新日本海フェリー 55隻目 (380レス)
上下前次1-新
1(1): 07/14(月)11:24 AAS
新日本海フェリー
https://www.snf.jp
公式Instagram
https://www.instagram.com/shinnihonkai_ferry
※前スレ
新日本海フェリー 54隻目
2chスレ:space
281: 08/07(木)14:13 AAS
誤爆った
282: 08/07(木)16:44 AAS
スクショ大好きだな
283: 08/07(木)17:55 AAS
あざれあも遅れ予定?
284(1): 08/07(木)18:25 AAS
けやき11月就航か。楽しみ。
285: 08/07(木)20:27 AAS
いや、そうは思わない
286: 08/07(木)20:37 AAS
冬に乗るの楽しみだろ。 け や き
吹き抜けフォワードサロンは早速鉄板で塞がれていてお前ら文句言うんだろうけどww
287: 08/07(木)20:44 AAS
たしかに、処女航海が「鉄板サロン」かあ
裏らしくて良き
288: 08/07(木)21:07 AAS
てか速力不足で間に合わなくなるんじゃねえの?
289: 08/07(木)22:26 AAS
遅れがあった時の巻き返しができなくて今以上に遅延が出そうだけどダイヤに手は入れるのかな
と言っても入れようがないけど
290: 08/07(木)22:30 AAS
1日半で目的地まで運航すればいいんじゃないかな
291(1): 08/07(木)22:58 AAS
今のダイヤが燃料節約のためにゆっくり走って折り返し停泊時間を
ミニマムに設定している。
貨物が多いとか清掃部屋が多いときは早着する。
292: 08/07(木)23:01 AAS
新造船は今以上に遅延リスク、バス不接リスク、遅れ調整のため突然欠航リスクが
高まると予想されるので、そんなもんだと思って利用しよう
293: 08/07(木)23:50 AAS
>>291
その早着が厳しくなって遅延が増えるんじゃって話
294: 08/08(金)02:23 AAS
>>284
さっきチケット予約したは!
雑魚寝楽しみっす
295: 08/08(金)07:07 AAS
S寝台は増えたけどA寝台が激減してるからバイク民は困るだろうな
296: 08/08(金)08:18 AAS
HM0230
AK0145入港予定
遅れ拡大しているが、13日に調整決定なので無理に油を焚いて回復する必要がなくなった
逆に回復しても困るからこのまま遅延を演出するのだろうね
297: 08/08(金)08:23 AAS
すぐ止めて調整しないのはSE復帰前だと
?SE欠航の影響で変更させられた客に再度の変更をさせることになる。揉めそう
?お盆の貨物が少ない日を狙った(この3連休でもいいけど?が大きい)
のではないだろうか?
298: 08/08(金)09:17 AAS
鉄板サロンもなにもさんふらわあみたいに
レーダーマスト下に設置してある全面展望カメラによる
船内TVモニターへの中継をしてくれたらいいのに
299: 08/08(金)10:04 AAS
そういや新日本海って船内テレビで前面展望映像見れないよな。
300: 08/08(金)10:24 AAS
さんふらわあの前面カメラは特に魅力ない
画面では不鮮明だから臨場感がない
フォア―ドサロンから見る生の景色は素晴らしい
裏は嫌いだけど、その点は優れている
301: 08/08(金)11:30 AAS
鉄板で塞いでる冬季とかインサイド窓無し客室内の
外部カメラからのモニター中継は外の海象状況を見る上で重要
302: 08/08(金)12:29 AAS
6mの大波が襲ってくる光景は客にみせるべきではない
操縦ミスで波をもろに受けた瞬間を録画されて晒されるリスクがある
303: 08/08(金)18:39 AAS
むしろ、インサイドの窓をモニターにして外部の景色映そう
304: 08/08(金)20:26 AAS
裏は好きじゃないけど、個室の配置は素晴らしいと思う
スイートは揺れの少ない船体中央(けやきは船首)
上級個室を窓側に配置、インサイドでも吹き抜けがあるので光が入る
(さんふらわあは窓なし真っ暗の部屋が多い)
設計部門が優秀だけど営業部が変なのだろうか?
現場の社員も丁寧な出港見送りなど対応は悪くないね
305(1): 08/08(金)21:24 AAS
新日本海フェリーってどの季節に乗るのが一番波なくて乗りやすい?
