フェリーターミナル (519レス)
フェリーターミナル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: NASAしさん [sage] 2010/11/04(木) 18:29:41 フェリーターミナルの話題ならなんでもOK。 最寄り駅からの交通アクセスや、ターミナル内外の食堂や売店情報などなど。 サゲ進行だとDAT落ちするだろうから、荒らしが来ないならアゲ進行を推奨。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/1
420: NASAしさん [] 2016/05/16(月) 19:46:55.64 原因はなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/420
421: NASAしさん [] 2016/05/23(月) 20:33:24.46 テラスもない? グリルもない? そりゃそうだ。 所詮フェリーなんだから。 そのフェリーにおいて客船並の設備を取り入れた新日本海フェリーが別格すぎるってことだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/421
422: NASAしさん [] 2016/05/23(月) 22:47:33.80 ストーカーみたいで怖いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/422
423: NASAしさん [] 2016/05/24(火) 18:46:43.08 俺はね、SNFのレストランがミニ丼を扱っていることは 高く評価しているんだよ。 関西・北陸方面と北海道を結ぶ、言わば「現代の北前船」 な訳で、仕事で乗る人や船旅に不馴れな人も多いじゃんか。 「空きっ腹じゃ却って船酔いする。ちょっと食べなくちゃ」 って乗客にとっては、軽いご飯ものを手軽に食べられる 現状のカフェテリア方式はマッチしている。 ミニ丼に惣菜付けて500円ちょっとで温かいメシ食ったら 落ち着いて船旅を楽しめた、って人も多いと思うんだよね。 これが「食事はバイキングで2千円」ってな話になったら、 「そんなに食えないよ」って人は気軽に食事できないよね? もちろん、仕組みを分かっていたら、事前にコンビニなりで 食料買い込んでくるって方法もあるけどさ、乗船してから 知ったら対処の仕様が無いんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/423
424: NASAしさん [] 2016/05/25(水) 15:53:59.27 オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい 船内ではラウンジショーがあるらしい 昼間はピアノの生演奏があるらしい だけどレストランはバイキング ステーキ食い放題のバイキング 皆さんたくさんお食べになられる 今日もレストラン大盛況 しかし次の日も同じメニュー とてもじゃないが食べられない だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる ビールとつまみで盛り上がる人もいる だけどカップラーメンはダメらしい なぜかカップラーメンはダメらしい バイク=汚らしい ライダー=貧乏人らしい 2等大部屋=DQNらしい 通称カップ麺ライダーはお断りらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/424
425: NASAしさん [] 2016/05/28(土) 16:28:14.03 テラスも無い グリルも無い 特等それほど広くも無い 露天風呂無い 寿司も無い 挙げ句の果てに注入肉 はい、終了〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/425
426: NASAしさん [] 2016/06/03(金) 16:10:55.63 太平洋フェリーのスイートに泊ってみた。 内装は豪華で部屋も広々しており、 カウンターがあったりして良かったのだが、 水回りが非常に残念な感じ。 風呂場とトイレが、 ビジネスホテル以下のユニットバスってどうなの? しかもアメニティグッズもショボイし、冷蔵庫の中身は空っぽ。 愕然としたのが、 ユニットバスの壁に取り付けられたポンプ式のシャンプー類。 今日日、激安ビジネスホテルでもお目にかからない粗末な設備でワロタ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/426
427: NASAしさん [] 2016/06/03(金) 16:53:17.67 これ、事務所や知人が病院に早く連れて行かないと 待ち伏せして大変な騒ぎにまで 発展する可能性があるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/427
428: NASAしさん [] 2016/06/05(日) 17:27:18.83 オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい 船内ではラウンジショーがあるらしい 昼間はピアノの生演奏があるらしい だけどレストランはバイキング ステーキ食い放題のバイキング 皆さんたくさんお食べになられる 今日もレストラン大盛況 しかし次の日も同じメニュー とてもじゃないが食べられない だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる ビールとつまみで盛り上がる人もいる だけどカップラーメンはダメらしい なぜかカップラーメンはダメらしい バイク=汚らしい ライダー=貧乏人らしい 2等大部屋=DQNらしい 通称カップ麺ライダーはお断りらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/428
429: NASAしさん [] 2016/06/10(金) 19:29:41.02 太平洋フェリーのスイートに泊ってみた。 内装は豪華で部屋も広々しており、 カウンターがあったりして良かったのだが、 水回りが非常に残念な感じ。 風呂場とトイレが、 ビジネスホテル以下のユニットバスってどうなの? しかもアメニティグッズもショボイし、冷蔵庫の中身は空っぽ。 愕然としたのが、 ユニットバスの壁に取り付けられたポンプ式のシャンプー類。 今日日、激安ビジネスホテルでもお目にかからない粗末な設備でワロタ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/429
430: NASAしさん [] 2016/08/30(火) 20:45:29.47 さんふらわあ志布志航路のターミナルが かもめふ頭から移転。 賑やかだった大阪南港かもめフェリーターミナルも閉鎖か…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/430
