太平洋フェリー Part31 [ワッチョイ]©2ch.net (777レス)
上下前次1-新
1(2): 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 27e2-qHFH) [ageteoff] 2016/05/13(金)20:54 ID:faqBExYZ0(1/2)調 AAS
「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の太平洋フェリーを語るスレです。
公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp
船舶マップ
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
伊勢湾入港船予定(客船で検索)
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/schedule.htm
前スレ
2chスレ:space
【ご注意】第4セクター様の当スレへの投稿は固くお断りいたしますとか書いても
どうせ守るわけないのでワッチョイを導入させていただきました。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
678: (ワッチョイ 4e4d-W0c7) 2024/06/20(木)01:05 ID:8E8HgsGa0(1)調 AAS
名古屋下船だよな
名古屋は徒歩客多いのなあぜなあぜ、
679: (ワッチョイ 7ad4-JTKV) 2024/06/20(木)11:31 ID:h/VumMLD0(1)調 AAS
8月に金城埠頭まで歩いたら死にかけた
680: (ワッチョイ 8a45-D9bc) 2024/06/20(木)12:01 ID:124qzCu90(1)調 AAS
フェリーターミナルの金城ふ頭への移転計画ってどうなってんの?
金城ふ頭に移転すれば、あおなみ線から徒歩圏内になれるのに
681(1): (スップ Sdba-qZa+) 2024/06/21(金)13:17 ID:BPmB1uFGd(1)調 AAS
いつも思うのだが、べつに野跡から歩いたって大した距離じゃなくない?
お年寄りならまだしも、それなりに歩ける若いやつなら歩けと思う。
682: (ワッチョイ 7ac9-JTKV) 2024/06/21(金)17:16 ID:9HlHubgQ0(1)調 AAS
地下鉄名港線に乗るからバス一択です
でも野跡から歩きも海が見えていいね
真夏の夕方は嫌すぎるけど
683(1): (ワッチョイ 8a45-D9bc) 2024/06/21(金)18:23 ID:R56kGIFg0(1)調 AAS
>>681
歩きなら金城ふ頭駅使うわ
684: (ワッチョイ 3fa2-UA1a) 2024/06/23(日)09:33 ID:CjRAyF7H0(1)調 AAS
>>683
野跡から海岸線を歩いてくるのがいいんじゃん。
金城ふ頭からだと工業地帯の中を歩くから風情がない。
685: (ワッチョイ 7f59-Tayp) 2024/06/23(日)11:54 ID:mAJ+of6I0(1)調 AAS
ドニチエコきっぷ最高
いしかり乗船まで乗り尽くす
686: (ワッチョイ cf48-fHXp) 2024/06/25(火)20:56 ID:crdWMPLH0(1)調 AAS
週末は空室なし?
キャンセルか未払い強制キャンセルでてくれ
687: (ワッチョイ d357-Hm2H) 2024/06/30(日)16:14 ID:9G75yjZy0(1)調 AAS
きそ20分ほど早く仙台に着岸
688: (ワッチョイ 6ab5-Hm2H) 2024/07/05(金)03:18 ID:yii++FsN0(1)調 AAS
鶏飯が美味しゅうございました
お出汁とのバランスが最高
https://i.imgur.com/Tjn2taz.jpeg
689: (ワッチョイ e378-xVBv) 2024/07/08(月)04:34 ID:oAZ467st0(1)調 AAS
霧がスゲーな
690: (ワッチョイ cb4d-BgQy) 2024/07/12(金)16:08 ID:QoBd9ZAo0(1)調 AAS
とある動画でエジプトの観光客も乗ってたり
を見たけど前は少なかったのにな
観光客はスピード重視で新幹線やらに流れてた
ダニとか心配しないと
691: (ワッチョイ 0501-chzr) 2024/07/13(土)03:29 ID:f1wvaFKh0(1)調 AAS
イスラエル人バックパッカーが名古屋→仙台に乗っていた