やっぱり冬は荒れるのかな
306: 08/08(金)21:47 AAS
去年の10月に乗った時は揺れずに快適だったな
2017年の7月に乗った時は台風に追いかけられてめっちゃ飛ばしたけどそうでもなかった
冬 2022年の2月に乗った時も別に揺れなかったな
アネロンニスキャップっていう最強の酔い止め飲めばバッチグーだぞ
307: 08/08(金)22:00 AAS
6月が揺れないし運賃もA期間だからいい
但し霧がかかって視界不良(景色が悪い)リスクあり
308: 08/08(金)22:05 AAS
多少揺れないと楽しくない
309: 08/08(金)22:14 AAS
舞鶴航路と敦賀航路は高速化のため揺れやすい気がする
他社より波の揺れの他、エンジンの振動も強く感じる
310: 08/08(金)22:32 AAS
冬に乗って凪だと損した気がするw
311: 08/08(金)23:14 AAS
昔3月の吹雪の中乗った隠岐汽船 境港→隠岐の島がバウンバウン揺れたな
でも酔い止めでぐっすりしてたから(なんかトランポリンみてェだ…Zzz)ってなってた
312: 08/09(土)09:21 AAS
ここ数日の遅延見てると荒れる時避けたいのはわかるな
313: 08/09(土)10:06 AAS
6月に乗船するなら梅雨の影響が少ない6月初旬がいい
314: 08/09(土)10:35 AAS
遅れ拡大してて草
315: 08/09(土)11:03 AAS
欠航して調整するの決定したから無理に増速しないよ、燃料食うから
所要時間さえ延びなきゃいいんだよ!
深夜になって客が困ろうがお構いなし、’嫌なら乗るな’だろ
316(2): 08/09(土)11:54 AAS
シャーシ様が問題無い時間に着けばいい
旅客なんて運賃安いし文句言う口付いているし
317(1): 08/09(土)11:59 AAS
安くない、D期間だよ
混んでいて快適じゃないのに割高
まさに「嫌なら乗るな」って運賃だねw
318: 08/09(土)12:45 AAS
🟰Z🟰「新幹線だって東京ー函館間で2万遥かに超えるでしょ。飛行機の安い枠だって限られてるのに D期間運賃に発狂するお前ら 困ったねえw」
319(1): 08/09(土)13:42 AAS
>>316
社員を装って裏のイメージを悪くしようとするアンチですか?
320(1): 08/09(土)14:55 AAS
>>316
まったくだ!
>>317
俺はD期間でも5m未満の自動車で乗船しているぞ
徒歩乗船のくせに貧乏人だな
普通に正社員や正職員で働いていれば纏まった休みは
繁忙期ばかり ごめんチミは無職かw
>>319
お前も裏とか書いてる時点でアンチだろw
321: 08/09(土)19:07 AAS
繁忙期に働いてる人は閑散期にまとまった休みが取れるんだぜ?
322: 08/09(土)19:18 AAS
綺麗事言うな
接客サービス業はフェリー旅できるほどまとまった休みなんて取れないよ
323: 08/09(土)19:28 AAS
先程の新潟港
https://i.imgur.com/uFdKgn8.jpeg
よい船旅を
https://i.imgur.com/8JCaCbI.jpeg
324: 08/09(土)22:28 AAS
新潟定刻22:30発予定のらいらっくですが既に走り出しましたww
https://i.imgur.com/SGFfIXW.jpeg
325: 08/10(日)00:19 AAS
船体美で言えば らいらっく・ゆうかり 姉妹が一番美しい
326: 08/10(日)01:55 AAS
>>320
車でフェリーに乗る物だけど外資系企業なのでお盆休みはないんだけど?
その分、7/1から8/31までの期間を交代で最長9連休(前後の土日含む)休めるけど
327(1): 08/10(日)07:08 AAS
今朝の らいらっくゆうかりの離合
https://i.imgur.com/bUqG2kV.jpeg
https://i.imgur.com/Td0k5QU.jpeg
328: 08/10(日)09:27 AAS
>>305
2月に乗ったけどべた凪レベルで揺れなかった
329: 08/10(日)10:48 AAS
すいせん、直ったみたいだね
8/12 2050 関門マーチスに通報入ってる
330: 08/10(日)13:19 AAS
良かった良かった。
331: 08/10(日)17:11 AAS
ないすトイレでございます
332: 08/10(日)17:32 AAS
ペロリでございます。
333(1): 08/10(日)18:18 AAS
>>327
夏の早朝って感じで好き
334: 08/10(日)19:52 AAS
>>333ありがとうございます。
335(1): 08/12(火)02:21 AAS
9月20日の新潟〜小樽航路、ちゃんと運航しますように🙏
336: 08/12(火)07:38 AAS
台風シーズンも流石に終わってるから大丈夫でしょ。
337(1): 08/12(火)09:05 AAS
毎度おなじみの「機関点検」がありますwww
当日突然とか!