431: NASAしさん [] 2016/09/01(木) 20:05:05.73 >>430 あー(感慨) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/431
432: NASAしさん [] 2016/10/17(月) 04:19:07.01 長らく放置状態だった弁天埠頭の関西汽船乗り場の取り壊し始まったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/432
433: NASAしさん [sage] 2016/10/17(月) 19:28:16.06 知るか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/433
434: NASAしさん [sage] 2016/10/17(月) 20:45:02.95 知らんならわざわざ書かんでも。 先月から解体が始まったようですな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/434
435: NASAしさん [] 2016/10/17(月) 20:59:09.77 知っているのをいいことにエラそうにする者はウザいが、 知らんのにエラそうに書き込むのは阿呆ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/435
436: NASAしさん [sage] 2016/10/18(火) 19:27:41.16 だまれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/436
437: NASAしさん [] 2016/10/19(水) 16:05:31.14 私は元創価の会員でした。 すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、 自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、 学会本部に送っていました。 別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。 官舎が老朽化し使われなくなってから、 今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、 もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。 納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、 朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ 馬鹿らしくなって脱会しました。 それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされたり、大変な日々です。 全部自分の出来心から始まった事で、何処に訴えるわけにもいかないのですが、 何とかあの人たちと縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/437
438: NASAしさん [] 2016/10/26(水) 10:55:15.77 先日神戸からジャンボフェリー乗ったけど 新港ターミナル綺麗になったね 今度は宮崎カーフェリー乗ってみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/438
439: NASAしさん [] 2016/10/26(水) 16:31:23.00 >>438 > 新港ターミナル綺麗になったね それは知りませんですた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/439
440: NASAしさん [sage] 2017/02/19(日) 20:49:45.99 南港フェリーターミナルのボスターはいつ見ても良いのお、売り出したら絶対売れると思うがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/440
441: NASAしさん [] 2017/03/06(月) 00:55:32.52 かもめターミナルも廃墟になるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/441
442: NASAしさん [] 2017/03/07(火) 04:50:06.49 かもめの岸壁は 琉球海運 日本通運 近海郵船 郵船港運 が使用することになったからターミナルの建物も 各社の陸上の事務所か何かに使うんじゃないかと。 当面は弁天埠頭の加藤汽船のターミナルみたいな廃墟にはなるまい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/442
443: NASAしさん [sage] 2017/03/07(火) 07:11:16.71 >>442 もう解体してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/443
444: NASAしさん [sage] 2017/03/07(火) 20:45:38.09 あらら。解体済みですか。 弁天埠頭と違ってえらい仕事が早いですなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/444
445: NASAしさん [sage] 2017/03/11(土) 09:26:47.89 船が来なくなって20年以上経過しても ターミナル前の「弁天ふ頭停留所」に市バスが頻繁に発着していたが、 4月1日の大阪市バスダイヤ改正で、ターミナル前からバス停がやや離れたところに 移設されることに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/445
446: NASAしさん [sage] 2017/03/11(土) 10:40:21.72 弁天埠頭の場合関西汽船の本社が割りと最近までそのままだったからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/446
447: NASAしさん [] 2017/03/11(土) 11:27:51.36 かもめふ頭バス停なんて、同じ大阪市バスのバス停でも ターミナルの廃止と同日に廃止。 それどころかターミナル前すら通らなくなって、 南港4丁目交差点から一直線に終点に向かうルートに変更。 (弁天埠頭バス停はバス停の移設のみで、ルートの変更は無い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/447
