JaneXeno 88 (303レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(4): 06/05(木)18:55 ID:pRCu9kFb0(1)調 AAS
JaneXenoは5ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 https://janexeno.client.jp/
https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
□Jane Xeno Wiki https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇支援Tools
正規表現ライブラリ http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
OpenSSL binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
SQlite https://www.sqlite.org/
○前スレ
JaneXeno 87
2chスレ:software
204(1): 07/12(土)08:08 ID:imDec8sW0(1/2)調 AAS
>>201
それには該当せんかもしれんが、例えば「ほ」で始まる数文字のレスなんかは保守判定くらうでw
205(1): 07/12(土)11:29 ID:WIQ9BQub0(1)調 AAS
>>204
ほほう とか?
206(1): 07/12(土)13:21 ID:imDec8sW0(2/2)調 AAS
>>205
なんやったかなぁ?「ほげほげ」とかテストスレ系に書こうとしたら「保守荒らし」判定食らったことがあるw
207(1): 07/12(土)19:00 ID:aWOzSw990(1/2)調 AAS
>>206
それだと旧作「どろろ」のOPの歌詞が書き込めないではないか。
208: 07/12(土)19:14 ID:VlqnSGTA0(1)調 AAS
ほんな
あほな事が?
なるほど…
209(1): 07/12(土)19:36 ID:PxxLAvpD0(1)調 AAS
>>207
そもそも著作権的に駄目だろ
210: 07/12(土)20:50 ID:aWOzSw990(2/2)調 AAS
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラピン
おまえら みんな ホゲタラだ
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン
(歌:藤田淑子)
211: 07/12(土)20:55 ID:yZHBeWUG0(1)調 AAS
>>209
引用程度なら問題ない
それを活かしたスレもある
212: 07/14(月)13:03 ID:AWW2rm+p0(1)調 AAS
てす
213(1): 07/16(水)05:28 ID:Rqfgr5iS0(1/2)調 AAS
どんぐりが壊れてるのかな、ころころと表示される もうまる一日以上修復されない
WiMAXだとレベルがなんちゃらとかなくなってて助かるが
214(1): 07/16(水)09:31 ID:5rCVTodm0(1)調 AAS
>>213
せやで。今のところの公式アナウンスによると、
・CloudFlare がやらかして、実容量よりでかい記録領域を割り当てちゃって、
溢れた分のデータがパーになった
・そのせいでどんぐり関連のみならず、5ch本体側のスクリプトととかも
色々電子の藻屑に
・Weekly backup でとりあえずの復旧はしたけれど、巻き戻った日付は 7/4 頃
ちゅうことらしい。
どんぐり関連も、一部表面上は正常化しているように見えるだけでシステムは
トラブったままやし、アイテムとか各種ステータスも巻き戻ってるやろ。
215: 07/16(水)13:24 ID:Rqfgr5iS0(2/2)調 AAS
>>214
ありがとうございます 参考になりました
少なくともどんぐりシステム?は先ほど直った?みたいですね
216: 07/16(水)16:59 ID:MWwVA6lm0(1)調 AAS
ほりゃドングリチームは最強の夢があるからな
217: 07/16(水)21:31 ID:kmkU+7Hk0(1)調 AAS
全然書けん
218: 07/16(水)21:33 ID:YP7SJg8X0(1)調 AAS
書けた
219(1): 07/18(金)03:07 ID:yVwboqd90(1/2)調 AAS
DLL for Windows x64, SQLite version 3.50.3.
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x64-3500300.zip
DLL for Windows x86 (32-bit), SQLite version 3.50.3.
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500300.zip
どうしても最新版の sqlite3.dll が使いたいという人だけ入れ替えれば良い
220: 07/18(金)03:13 ID:QSOcN1TU0(1)調 AAS
ありがと
221: 07/18(金)05:24 ID:WNM3HI0K0(1/2)調 AAS
>>219
今気がついた。リリースノートの更新履歴のマイナーバージョンの並びが、一般的なものとは逆か。
結構細かい fix が並んでいるけど、おそらく Xeno で使う分には踏まないんじゃないかな?
