいい気がする。
きっちり割り切るべきところは割り切って、後は多少緩めで。

何にしても運営内での話し合いが必要量行われて、
スレにもマメに顔出してくれたら問題ないと思うなあ。
778
(1): 2008/02/03(日)18:15 ID:CFekNzgl(1)調 AAS
3diveの主催か、kimeraか?
779
(1): 2008/02/03(日)22:32 ID:AuqPgjmj(1)調 AAS
文体から見て3diveの人?
780: 769 2008/02/04(月)02:22 ID:Pd0oyDSK(1)調 AAS
>>776
そ、そんなに自分って神経質ですかw

>>777
>成功しなかった場合の…
開催まで持っていくのが最優先になると思うのですが、
先を見据えて進行するのも重要だと思います。
もちろん開催されなければ意味がないと言われたらそれまでですが…。

>でも、運営はちょっと…
ありがとうございます。
前向きに検討してみます。

>何にしても運営内での…
それは私も感じてました。
いい主催者さんはコミュニケーションが上手で頭が上がりません。

>>778
>>779
きょ、恐縮ですっ。
紹介が遅れました。以前3dive2の主催を務めさせていただいた者です。
スレの皆様方が優しかったおかげか、イベントは特に荒れることはありませんでした。
しかしながら、前にも申したとおり参加者を多く集めることは出来ませんでした。
後になって考えてみると、波風を立たせないような進行をしようとした結果
それが逆に大きな流れを作れなかったのかもしれません。

二人(もしくはそれ以上)で一組になって共同作業をするというアイディアは優れていると思うんです。
ですから開催されないのはもったいないなと感じてました。
781
(1): 2008/02/05(火)02:57 ID:QAMn+LR+(1)調 AAS
>前向きに検討してみます。
これは気体していいのか?
782: 769 2008/02/06(水)01:23 ID:VQfDHBi9(1/2)調 AAS
>>781
自分でも正直わからないです。
一スタッフとしてなら色々お手伝いできますが、
でもできれば主催は私以外の人がした方がいいと思うんです。
783
(2): 2008/02/06(水)01:26 ID:quYZooY+(1)調 AAS
そういえばナストラム問題で俺がチャットに突撃かましたときも
必死になって涙眼でイベントを守ろうと必死になっていたよな。昔のFLASH板住人達は。
どう見ても悪いのはナストラムとその取り巻き達なのにね。(´・ω・`)

ナストラムは狂っていた。唯我独尊状態だった。
「こいつらどうにかしないとなー」って思うようになったきっかけだな。今思えば。
784
(1): 2008/02/06(水)02:10 ID:cL8t8MRB(1)調 AAS
>>629の書き込みを見たとき思ったんだが
俺が思うにナスはDualFlashという名前を残したがってるようだから
ここはあえてイベント名変更すべきだ。
「二人以上の団体作成FLASHイベント」ってことで再スタートしないか?
皆で紡ぐ絆がある みたいなくっさいキャッチフレーズつけてさ。

イベント開催時期だが、体育の日なんてどうだ?なんか団体っぽいし。
785
(1): 769 2008/02/06(水)02:52 ID:VQfDHBi9(2/2)調 AAS
>>783
スレではナストラムさんをかばってた様子はあまりなかった気がするんですがそうなんですか?
私はタイミングを逃してどのチャットにもリアルタイムで入れなかったので何とも言いようがないですが。

>>784
私もイベント名を変えた方がいいと思ってました。
「二人『以上』なのにDualはおかしいだろー」っという考えでですが。
ナストラムさんには残念ですが、もうDualの名前を引き継ぐ理由もないでしょうし、
再スタートという意味でも別の名前にするべきですよね。
イベント名やキャッチフレーズ等についてはもうちょっと皆様から意見をいただきたいです。