448: NASAしさん [sage] 2017/03/11(土) 14:27:20.50 かもめは何もないからな RORO船埠頭に変わるらしいがむしろ遅いくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/448
449: NASAしさん [] 2017/03/11(土) 19:04:42.39 かもめで下船したらターミナル前のバス停が長蛇の列。 ひとつ前のバス停まで歩いて行ってバスに乗ったもんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/449
450: NASAしさん [sage] 2017/03/11(土) 21:22:54.98 宮崎発と志布志発の船が同時に着いていたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/450
451: NASAしさん [] 2017/03/12(日) 06:36:34.61 ものすごい人数の列なので、 ひとつ前のバス停から乗車して一番前の席に座った。 で、かもめのバス停に着くと運転手があきらかにびっくりしていて、 携帯電話で臨時便を4〜5台出すよう要請しているのを見たこともある。 積み残し客を見捨てずに、朝から臨時便を検討する市バスも親切だな、と思うと同時に あらかじめ船会が大阪市交通局に徒歩乗船客数を連絡しておく、 または、市交通局の方から連絡するよう要請する、 とか工夫はできんもんかと思ったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/451
452: NASAしさん [] 2017/03/12(日) 07:41:06.67 願望を叶えるならば https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/452
453: NASAしさん [sage] 2017/03/12(日) 07:59:51.29 以前はフェリーターミナル駅付近に市バスの車庫・基地があったから 迅速な対応はできたんだろうけど、合理化で近隣に車庫の無くなった 近年はどうだったんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/453
454: NASAしさん [sage] 2017/03/12(日) 08:04:24.44 >>451 フェーリーと関係ないことだが 国家試験が行われる会場が僻地にあると その日だけ異常に乗客が増えるわけだが それを各方面に通達しないケースがある バス停や駅が人で溢れてるのに1時間に1本とか そういう横の連絡って何でしないのかねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/454
455: NASAしさん [sage] 2017/03/12(日) 09:21:31.06 住之江まで戻ってるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/455
456: NASAしさん [] 2017/03/12(日) 21:08:14.12 レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で計測される状況 https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk 9:27人工衛星(確実な部分) https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/456
457: NASAしさん [sage] 2017/04/08(土) 18:02:45.75 >>451 臨時便て住之江公園からだから 小一時間かかりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/457
458: NASAしさん [] 2017/06/20(火) 18:51:42.50 懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/458
459: NASAしさん [sage] 2017/06/20(火) 21:26:12.93 南港フェリーターミナルのオレンジのバースでなんか工事やってる、新造船対応かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/459
460: NASAしさん [sage] 2017/07/22(土) 07:22:40.38 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆♪♪♪ ? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、 ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば 財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。 ? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。 人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆♪♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/460
461: NASAしさん [] 2017/12/29(金) 15:49:08.25 東予港でも新造船対応の工事中か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/461
462: NASAしさん [sage] 2018/01/29(月) 00:56:10.21 もうかもめ埠頭のターミナルの建物がなくなって 更地になってた 名門大洋フェリーから確認 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/462
463: NASAしさん [] 2018/01/30(火) 18:37:55.73 空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法 グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 3UTK6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/463
464: NASAしさん [age] 2018/06/01(金) 04:53:16.27 鹿児島方面の船が発着する沖縄ターミナルは新しくしないのかな あと太平洋フェリーの名古屋港も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/464