SQLite Release 3.50.3 On 2025-07-17
https://www.sqlite.org/releaselog/3_50_3.html
222(1): 07/18(金)07:47 ID:RzvL9MBx0(1)調 AAS
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.50.3
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
223(2): 07/18(金)07:57 ID:wFna4SQ10(1)調 AAS
>>222
ダウンロードできないんだけど。皆は、ちゃんとDLできたのかな?
224: 07/18(金)08:52 ID:6JMP6xfp0(1)調 AAS
まだウイルス拡散あきらめてなくて草
新規さん狙ってんのか定期的にそれ貼ってるなwww
225: 07/18(金)09:01 ID:Hpz7AgUz0(1)調 AAS
何言ってんのこいつ
226(1): 07/18(金)09:13 ID:jPk20+6r0(1/2)調 AAS
本体がダウンロードできない。
サーバーが落ちてるのかと思ったけど、他のは普通に落とせるし
227(1): 07/18(金)09:18 ID:WNM3HI0K0(2/2)調 AAS
>>223
SQLite のことじゃなくて Xeno 本体のこと?
なら「axfc サーバー変更」でググって参考にして鯖変更すりゃ落ちてくるやろ。
今ためしてみたけど mars はアカンっぽいな。
228: 07/18(金)10:52 ID:QUIEq7yM0(1)調 AAS
>>223
おそらく64bit版は登録されたときからそのままの鯖では誰もDL出来てないと思う
229: 07/18(金)11:12 ID:Lz7iHyjM0(1)調 AAS
誰かが「落とせない」と書いて必要のない人も試しに落そうとすると
余計に落としにくくなる罠
230: 07/18(金)13:06 ID:LMJgRham0(1)調 AAS
その程度で影響を受けるならやはり鯖が貧弱貧弱
231(1): 07/18(金)16:08 ID:Y920HLTy0(1/2)調 AAS
>>226
偶然だが今初めてXENOをDLしようと思ったらできなくて
このスレに来てみたらサーバーが駄目なのか
232(1): 07/18(金)16:23 ID:JScZnf4T0(1)調 AAS
>>231
ウイルス入りの偽リンク張ってるやつに注意な
233: 07/18(金)16:41 ID:oIUCSDQD0(1/3)調 AAS
何を根拠にウイルス入りと言ってるのか意味不明
234(1): 07/18(金)16:43 ID:JbgGTj/A0(1)調 AAS
To start download, please click this link.
のリンクをコピーして新タブでURLのmarsをapeに書き換えてGo!
235(1): 07/18(金)16:56 ID:Y920HLTy0(2/2)調 AAS
>>232,234
サンクス
もうちょっと様子を見てみるよ
236: 07/18(金)17:01 ID:oIUCSDQD0(2/3)調 AAS
>>235
何でよ?
今すぐやりゃいいのに
237: 07/18(金)17:23 ID:jPk20+6r0(2/2)調 AAS
>>227
ありがとう。うまくいった
238(1): 07/18(金)18:30 ID:xROeQiE50(1/2)調 AAS
本体ダウンロードしたいけど
俺のIPが弾かれてるのか
ダウンロードできないな
239(1): 07/18(金)18:31 ID:xROeQiE50(2/2)調 AAS
他の専ブラにするしかないか
240: 07/18(金)18:44 ID:C1kCfoEV0(1)調 AAS
>>238-239
この方法でダウンロードできる
2chスレ:software
241: 07/18(金)19:34 ID:LuEEQXTe0(1)調 AAS
俺もXeno使ってるんだけどウィルスってどんなウィルスが入ってるの?
実際何らかの被害出てるん?