体育の日いいですねー。
786
(1): 2008/02/06(水)17:30 ID:teO3+Tup(1)調 AAS
>>785

>>783はただの劣化コピペなので気にしない方がいいですよ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/swf/20080206/cXVZWm9vWSs.html
787: 2008/02/06(水)17:34 ID:ZjuOtSfg(1)調 AAS
必死すぎワロタ
788: akane 2008/02/06(水)21:01 ID:XisReFvZ(1)調 AAS
wwうけるぅぅ
789: 769 2008/02/06(水)21:57 ID:e+Jwll5f(1)調 AAS
>>786
彼も彼なりの考えを持っているでしょうに、議論できずに単なるコピペしかしないのは非常に残念ですよね。
790
(1): 2008/02/07(木)21:55 ID:toN2DUvD(1)調 AAS
>>769
てっきりFGFに関わると思ってたのに、まさかコッチとは。
791: 769 2008/02/07(木)23:23 ID:C17sjU68(1/2)調 AAS
>>790
いつかFGFに作品を出したいなとは思ってます。
ただ、いいかんじのゲームのアイディアが無いので今年も出ずじまいになりそうですがw
792: 769 2008/02/07(木)23:38 ID:C17sjU68(2/2)調 AAS
忘れないうちに…

イベント名はどうしましょうか。
自分としては「CollaboFlash」とか「ザ・コラボレーションズ」とか考えてたんですがなかなかしっくりこなくって…
793: 2008/02/07(木)23:41 ID:uMwB6Uuo(1)調 AAS
そういえばDualFlash運営夜逃げ問題で俺が本スレに突撃かましたときも
必死になって涙眼で運営を守ろうと必死になってる奴はいなかったよな。
どう見ても悪いのはナストラムとその取り巻き達なのにね。(´・ω・`)

運営は狂っていた。オナニー状態だった。
「ゆとり(笑)」って思うようになったきっかけだな。今思えば。
794: 2008/02/07(木)23:52 ID:89KQ9xkS(1)調 AAS
「こらぼっくす」とか
795: 2008/02/08(金)00:20 ID:JRWo9LIr(1)調 AAS
「コラ箱」と書いて「こらぼっくす」と読ませるとか
796
(1): 2008/02/08(金)00:30 ID:25xEvpIt(1)調 AAS
「こらぼれ!」とか  萌えマンガみたいなw
797: 2008/02/08(金)12:25 ID:mRT998CU(1)調 AAS
>>796
見た人がドン引きするようなエロゲOP風ムービーを作りたくなる罠(笑)
798: 2008/02/08(金)17:52 ID:lJZnqaq+(1)調 AAS

799: 2008/02/09(土)00:10 ID:K1GNr3lB(1)調 AAS

800: 2008/02/09(土)00:12 ID:H5TG2Uxa(1)調 AAS

801: 2008/02/09(土)00:37 ID:O6usuj3z(1)調 AAS

802: 2008/02/09(土)00:40 ID:QktXTKiO(1)調 AAS
作品は作れないから運営に参加したいのに
仕事忙しくてやってる暇ないとか俺涙目

collaboな流れにさからって
togetherとかどうかと言ってみる
803: 2008/02/09(土)13:08 ID:ZwGLV4mo(1)調 AAS
team とか group とかもあるよ

co-revolution(こ-れぼりゅーしょん)とか
コランとボレンの動画大会!とか
俺たちFlashers!とか
Flash野郎Fチームとか

どうよ!このダサさ!こんなのしか思いつかないよ!
804: 2008/02/09(土)22:47 ID:AmfiKCfi(1)調 AAS
トゥギャザーがウェルカムなフェスティバルをしようぜ〜!!
805: 2008/02/09(土)23:48 ID:LU/6PK7b(1)調 AAS
あなたとコラボしたい... with you
806: 2008/02/10(日)01:01 ID:MA5Bg7BW(1)調 AAS
糞スレ
807: 769 2008/02/10(日)23:10 ID:3MYe3A69(1)調 AAS
「コラ箱」と「こらぼれ!」いいっすねー。
808: 2008/02/11(月)08:45 ID:hIjf4hgm(1)調 AAS