465: NASAしさん [] 2018/06/12(火) 11:51:25.09 名鉄のノンコアお舟ゴッコに掛ける金は無ェ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/465
466: NASAしさん [] 2018/10/16(火) 21:17:08.01 川崎近海汽船は各ターミナルに食堂(売店併設含む)を設けてくれるのはいいな。 宮古着後も朝食をおいしく食せた。(一方で、船内食堂全廃はいただけない・・・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/466
467: NASAしさん [sage] 2018/10/17(水) 01:32:02.17 ターミナル会社の経営じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/467
468: NASAしさん [sage] 2018/10/17(水) 19:24:46.79 八戸港の場合は店名がレストランシルバーだから船社系じゃないかな ポイントカード持ってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/468
469: NASAしさん [] 2018/12/31(月) 11:40:21.55 数年前に出張で苫小牧に行った時(移動はモチ飛行機)に 現業先が苫小牧西港が近くだったので五日間の昼飯は 西港FTのレストランみたいなところで食べたよ。 毎日通うとレストランの女性とも顔馴染みになって 会計の時にいろいろ話したよ。お仕事ですかって聞かれて スーツ着てれば分かるだろうけどまた1週間くらい 苫小牧西港FT近くの出張に行きたいよw。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/469
470: NASAしさん [] 2019/01/03(木) 16:06:23.40 一時的に実験的に旅客航路が復活しているとはいえ、 淡路島の洲本港ような旅客船航路の無いターミナルでも 売店や食堂が普通に営業しているのにびっくり。 港湾労働者を相手に営業しているのかな? ・・・その実験航路に試し乗りしてきた http://www.town.misaki.osaka.jp/soshiki/matidukuri/seisaku_suishin/fuke_saisei/2164.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/470
471: NASAしさん [sage] 2019/01/03(木) 20:07:30.54 競艇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/471
472: NASAしさん [] 2019/01/03(木) 20:11:47.84 改行不自由なガラケージジイの連投 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/472
473: NASAしさん [sage] 2019/01/16(水) 11:42:26.30 世間で言う三連休と昨日まで仕事だったけど今日からは4連休になるので今年最初の フェリー旅を楽しもうと札幌から苫小牧はJR移動で苫小牧11:41発→苫小牧西港FT11:31着 のバスで移動してからレストランカームのフェリーが見える窓際の席でコーヒーを飲んで これから日替わりランチを注文するところ。 商船三井フェリーのNEWさんふらわあ ふらのまで時間がかなりあるけどふらふらします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/473
474: NASAしさん [sage] 2019/01/16(水) 11:51:16.17 北海道航路は新日本海フェリーの船旅が好きだけど太平洋航路は商船三井フェリーの新造船が プライベートテラスがある船室種類(スイート・プレミアム)もあるし、夕飯と朝食はバイキングに なるけどメニューも味もバイキングの中では気に入っている。東京港区のホテルに2泊したら 帰路は羽田空港から新千歳空港までANAの株主優待半額で一っ飛びで帰る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/474
475: NASAしさん [sage] 2019/01/16(水) 17:07:35.74 夕食のバイキングはなくなったのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/475
476: NASAしさん [] 2019/01/22(火) 05:56:55.28 もう5年前だけど出張で新潟市(東区古湊町2−53)へ行った時に昼食を食べようとしたが 適当な店がなくて新日本海フェリー・新潟港フェリーターミナルが近かったので施設内の レストラン「シーブリーズ」でタレかつ丼を食べた事がある。昨年から近くにランチを扱う 喫茶店が出来たので「シーブリーズ」でお昼を食べる事は減ってしまったが今日も新潟出張なので 7時の新幹線に乗るためこの時間に書き込んでるけど今日のお昼はタレかつ丼でも食べようかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/476
477: NASAしさん [] 2019/02/15(金) 19:33:43.39 新潟へ行くなら万代シテイバスセンターでカレーを食べよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/477
478: NASAしさん [] 2019/03/03(日) 13:36:48.85 【畜産】和牛流出、農家を特定「面識ない人物に売った」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551585731/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/478
479: NASAしさん [] 2019/10/06(日) 09:05:48.11 地味に淡路島航路が復活して 週末は深日港が20年ぶりにそこその人出。 http://fuke-sumotoliner.com/wp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/479
480: NASAしさん [sage] 2019/10/06(日) 09:57:13.94 >>479 この前乗りに行ったら欠航やった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/480
481: NASAしさん [sage] 2020/10/19(月) 00:01:48.78 フェリーターミナル駅改札外コンコースの周辺地図に未だにかもめフェリー送迎バス乗り場の案内あり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/481