242: 07/18(金)20:30 ID:yVwboqd90(2/2)調 AAS
ウイルスだかウイスルだか忘れたけど
ただのかな入力おじいちゃんの妄想だからスルーするがよろし
243: 07/18(金)21:38 ID:eSO8bnQH0(1)調 AAS
違法ダウンロード品に手を出してウィルスもらったとかじゃね?
244(1): 07/18(金)22:20 ID:J4jfXElK0(1)調 AAS
Xeno本体じゃなくてXenoが読み込むDLLに誰かが野良ファイルを
挙げたのがウイルス騒動の始まりじゃなかったっけ?
245: 07/18(金)22:22 ID:oIUCSDQD0(3/3)調 AAS
騒動も何も一人が妄想振りまいてるだけ
246: 07/18(金)22:26 ID:Mer2A+iu0(1)調 AAS
>>244
確かそう
野良ファイルなんぞ落とせるかウイルス入ってたらどうするんだって所から
本人の脳内では野良ファイルはウイルス入り確定!になったっぽい
247(1): 07/19(土)04:13 ID:uSUhxRn50(1/2)調 AAS
これXenoの公式ページで独自にビルドしたOpenSSLじゃないと正常に動作しないんだな
248: 07/19(土)05:52 ID:rh75equA0(1)調 AAS
ウイスル入ってるから動かない
249: 07/19(土)08:23 ID:eWDvnQSN0(1)調 AAS
維吾爾
250: 07/19(土)08:43 ID:uemY4qW60(1)調 AAS
GoogleEarth(x64)版のdllはまだ読み書きできる
いまさら使う必要はないけど
251(3): 07/19(土)10:01 ID:AhTfts1N0(1/4)調 AAS
>>247
因果関係がちょっと逆。5ch側の仕様変更で TSL/SSL周りのチェックが厳格化されて、
Xeno の場合特定の穴を突いたような挙動を示すビルドをされた OpenSSL 1.0.2系じゃないと
5ch の読み書きができなくなったんよ。
何じゃかんじゃとゴタゴタしてコリヲチさん謹製の OpenSSL を公式配布サイトに置いてくれた。
252(1): 07/19(土)10:33 ID:L0ohRywb0(1/8)調 AAS
251みたいにしれっと嘘書けるやつって凄えなw
253(1): 07/19(土)12:47 ID:excwf7cV0(1)調 AAS
こいつがウイルス拡散荒らしなんだろうな
254: 07/19(土)13:49 ID:L0ohRywb0(2/8)調 AAS
>>253
俺は荒らしじゃねえぞ
255: 07/19(土)13:51 ID:m02zhYGK0(1/2)調 AAS
まともに一式そろってて普通に使える5chブラウザってSikiくらいか?
256: 07/19(土)17:58 ID:FtR2ItHI0(1)調 AAS
ギコ…
257(1): 07/19(土)18:53 ID:uSUhxRn50(2/2)調 AAS
>>251って嘘なのか?
今まで外部ビルドのOpenSSLでもいけたのに5chの仕様が変わって書き込めなくなったって感じだが
今の5chの規制が厳格なのは改造JaneStyleで書き込んだら一発で規制された経験からも納得できる
258: 07/19(土)19:03 ID:1F/WUR3r0(1)調 AAS
>>251で合ってるよ
259: 07/19(土)19:11 ID:AhTfts1N0(2/4)調 AAS
>>257
嘘と認定した ID:L0ohRywb0 に解説を頼んだら、何が嘘なのか説明してくれんじゃね?
260(1): 07/19(土)19:53 ID:L0ohRywb0(3/8)調 AAS
「TSL/SSL周りのチェックが厳格化」ってのがおかしいんだよ
別に規制されてるSSLに何かおかしい点があるって訳じゃないんだ
cloudflareのfingerprintingを使った規制だからな
お前ら前スレすら読んでねえのか?