338: 08/12(火)13:57 AAS
🟰Z🟰「機関点検は天災同様にやむを得ない事由」
339: 08/12(火)18:27 AAS
SFぴりかも調子悪いみたい10月ドッグ
仲間がいて良かったネ!
340: 08/13(水)08:42 AAS
ぴりかは鯨に衝突じゃなかった?
341: 08/13(水)10:14 AAS
公式は海洋生物に衝突とあったけど
例えばフィンスタビライザーが片舷使用できない状態だけど
夏季繁忙期、秋の貨物繁忙期に止めたくないとか、ドックが空いてない等の理由で
修理を延ばして片舷使用しないで運航するといったことが予想されるね
スタビの異常と考えるのがが一番自然、なくても走れる
342: 08/13(水)10:52 AAS
機 関 点 検 の方はどういった内容なのか気になる。新日本海だけが整備性の悪い特殊なエンジンを採用してる訳無いしなあw
343: 08/13(水)11:43 AAS
ツーリストS空いたからねじこんだ
繁忙期の往復割引なくなってんだな
344: 08/13(水)11:59 AAS
ないかいぞーせんは初期の不具合が多いと感じるよね
ここは天下の三菱様だから安心?
345: 08/13(水)12:16 AAS
どこの造船会社でもどこのエンジンでも満遍なく壊すのがここの特徴
346: 08/13(水)12:44 AAS
さんふらわあは初期トラブルが多い印象→造船所の責任?
ここはしばらくしてからのトラブルが多い印象、しかも当日欠航とか長期欠航
他社より船が多いからトラブルが多く見えるという事情もあるかも知れんが
347: 08/13(水)14:21 AAS
商船三井さんふらわあは、不運というか巻き添えばっかりやな
今回のかむいはしょっぱなから海洋生物衝突、前のエンジン故障長期離脱は名門や東海汽船もろとも同エンジンの初回ドッグトラブルだし
だいせつの火災が冷蔵トラックの出火+未申告トラック積荷のガスボンベ誘爆、ごーるどの火災が個室のビルマルチエアコンのショート
お祓いしてもらったほうがいいんとちゃうか?w
348: 08/13(水)17:10 AAS
その方がいいんでないかい。
349: 335 08/13(水)23:57 AAS
>>337
勘弁してよ
350: 08/14(木)10:45 AAS
新造船処女航海の発売日なのに静かですね
351: 08/14(木)14:09 AAS
∞
NAIKAI
俺は残念ながら行けないけどご予約された方レポよろ。
352: 08/15(金)02:10 AAS
もう金がない
353: 08/15(金)16:51 AAS
あざれあのツーリストS暑すぎ
空調壊れてんのか?
354(1): 08/15(金)17:16 AAS
俺の時は出航して間もなくしたあたりで空調がゴォオオオ!!って吹き出してすずしくなったな
355(2): 08/16(土)11:24 AAS
津波警報のゆうかりYoutubeを視聴したら現場の対応は素晴らしかったと思う
朝食は無料とは思えない立派なもの、放送や案内もとても良い
特に小樽沖で「深夜早朝に入港はないのでゆっくりお休みください」のところが気が利いていた
売店の臨時営業、普段はやらない浴室の深夜開放etc
この動画でわかったことは現場で働く人達は乗客のことを考えて精一杯やっているという事
よく非難されるのは欠航の決定が遅いとか、理由の案内が不自然とか、払い戻しや便変更の対応が醜いとか
要は運航管理部門や営業部門の対応が悪いのだということがわかったと思う
その決定に従って接客して苦情を受ける現場の社員さんは気の毒だと感じた
356: 08/16(土)12:20 AAS
>>355
そう、現場は結構臨機応変に親切だったりする。船長次第なのかね
357: 08/16(土)12:22 AAS
同乗処理も他社より的確で親切だったわ
358: 08/16(土)14:37 AAS
>>355
長々と書いてるが要は自分らをもてなしたか否かの感想
こういう奴がお客様体質を振りかざし些細なことで文句を言ったりクレームを入れる
359: 08/16(土)17:36 AAS
CruisingResort
360: 08/17(日)14:16 AAS
じみなーリェフ
361: 08/18(月)04:37 AAS
youtube動画
「津波でフェリーが行先変更→36時間超の長時間船上生活に突入」
拝見させてもらったけど新日本海フェリーの現場サイドの対応はとても素晴らしい
362: 08/18(月)06:20 AAS
今回の津波警報でXで呟かれていた利用者の不満例
?当日小樽発を欠航としてのではなく1日遅れで運航、翌日便を欠航とした
翌日の予約客は船は出るけど乗れない
?欠航に伴って便を変更したらD期間になって差額を請求された
すいせん機関故障で欠航の客にもこの対応、ダブルで影響を受けた気の毒な方も
?津波の影響で予約便が来ないと判断してネットでキャンセルしたらキャンセル料が発生
電話なら無手数料だったのに・・・と返金を拒まれたこと「戦う」って呟いてたけどどうなった?