482: NASAしさん [sage] 2021/05/05(水) 21:44:20.42 >>25 超亀レスだが 砂利道が舗装されたから若干楽になったよ 船との時間がたいてい合わないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/482
483: NASAしさん [] 2021/05/14(金) 20:12:00.60 南港フェリーターミナルの近所のセブンイレブンがビルごと無くなってるやおまへんか ますます寂れていくなあ 小松島フェリーやら大阪高知特急フェリーがおった頃が懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/483
484: NASAしさん [sage] 2021/05/15(土) 18:26:23.18 小松島港のちくわを食べてみたかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/484
485: NASAしさん [] 2021/05/17(月) 05:46:50.96 南港フェリーターミナルの近所のセブンイレブンがビルごと無くなってるやおまへんか ますます寂れていくなあ 小松島フェリーやら大阪高知特急フェリーがおった頃が懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/485
486: NASAしさん [] 2021/05/17(月) 09:13:46.88 徳島阪神フェリーも晩年年季入ってたわ おとめ丸おとわ丸あきつ丸 大阪高知特急フェリーも橋出来てから 人はそこそこ乗ってたけどいきなり破産で終了だもん 南港のビルの跡地は物流倉庫になったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/486
487: NASAしさん [sage] 2021/11/18(木) 17:24:29.47 >>485 駅の港と反対側にヤマサキデイリーストア(だったかな)があるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/487
488: NASAしさん [sage] 2021/11/18(木) 17:30:18.93 >>469 昼間の発着なくて外は荒野の 苫小牧東でもレストラン成り立つくらいだからな 港湾労働者の需要は結構有るんだろうね ああいう職場だと給食弁当は支給されるだろうけど 飽きるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/488
489: NASAしさん [sage] 2021/11/18(木) 17:32:25.24 >>482 どのみち深夜発便でも 暗くなる前には着きたいからね 流石に暗闇を歩く勇気はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/489
490: NASAしさん [sage] 2021/11/18(木) 18:58:15.33 玉之江から東予港まで歩くのも結構根性いるんよ 熊は出んけど灯りがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/490
491: NASAしさん [sage] 2021/12/08(水) 01:24:48.17 >>489 鹿は出ても熊はまず出ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/491
492: NASAしさん [sage] 2021/12/08(水) 19:19:16.07 >>25 浜厚真駅から苫小牧東港までなら歩いたことがある(´・ω・`) 港から駅までは汽車の時間が合わなかった気がする。 予約の時にFTまでのアクセス方法を聞かれて歩く旨を伝えたらバスを勧められた。 「遠くないから大丈夫ですよ」と言ったら、係の人は暗に“私はバスを勧めましたよ”的なことを言われた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/492
493: NASAしさん [sage] 2021/12/11(土) 18:42:31.07 踏切が斜面になってていい味なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/493
494: NASAしさん [sage] 2021/12/12(日) 03:40:01.81 >>491 鹿でした(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/494
495: NASAしさん [sage] 2021/12/14(火) 00:07:41.66 鹿は西の勇払側か北の踏切をすぐ渡る方向なら珍しくないけど 浜厚真駅方向は鹿の餌が比較的少ない開けた原っぱだからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/495
496: NASAしさん [sage] 2022/02/01(火) 00:44:40.93 >>492 港から駅だと 辿り着いても 駅で待つのも怖すぎるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/496
497: NASAしさん [sage] 2022/06/17(金) 22:25:12.10 >>485 一戸建てローソンがあるやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/497
498: NASAしさん [sage] 2023/05/11(木) 22:10:04.53 大阪フェリー協会のホームページが見れんようになってなんでかと思てたら、協会解散したんやね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/498
499: NASAしさん [sage] 2023/09/19(火) 17:23:55.00 やばっ、思いっきり舌噛んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/499
500: NASAしさん [sage] 2023/10/03(火) 18:06:17.60 13年かかってやっとこさ500かいな。 週に1レスもない言うことやがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/500
501: NASAしさん [sage] 2023/10/06(金) 18:29:20.91 新ネタ無いしね 最近だと室蘭FTの復活くらい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/501