809: 2008/02/11(月)19:48 ID:mBvXGWmW(1)調 AAS

810: 2008/02/11(月)23:13 ID:ulmfOYyQ(1)調 AAS

811: 2008/02/12(火)00:09 ID:WtTjtEB2(1)調 AAS

812: 2008/02/12(火)00:19 ID:b9b7WvPQ(1)調 AAS

813: 2008/02/12(火)12:26 ID:ouxMyepV(1)調 AAS

814: 2008/02/12(火)13:33 ID:IQOfkFxV(1)調 AAS

815: 2008/02/12(火)18:21 ID:Na6KBVA1(1)調 AAS

816: 2008/02/12(火)20:49 ID:ehbXNYr8(1)調 AAS

817: 2008/02/13(水)09:15 ID:5scJrTal(1)調 AAS

818: 2008/02/13(水)12:27 ID:MD0MwKEJ(1)調 AAS

819: 2008/02/13(水)18:07 ID:uL8e6Dzs(1)調 AAS
ー!
820: 2008/02/14(木)10:21 ID:BxBbswfD(1)調 AAS

821: 2008/02/14(木)11:28 ID:6n7e/gSX(1)調 AAS

822: 2008/02/14(木)12:24 ID:VqiPiC3Z(1)調 AAS

823: 2008/02/14(木)18:15 ID:OuuPW1Io(1)調 AAS

824: 2008/02/14(木)19:43 ID:Zs71ieCe(1)調 AAS

825: 2008/02/15(金)00:16 ID:GVQ6k/Ai(1)調 AAS

826: 2008/02/15(金)00:19 ID:Beg3iXWN(1)調 AAS

827: 2008/02/15(金)02:17 ID:FVJsjrkq(1)調 AAS
このまま終わるのか…
828: 2008/02/15(金)10:17 ID:q2SKEpHO(1)調 AAS

829: 2008/02/15(金)12:29 ID:zlWXhKFx(1)調 AAS

830: 2008/02/15(金)13:21 ID:aXJFU47h(1)調 AAS
a
831: 2008/02/16(土)00:03 ID:3vP06SSm(1)調 AAS
g
832
(1): 769 2008/02/16(土)00:30 ID:XIvwP86N(1)調 AAS
このスレはひきつづき埋めていただいて…
833: 2008/02/16(土)09:50 ID:ZmibkUVS(1)調 AAS

834: 2008/02/16(土)10:35 ID:LGKwmxS7(1)調 AAS

835: 2008/02/17(日)00:45 ID:74HY9qwO(1)調 AAS

836: 2008/02/17(日)00:51 ID:jVfwvQ33(1)調 AAS

837: 2008/02/18(月)17:07 ID:fvADpIGh(1)調 AAS

838: 2008/02/18(月)23:57 ID:7f7Qhq1i(1)調 AAS
>>832
え?それでいいのかよ!
839
(1): 2008/02/19(火)01:59 ID:cuEXja38(1)調 AAS
やるとしてもイベント自体もうDualじゃないし
スレ新たに立てれば解決だから別にいいんじゃないか?
840: 2008/02/19(火)23:19 ID:MWQ520cr(1)調 AAS
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にイベント企画しちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
841
(1): 769 2008/02/21(木)00:34 ID:v+f/M5PA(1)調 AAS
>>839
おまえはおれか!です。
もうしばらくお待ちください。
842: 2008/02/21(木)18:46 ID:OrAoFWu7(1)調 AAS
埋め
843
(1): 2008/02/21(木)19:51 ID:Oyv5Pv/d(1)調 AAS
>>841
おまえはおれか!