?小樽港で1日遅れて運航決定後、集合時刻や乗船開始時刻が何度も変わったこと
どれも経営側、営業側の決定が醜いという不満、現場は頑張っている
?については飛行機は変更によって高くなる場合は無料、安くなる場合は返金があるがJRは支払い必要
津波は不可抗力で会社側責任ではないので取られても仕方がない面もある
363: 08/18(月)07:19 AAS
>>354
結局、下船まで空調入んなかったわw
ネット繋げるのにちょくちょく外出てたのと手持ちのファンがあったからそれでしのいだ。
新潟直行便のスターリンクは5甲板は客室の結構中心部まで入って勝ち組
4甲板はS42部屋が一番入らないツーリストAなら廊下に近い方は奥でも入る
6甲板ははいってないのでわからんが近い所は入るんじゃないかな
364: 08/18(月)10:22 AAS
会議室は補助金が好きだよね
365: 08/18(月)12:02 AAS
欠航が決まった後ならネットでもキャンセル料無料だったよ
すいせんは全額返金して貰えた
366: 08/18(月)12:34 AAS
苫小牧→秋田を予約していたら機関点検で欠航
前後の日に変更するように電話がかかってきたが
同日の小樽→新潟へ変更したら差額を請求された
新潟から戻るのに高速代とガソリン代は自腹
367: 08/18(月)17:59 AAS
優秀なエンジニアが日々点検していても不具合は起きる、不可抗力、台風、津波と同じ
新日本海フェリーは日本一優秀なフェリー会社だ、嫌なら乗るな
368: 08/18(月)18:45 AAS
さすがにそこまでは言い過ぎだよ
369: 08/18(月)19:00 AAS
持ち上げたいのか貶したいのかどっちなんだよ造語キチガイは
独り相撲で新日本海と太平洋の対立煽りしてるつもりだろうがバレバレだぞ
370: 08/18(月)19:37 AAS
本当のライバル近海郵船との対立煽りやれよ
371(1): 08/18(月)20:39 AAS
割引が無いだの差額がぁとか値段が高いって徒歩乗船組が文句言うスレだから近海郵船は関係ないかと
372: 08/18(月)21:08 AAS
過去の船より出力低くしたのに、ぶん回して速力稼いでギリ2船運航したあげく、
毎日の整備間合いも取れないんじゃ、そりゃあ片っ端からエンジン壊しまくるよなw
船価や燃費を安くあげたつもりが、かえって銭失いになってね?
373: 08/19(火)00:11 AAS
新造船はさらに速力落ちるけど、旅客減らしたからその分軽量化されてるのかな
374: 08/19(火)00:42 AAS
けやきの煙突、重そう
重心高くなって揺れそう
375: 08/19(火)01:51 AAS
>>371
値段高い全部雑魚寝にしろって文句言ってるの極貧ドライバーのお前だけだよ?
376: 08/19(火)07:04 AAS
ドライバー室は自動で個室割り当ての上級利用者、定期
377: 08/19(火)10:21 AAS
徒歩乗船組なんてフェリー会社にとってはゴミ、くず、蛆虫以下
それでもA期間以外の個室に泊まって全食レストランで食うとか
フェリー会社に金を落とすならまだマシだけど・・・
378: 08/19(火)12:10 AAS
徒歩禁止にしたらいんじゃね
379: 08/19(火)13:18 AAS
ライダーの方がうざいんじゃねえ?
バイクの固定に手間がかかる、文句を言う
船内でお金を使わない(カップ麺持ち込んでお湯を使ってゴミを捨てる)
風呂を汚す、外から持ち込んだゴミを船内で捨てる、臭い
不満があったらすぐにSNS投稿
380: 08/19(火)13:57 AAS
船が遅れたのにバスが待っていない( ー`дー´)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*