502: NASAしさん [sage] 2023/10/06(金) 18:35:44.38 あれもいつまで続くかわからんよ。 なんせ、室蘭は札幌から遠い。 青函トンネルが新幹線専用になって 貨物列車が締め出されたら望みはある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/502
503: NASAしさん [] 2023/10/07(土) 20:37:46.28 【出現】 世 界 ✟ 師 マ ✟ ト ✟ ー ヤ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1695964006/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/503
504: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 10:58:56.05 賛美し、体感時間も短くちゃんと一億あったら二人で優しい人なの ビジネスホテルが満床らしいからな みんなで一緒にゲームを作っていく事でフィギュア人気の色目じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/504
505: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 11:19:36.81 ばぶすら総理1000万を 認めるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/505
506: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 11:39:31.37 戒めの力もすごいからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/506
507: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 12:14:48.59 忠告するが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/507
508: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 14:34:17.97 乳首探し変態野郎!現実みな! タオルはもう完売だって単純にギンドーってTVで見たかどうかってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/508
509: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 15:15:29.63 それでも 良い数字だった時が1番きついのはクロサギかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/509
510: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 15:37:22.35 納期も守らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/510
511: NASAしさん [sage] 2024/06/10(月) 22:16:27.39 >>502 とりあえず続いてはいるね。 食堂売店なし(自販機はある)、ボーディングブリッジ使わず車両甲板から乗船とかギリギリ感はあるが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/511
512: NASAしさん [sage] 2024/12/20(金) 08:08:41.04 宮﨑カーフェリーから宮﨑のターミナル工事のお知らせがあった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/512
513: NASAしさん [sage] 2025/01/02(木) 03:03:01.96 >>502 貨物列車が締め出される可能性はないよ 23:00から7:00までの8時間は新幹線は 走らないから貨物列車が集中してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/513
514: NASAしさん [sage] 2025/03/10(月) 09:37:22.53 そもそも貨物輸送がメインなのだが。 高速鉄道は所詮オマケ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/514
515: NASAしさん [sage] 2025/03/17(月) 13:36:43.67 >>513 >>514 青函トンネルというより トンネル出口~東室蘭まで貨物だけのために残す必要があるかだからね 無論新幹線札幌開通で東京~札幌間を4時間の壁を切るためには 貨物は邪魔だしね 夜中は保線にも確保したい 有珠山の噴火で長期運休したときにも 道民の生活には何の困難もなかった訳で 貨物廃止でも大した影響ないのよ。 船の方が圧倒的な積載能力あるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/515
516: NASAしさん [sage] 2025/04/12(土) 04:25:59.75 >>513 朝6時までだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/516
517: NASAしさん [] 2025/06/05(木) 20:54:02.68 韓国人の38歳無職男がフェリーターミナルで"大暴れ"大声上げて国家公務員の男性の頭を"空き缶"で殴り頭髪を引っ張る [きつねうどん★] ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1749110838/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/517
518: NASAしさん [sage] 2025/06/06(金) 02:17:55.76 頭髪はダメ!ゼッタイ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/518
519: NASAしさん [] 2025/06/06(金) 19:13:26.15 火病って韓国人特有の病気というより最近は中国人の方が火病だからな 精神的なガチ統失かなんかだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1288862981/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s