じゃねーよ。ちゃんと説明してから行動しないと二の舞だぞ?
まず現在のイベント構想・計画を大まかでいいからに書き出せ。
スレ立てはそれからだ。

あと念のため、前のイベント主催やったときのトリ出せ。
844: 769 2008/02/22(金)00:43 ID:/spoqx18(1)調 AAS
>>843
あまりスレに顔を出さず、突発的な行動をしてしまい申し訳ございません。

イベント構想・計画についてですが、このスレを見た限りでは
・二人一組だけでなく三人以上で一組のコラボレーションも受け付けた方がいい。
・組をもてない制作者のために運営側で制作者の紹介をしてほしい。
・イベント名を変更するべき。
等のご提案を拝見しましたので、大まかな方針はこれに沿うであろうと考えていただいてかまいません。

しかし、私一人ではイベントの詳細(開催日時・受け入れるコラボレーションの定義等)は決めかねます。
ですから皆様のご意見を頂戴する為の話し合いの場を設けるべきだと思い、スレを立てるに至りました。
イベントは皆様のお力がないと成り立ちません。私一人だけでは成功はおろか開催すら難しいです。
それに運営のメンバーも決まっておらず、やはり皆様のお力が必要不可欠です。
845
(2): 2008/02/22(金)01:23 ID:4Uwb5/Xz(1)調 AAS
ネタにマジレスとかwwwww
846
(1): 2008/02/23(土)00:19 ID:ADwL975G(1)調 AAS
もう立ててたのか・・・書き込みがナストラムだけじゃなか・・・
しかも自作自演に失敗してるな。

>>845
ナストラム乙
847: 769 ◆769/JARqak 2008/02/23(土)01:11 ID:0/qtCXP4(1)調 AAS
>>845
私はいつもマジです。

>>846
はい。
Dualの名は消えますし、イベントを刷新する意味でも、議論をする為にも立てた方がよいと思いまして、
まことに勝手ではありますがスレ立てを行いました。
848: 2008/02/25(月)16:39 ID:4vWSLJCw(1)調 AAS
あげ
849: 2008/02/25(月)17:08 ID:vVYzVM9z(1)調 AAS
友達から募集中!
日記見ました!
更新頑張って下さい!(*‘ω‘*)
http://homepagenir.com/linef1/
850: 2008/02/28(木)08:36 ID:arTl4C37(1)調 AAS
↑ウイルス
851: 2009/03/19(木)01:18 ID:MtVlef6t(1/3)調 AAS
※レスないと泣いちゃうからage

ね〜Flaの合作イベントってどっかやってるとこある?
ここもう終了?どこのスレも二人一組企画時点でつぶれてない?
作る側ですが、やりたいー
852: 2009/03/19(木)16:05 ID:A2IdOMy4(1)調 AAS
アドビフラッシュ使わせてくれ
禁止は条件付き可に変えていこうよ
853: 2009/03/19(木)18:35 ID:MtVlef6t(2/3)調 AAS
試しに一回作ってみよ^^
誰か一緒に作りませんか?自分はFlash8使ってます。
連絡方法はメールでもチャットでもなんでもいいょー
854: 2009/03/19(木)18:38 ID:MtVlef6t(3/3)調 AAS
追伸:3月中はイベント用に製作中なので
4月から始めれる人がいいな☆
855: 2009/03/21(土)20:55 ID:snmMcgza(1)調 AAS
MXだから無理だわ
856: 2009/03/22(日)01:01 ID:eNadHtCb(1)調 AAS
MXなら大丈夫では?
8はMXから出たの編集できたっぽぃ
857: 【21.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/06/10(日)14:10 ID:r1p0nTdy(1)調 AAS
イベントはもうしないのか
858: 2014/05/03(土)20:22 ID:lSyOKQD6(1)調 AAS
あげ
859: 2015/05/18(月)23:55 ID:1WgyX7tm(1)調 AAS
AEでFLASHって可能かな
860: 2019/01/21(月)17:40 ID:Gvy1GwkL(1)調 AAS
age
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.670s*