乗船名簿記入を手伝ってB寝台を勧めたけど最低価格に乗りたいそうで2等和室を選んでいた
インドネシアやフィリピンでは雑魚寝が基本だったな
692: (ワッチョイ d901-T9t0) 2024/07/21(日)02:12 ID:zL/WWUYG0(1)調 AAS
苫小牧の名店 苫小牧ラーメン味の五十番
カレーラーメン定食のこってり
https://youtu.be/4H2_4sp1MdI?si=CwwptMsXIUriYfxp
注意:テレ東の公式ではありません
693(1): (ワッチョイ 8b4d-PqRy) 2024/07/21(日)09:30 ID:q1cOPlA20(1)調 AAS
苫小牧の「中華一代」のあんかけ焼きそば
と
「よしの」の味噌ラーメン
うまい
694: (ワッチョイ 733c-PlpQ) 2024/07/21(日)13:46 ID:GPi/0jb70(1)調 AAS
>>693
中華一代はお昼の営業のみ2時間で閉店だから下船したら直行している
後継者がいないのが痛いな
695: (ワッチョイ b981-Lxbg) 2024/07/22(月)15:32 ID:UOEOK8yD0(1)調 AAS
いしかり、仙台に30分早着らしいわ
車載デッキに行くエレベーター混むけど早く行ったら猛暑で地獄
696: (ワッチョイ eb4d-FPjy) 2024/08/08(木)11:13 ID:Lj3pv+dK0(1)調 AAS
インバウンド需要?混みすぎだろ
697: (ワッチョイ b32d-E7Su) 2024/08/09(金)12:48 ID:YIrWwva30(1)調 AAS
観光公害
698: (ワッチョイ 5370-mbCa) 2024/08/09(金)12:51 ID:1173IlDt0(1)調 AAS
すれ違う時、なんであんなに一生懸命手を振ってしまうんだろう、、、全力で
699: (ワッチョイ 533c-AHtZ) 2024/08/09(金)14:27 ID:aMwFAWpi0(1)調 AAS
欠航きたー
10日(土)きたかみ以外欠航
11日(日)全て欠航
12日(月)きたかみ欠航、きそ苫小牧発19時発、いしかり名古屋発10時 仙台着翌日7時30分
台風5号の影響による運航状況について
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20240809.html
700: (ワッチョイ 2e4d-g/D8) 2024/08/11(日)21:36 ID:Ng8qoQH70(1/2)調 AAS
>※仙台港にて「きそ」へ乗り換えとなります。
>仙台港では10時間程度お待ちいただくこととなります。
>予めご了承ください。
なんか面白そう…
701: (ワッチョイ 2e4d-g/D8) 2024/08/11(日)21:46 ID:Ng8qoQH70(2/2)調 AAS
16時間にのびてた、それはきついな笑
702: (ワッチョイ ff60-D8rV) 2024/09/17(火)20:05 ID:RcztNVky0(1)調 AAS
きたかみの船内ショップで購入した酒類に限りレストラン持ち込み可って制度は廃止になったの?
703: (ワッチョイ f73a-BZzb) 2024/09/20(金)16:29 ID:IbP4+TTS0(1)調 AAS
平気で持ち込んでるけど
ソフトドリンクは飲み放題なのに持込ダメな理由はなに?
顧客目線から答えてほしい
ダメなら客室で飲み食いか増えるだけだろう
704: (ワッチョイ cf4d-umNc) 2024/10/01(火)14:47 ID:fUOuWcVQ0(1)調 AAS
中国で今日から大型連休だってさ
10/3のきそ大口団体はこれだったりして
705: (ワッチョイ 02e4-BI/k) 2024/10/25(金)22:13 ID:EnlJk1zw0(1)調 AAS
【悲報】朝食付き・全食付きプランの廃止
706: (ワッチョイ 7e7c-H3Ra) 2024/10/25(金)23:42 ID:42zqhwv30(1)調 AAS
悲報とか言うから、豪華バイキングの廃止かと思った
707: (ワッチョイ bffa-nd4V) 2024/11/30(土)13:35 ID:mvBJ9H2X0(1)調 AAS
値上がり12月から
708: (ワッチョイ 4e4d-j3hQ) 01/26(日)07:00 ID:taKTzFle0(1)調 AAS
あけましておめでとう
709: (ワッチョイ a354-N+Yt) 01/26(日)15:42 ID:m8T5peaK0(1)調 AAS
コロナの規制が緩んだけど、今はどうなってるの?
映画とかショーとかは?
710: (ワッチョイ 4e4d-j3hQ) 01/27(月)19:08 ID:pNybiTzH0(1)調 AAS
HPみればわかるが元通り
きそのサウナは休止のまま廃止処分
711: (JP 0Hc6-PNWC) 01/29(水)16:24 ID:k4Dt26qAH(1)調 AAS
太平洋フェリー
1月26日「スマート乗船」開始
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20241120.html
712: (ワッチョイ 7feb-ecMr) 01/31(金)21:26 ID:JAUWjR5Y0(1)調 AAS
紙の乗船券があるうちにロイヤルスイートに乗っておいてよかった
713: (ワッチョイ 8b4d-J1yd) 03/08(土)07:48 ID:48M5F0Ip0(1)調 AAS
紙も頼めば出してもらえる?
714: 04/14(月)19:46 ID:Bb5pTEqh0(1)調 AAS
今度北海道行こうと考えてて此処のサイトみたんだが出港時間とか入港時間がダイヤのページに記載されて無くてくっそ不便だな
そこ一番わかりやすく乗せるべき所なのに
715(1): (ワッチョイ 7280-wE1T) 05/05(月)09:46 ID:+02isWRH0(1)調 AAS
明日いしかり乗るけど
スマート乗船券、スマホの電池切れ心配なので印刷したいけど出航3時間前に届くなら印刷出来ないな
716: (ワッチョイ a788-75JF) 05/05(月)16:51 ID:VrcbSwc70(1)調 AAS
>>715
船内で充電しる
717: (ワッチョイ 6e4f-hTBL) 06/17(火)17:11 ID:67BUP3dd0(1)調 AAS
本スレ乗船上げ
きそ苫小牧-仙台-名古屋
自衛隊乗りませんように…
718: (ワッチョイ b280-jDyv) 06/17(火)18:29 ID:GBUQxuUW0(1)調 AAS
今朝、伊良湖オーシャンリゾートで朝食中に伊良湖水道を、いしかり通過。
719: (ワッチョイ 12a5-hTBL) 06/18(水)08:23 ID:q54e7jzQ0(1)調 AAS
こんなにベタ凪?な太平洋はじめてレベルかもしれない
仙台は35度予想
720(3): (ワッチョイ e925-75et) 06/20(金)09:47 ID:Y8scgQdJ0(1)調 AAS
向こうのスレから誘導してもらいました
コロナ以来、乗ったことないんだけど
また戻らないこととか変わったままのことある?
映画とか、ショーとか、焼き立てパンとか、
721: (ワッチョイ a901-Scsi) 06/20(金)10:39 ID:vHaR/FsY0(1)調 AAS
>>720
QRコード乗船券
ソフトバンクWi-Fi廃止
きそサウナ廃止
名古屋→フェリーターミナルのバス大幅に値上げ
722(1): (ワッチョイ 5e4d-hTBL) 06/20(金)11:04 ID:8Ch9RMOb0(1)調 AAS
スマホのスクショした写真でQRコード解除してたけど
なんか反応遅くて前のカードの方がよかったなぁ
あと船内バイキングでサーモンとイカの寿司(夕食)
ショーは再開してた
名古屋コーチンの卵かけご飯朝食無くなった?
723: (ワッチョイ b280-jDyv) 06/20(金)13:14 ID:46VpM1Pm0(1)調 AAS
>>720
焼き立てパン 無し
スタンドのメニュー激減
724: (ワッチョイ 5967-xVpZ) 06/21(土)00:16 ID:vNpNKp1e0(1)調 AAS
>>720
名古屋コーチンTKG消滅
725: (ワッチョイ 7159-nO//) 06/21(土)04:11 ID:m5pvXgtq0(1)調 AAS
今無いのか。
726: (ワッチョイ 5e4d-hTBL) 06/21(土)23:24 ID:rIRG5dpY0(1)調 AAS
クソスレにコピーしてる粘着アンチきもすぎ
727: (ワッチョイ d562-2c4/) 06/22(日)22:22 ID:+N1j/qmE0(1)調 AAS
<テラスはありますか?
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ ねぇ・・・
i ' ∋
<2011年に新しく作った船ならありますよね??
ぇね 彡 ,.-,ニユ、
ぇ ぇ .三 { ,.= r、
|ぇ 三 (6' r',ニ7
|ぇ 三. | !| { {
|ぇ 三. | ミ‐ニ)
! ! ぇ ミ ! {
<いい加減にしろよ、犬味噌!新しい『さんふらわあ』にもあるんだぞ!
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
728: (ワッチョイ 064d-NiIl) 06/29(日)07:02 ID:eVEvrSzp0(1)調 AAS
>>722
自己レスだけど
https://youtu.be/xRwkabTCTjw
あったわ
36:50あたり
729: (ワッチョイ 57af-SGhD) 07/09(水)11:11 ID:bPPGw4qK0(1)調 AAS
コロナ規制が強かった時って、すれ違いで手を降る案内ってあった?それも中止?
730: (ワッチョイ ff4d-BTyV) 07/10(木)03:46 ID:A4qD/t3t0(1)調 AAS
姉妹船とのすれ違いアナウンスはあったよ
2回ぐらい乗ったけど
731(1): (ワッチョイ 4101-aPvN) 07/13(日)09:53 ID:Yfbamrsd0(1)調 AAS
欠航きたね
仙台を抜港した苫小牧発名古屋行き直行いしかりに乗りたい
732: (ワッチョイ d04d-U6jk) 07/13(日)11:30 ID:FHTtEkzE0(1)調 AAS
まだ間に合う〜
733: (ワッチョイ 46c6-dMb9) 07/13(日)23:29 ID:Di9Fu7KA0(1)調 AAS
>>731
15日欠航メール来て急いで苫小牧到着が19時だったから無理だった
新日本海がキャンセル出たから潜り込めた
734: (ワッチョイ 4101-aPvN) 07/14(月)07:08 ID:/ZSqjNnZ0(1/2)調 AAS
仙台抜港のいしかりが金華山沖を通過
今日中に伊豆半島沖まで行くつもりか
735: (ワッチョイ 6e9d-dMb9) 07/14(月)14:08 ID:foMW1lUr0(1)調 AAS
いしかりが台風突っ切れてんだから行けたんじゃね?
736: (ワッチョイ 6602-R/aF) 07/14(月)18:09 ID:iaXxYRhh0(1)調 AAS
いしかりは 今 房総沖を 15ノットくらいで航行中です
737: (ワッチョイ 4101-aPvN) 07/14(月)23:34 ID:/ZSqjNnZ0(2/2)調 AAS
いしかりは伊豆半島沖を通過
このペースなら大雨の名古屋に3時間の早着かな
海上では風と波にやられて下船したら雨にやられる・・楽しそうだね
738: (ワッチョイ 8680-MY5j) 07/15(火)07:39 ID:1Akx5gtI0(1)調 AAS
名古屋の雨は上がった
いしかりは伊勢湾中央で待機中
きそを仙台に回航し、ていしかりは今夜から通常運行
きそは明日の仙台発名古屋行きから通常運行
739: (ブーイモ MM5a-5BM1) 07/15(火)13:47 ID:iDAdLTicM(1)調 AAS
きたかみは陸奥湾で待機中
740: (ワッチョイ a601-kBh9) 07/15(火)14:09 ID:YWKmiAhf0(1)調 AAS
ここは配船を変え辛いから調整が大変だよね
いざとなったら仙台で乗り換えさせられるけど船内クーポンが出る
その点、裏日本・海は同型船だから欠航後の調整が容易
その点は優れていると思う
741: (ワッチョイ 8405-fuRy) 07/15(火)16:37 ID:ikbxgA9T0(1)調 AAS
大洗&太平洋&シルバーが休んでる間に青函&津軽海峡&新日本海は休まず動かしてんな
742: (ワッチョイ a6b1-3HIJ) 07/15(火)16:49 ID:SulGmlAy0(1)調 AAS
予報も実際も大荒れは関東東北の太平洋側と襟裳岬以東のみ
青函や新日本海が欠航するほうがおかしい
743: (ワッチョイ aefc-xLMY) 07/15(火)20:40 ID:O6z6zzRM0(1)調 AAS
乗りものニュースがヤラかして、総ツッコミを受けてニュース削除したのにはワロタ
https://trafficnews.jp/post/565436
雑魚寝の大部屋「廃止できません!」豪華な個室も確かに人気だが… 東北-北海道むすぶ「太平洋フェリー」その利用実態とは | 乗りものニュース
某新日本海スレのニワカ乗船オタみたく、
ドライバールームは大部屋!自費持ち出しで個室にしてる!なんて妄想で書いちゃったら、
そりゃフェリー会社からすっごく叱られるよねぇw
ドライバー室が1人個室じゃない長距離フェリーって、この夏に引退のSFしれとこ くらいっしょ
744(1): (ワッチョイ f065-ADwC) 07/16(水)08:04 ID:DtI4QoVB0(1)調 AAS
前に自衛隊がたくさん乗ってたけど、よくあること?
男風呂とか激混みじゃない?
745: (ワッチョイ d04d-U6jk) 07/17(木)23:13 ID:0C2c9vEf0(1)調 AAS
>>744
よくある特に仙台ー名古屋
若い隊員多いと残念すぎる船旅になる
746: (ワッチョイ bf1c-DVbg) 07/20(日)15:27 ID:ZrBw/JkC0(1)調 AAS
あいつら船内を匍匐前進で移動するからな
747(1): (ワッチョイ 67d2-6T8X) 07/24(木)08:03 ID:sqPzm+230(1)調 AAS
自衛隊は飯もビュッフェ来てるの?
映画とかも?
748: (ワッチョイ 7f4d-AiFV) 07/24(木)23:07 ID:TS4EEplh0(1)調 AAS
>>747
乗船時下船時は迷彩とか着てるが中では私服ジャージ
だから明確にはわからん
バイキングは時間ずらして弁当とかでてるんじゃなかった?
騒いでるのは共有ロビー喫煙スペース大浴場
数人で行動してるから邪魔
749: (ワッチョイ 5fed-FoMz) 07/26(土)01:33 ID:yWTx19PD0(1)調 AAS
以前苫小牧ー大洗のさんふらわあに乗った時に
陸自の空挺と乗り合わせたけど、
食事は一般客とは別の時間で案内されてたし
内容も弁当でなくいたってフツーのメシだった
タオルを通路の手すりにかけてたのを見たが
アレはいただけない
750: (ワッチョイ 9f5f-1xJg) 07/29(火)21:03 ID:0QWMycwB0(1)調 AAS
3日に仙台から乗る予定なんだが、絶望的だ・・・
751: (ワッチョイ be4d-e8QR) 07/30(水)07:08 ID:r7jACAZa0(1/4)調 AAS
仙台苫小牧なら大丈夫じゃね?
752: (ワッチョイ be4d-e8QR) 07/30(水)07:09 ID:r7jACAZa0(2/4)調 AAS
あぁその前の名古屋仙台が難しいか
753: (ワッチョイ bb01-WNve) 07/30(水)10:00 ID:4L1MQjXU0(1/2)調 AAS
きたかみ
苫小牧港外へ退避
到着は大幅に遅延
754: (ワッチョイ be10-dk2h) 07/30(水)10:14 ID:TZGclnF+0(1)調 AAS
もう少しで着いたであろう時間だけど、変に港行くよりはマシなのかな
755(1): (オイコラミネオ MM0f-6OWX) 07/30(水)10:15 ID:l2pk43dtM(1)調 AAS
さすが経験者、対応が早いな
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/attention/000358.html
運航状況
2025.07.30
津波注意報の影響による運航状況について(7月30日/09:40)
津波警報の影響により、運航状況は下記の通りとなります。
本日発表された津波警報の影響により、現在仙台港への入港を見合わせております。
これに伴い、仙台発名古屋行のいしかりにつきましても、出航が遅れる見込みです。
なお、仙台港周辺には避難指示が発令されておりますので、近づかないようお願いいたします。
今後の情報につきましては、最新情報がわかり次第こちらのページでお知らせいたします。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
756: (ワッチョイ be4d-e8QR) 07/30(水)10:49 ID:r7jACAZa0(3/4)調 AAS
こういう時やっぱり甲板には出れなくなるのかな
757: (ワッチョイ 2370-YGLb) 07/30(水)11:17 ID:albZHXk90(1)調 AAS
>>755
まさに3.11発生時に旧きたかみだったかが仙台港に居て急いで沖合へ逃げて津波を乗り越えたんだっけか
それ以来かなり長いこと仙台港での途中下船は禁止されてたな
758: (ワッチョイ bb01-WNve) 07/30(水)14:12 ID:4L1MQjXU0(2/2)調 AAS
積まれる予定だったトレーラーの運転手さん可哀想😢
https://pbs.twimg.com/media/GxFLry1bUAYpU8m.jpg
759: (ワッチョイ be4d-e8QR) 07/30(水)18:11 ID:r7jACAZa0(4/4)調 AAS
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/attention/000358.html
津波警報の影響による運航状況について(7月30日/17:15)
津波警報の影響により、運航状況は下記の通りとなります。
みだしの件について、気象庁が発表した津波警報、注意報が解除されるまで、仙台港・苫小牧港での入港、出港ができません。
また津波警報、注意報が深夜に解除された場合、港湾作業の都合によりすぐに入港できないこともございます。
つきましては、7月30日(水)仙台発名古屋行「いしかり」、仙台発苫小牧行「きそ」、苫小牧発仙台行「きたかみ」については出港が大幅に遅れる見込みです。
避難指示発令に伴い、仙台港・苫小牧港営業所は現在電話がつながらない状況になっております。
仙台港、苫小牧港周辺には避難指示が発令されておりますので、近づかないようお願いいたします。
今後の情報につきましては、7月31日(木)9:30頃こちらのページでお知らせいたします。
760: (ワッチョイ 7e98-EdM5) 07/30(水)21:18 ID:w4KuHW7+0(1)調 AAS
マップ見ると、きそといしかりが並んでる、これ珍しいおね
761: (ワッチョイ bb01-hoxp) 07/31(木)08:02 ID:4LzASrmW0(1)調 AAS
きそ・いしかりの仙台同時接岸の図
奥に接岸して待機されたら発狂しそう
https://i.imgur.com/TGUkVZB.jpeg
762(1): (ワッチョイ 0fa7-o+WV) 07/31(木)09:06 ID:I/xuP2dX0(1)調 AAS
きたかみ、苫小牧へやっと入港
763(1): (ワッチョイ 4a80-3X11) 07/31(木)10:21 ID:Q98K0GlI0(1)調 AAS
>>762
と思ったら、10時頃出港
何処へ?
764: (ワッチョイ be4d-YZXd) 07/31(木)12:11 ID:V9IQNEH00(1)調 AAS
【⚠運航状況】7/31 11:45更新
津波注意報継続のため、本日7/31(木)の下記3便は欠航が決定いたしました。
・名古屋発仙台、苫小牧行 「いしかり」
・苫小牧発名古屋行 「きそ」
その他の便につきましても、運航の見通しが立っておりません。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたします。
765: (ワッチョイ a3bc-mJ7g) 07/31(木)12:17 ID:D+fkoP+O0(1)調 AAS
>>763
ぴりか入港優先で空けた
766: (ワッチョイ 2301-HSuF) 07/31(木)13:01 ID:sjan5ySe0(1)調 AAS
最近の公式サイトは重くて使いにくいのが多い
色々な予約サイト、10年前位がサクサク予約出来て良かった
767: (ワッチョイ d139-VsC8) 08/03(日)17:29 ID:+vFztFZ60(1)調 AAS
新日本海フェリーのグリルの魅力
1. 本格的な料理の数々
•新日本海フェリーのグリルでは、和洋中の本格的な料理が楽しめます。特に、新鮮な魚や海産物を使った料理や、地元の食材を取り入れたメニューが豊富です。例えば、北海道産の海鮮や肉料理などが提供され、豪華さを感じることができます。
2. 豪華な内装と雰囲気
•グリルの内装も豪華で落ち着いた雰囲気です。窓からの眺めも良く、海を見ながら食事を楽しめるのは贅沢な体験です。特に、日没時や夜の海を眺めながらの食事は、特別感が増します。
3. クオリティの高い食材
•食材の質が高く、新鮮なものが使われていることが特徴です。例えば、北海道や新潟、金沢などの地元食材を活かした料理が提供されるため、船内で楽しむ食事とは思えないほどの美味しさです。
4. バラエティ豊かなメニュー
•メニューは多岐に渡り、和食の懐石料理や洋食のコース料理、また中華やバイキングスタイルなど、選択肢も豊富です。どの種類を選んでも、その豪華さや美味しさに満足感を得られること間違いなしです。
5.船旅の特別感
•フェリーならではの、非日常的な空間で食事を楽しむことができる点も、他のレストランや食堂にはない魅力です。船が進む音や波の音、海の風景を感じながらの食事は、普段の食事では味わえない特別な経験です。
768: (ワッチョイ 9721-2ooF) 08/03(日)17:56 ID:tb53Infv0(1)調 AAS
AIで仕入れたような文言を嫌がらせで貼り付けても意味ないぞ
冷凍真空パックの料理で割高過ぎてスイート以外の客が利用していないし
769: (ワッチョイ d1b2-VsC8) 08/05(火)22:35 ID:OIk3nksu0(1)調 AAS
【嫌なら】犬平洋フェリー【乗るな】Part32
次スレタイトル決定
770: (ワッチョイ 4722-6rPY) 08/09(土)09:03 ID:B7W8gynn0(1)調 AAS
特等の早得目当てで何日かチャレンジしてみたけど9時ちょうどに入ってもいつも×
1部屋とはいえこんなに取れないのか
771: (ワッチョイ 0b7c-02vw) 08/09(土)11:26 ID:1HzlshR80(1)調 AAS
エンイチに相談しろ
772: (ワッチョイ 7f4d-R3aX) 08/09(土)15:13 ID:cjqw15CT0(1)調 AAS
太平洋アンチはエンイチ信者だったのか
きもいなぁ
773: (ワッチョイ d5c8-20zd) 08/26(火)20:39 ID:3YfsncfP0(1)調 AAS
何でも無いような船が、きたかみだったと思う♪
774(1): (ワッチョイ 8f86-O/rL) 08/31(日)18:01 ID:RAmdxVr40(1)調 AAS
YouTubeを見てたら
先代きたかみの解体シーンに遭遇して泣きそうになった
https://youtube.com/shorts/CtY9SaJEcgg?si=aNq0XOmxFAMxeOnj
775: (スププ Sd1f-6lMn) 08/31(日)18:19 ID:YOf0KU8td(1)調 AAS
>>774
先代だと3.11発生時仙台港に停泊中だったフネだよね?
機関長だか幹部乗組員他が上陸中だったけど残したまま緊急で沖出しして難を逃れたって
鼻をもぎ取られるみたいで辛いな
それにしても売船されずにインド辺りで直接解体されたんだ
776: (ワッチョイ 8fdf-WSXq) 08/31(日)18:26 ID:W2MNQZsP0(1)調 AAS
旧きたかみ結構好きだっただけに淋しいわ
777: (ワッチョイ 3fd1-mfIU) 08/31(日)18:44 ID:EDIa02560(1)調 AAS
津波を乗り切った衝撃でキール曲がってたからしょうがないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.279s*