2chスレ:software
> [ ソフトウェア ] JaneXeno 87
> 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/05/31(土) 23:50:08.54 ID:qZ34H6Mv0
> TLS1.2がダメとかTLS1.3がダメとかではなくて
> 例えばpythonのurllibみたいにbotに使われまくってるライブラリがOpenSSLを使ってるから
> それらと同じfingerprintを持つ代表的なやつらがTLS1.2だろうが1.3だろうが弾かれている
261: 07/19(土)20:15 ID:m02zhYGK0(2/2)調 AAS
暇じゃないから常駐してねえんだわ
262: 07/19(土)20:20 ID:Zncs1NiZ0(1/2)調 AAS
暇じゃなくても常駐は出来る
263: 07/19(土)20:29 ID:L0ohRywb0(4/8)調 AAS
別に常駐なんて話はしてねえよ
264(2): 07/19(土)22:54 ID:AhTfts1N0(3/4)調 AAS
>>260
最初からそのレスへのリンクを書けば、話は一発で終わってたと思わんか?
単に >>251 とだけ書いて万人が納得できると思ったんだ。
で、何を以てワシが「嘘を付いている」と判断したのか説明してくれるか?
なんで未だにワシへのレス安価すら付けられへんの?
265: 07/19(土)22:55 ID:AhTfts1N0(4/4)調 AAS
>>264
安価ミスたw >>252 な
266(1): 07/19(土)23:10 ID:Zncs1NiZ0(2/2)調 AAS
そのレスへのリンク書いても話終わんねぇじゃんwww
267: 07/19(土)23:21 ID:L0ohRywb0(5/8)調 AAS
>>264
あのさあ
何でお前にそんなにいたれりつくせりしないといけないんだよ
誰でも分かるように説明しているのに何言ってんだよ
往生際が悪いやつだな
268: 07/19(土)23:23 ID:L0ohRywb0(6/8)調 AAS
260読んで理解できねえやつにこれ以上の説明なんて出来ねえよ
269: 07/19(土)23:24 ID:L0ohRywb0(7/8)調 AAS
>>266
前段と後段で矛盾してるよなw
270: 07/19(土)23:32 ID:L0ohRywb0(8/8)調 AAS
もしかして「嘘」と言う表現が気に入らなかったのかな
別に他人を騙そうとしたとかそんな意味で言ったわけじゃねえぞ
271: 07/20(日)14:49 ID:aLqZU1f/0(1)調 AAS
またスレ荒れてる
272: 07/20(日)17:07 ID:8vjryzfY0(1)調 AAS
今日も暑いな
273: 07/21(月)03:31 ID:+L3TTTWi0(1)調 AAS
なんか起動してもウインドウが出てこなくなっちゃって
PC再起動しても出ないので
タスクマネージャから最大化をやってみたら表示されたので
そこからウインドウを重ねて表示ってのやってやっと戻ってきた
274: 07/22(火)04:58 ID:kWKFOeM/0(1/2)調 AAS
なんか今朝立ち上げたら、画像URLがマウスオーバーで見られなくなってます 涙
修復方法を教えて下さい m(_ _)m
275: 07/22(火)05:02 ID:kWKFOeM/0(2/2)調 AAS
あ、なぜか直りました お騒がせしました m(_ _)m
276(1): 07/22(火)05:44 ID:tIUyaf1q0(1)調 AAS
今朝立ち上げたら書き込みウィンドウが出て消せなくなりました助けて
277: 07/22(火)08:14 ID:LV6UdI2+0(1)調 AAS
>>276
一番下のステータスバーをクリック。
278(2): 07/23(水)16:37 ID:JdFojWHE0(1/2)調 AAS
PC新しくしてXeno本体落としたいんだけど斧がタイム・アウトして全く落とせない
ミラーサイトとかないですか?
279(2): 07/23(水)16:41 ID:bCiRLGZ70(1/2)調 AAS
>>278
2chスレ:software
これ、もはやDLできないのテンプレだよなw
旧PCからコピペするほうが設定等も残ってて楽だと思うが
280: 07/23(水)17:45 ID:vbmsdLBY0(1)調 AAS
ウイルス拡散荒らしに注意!
281(3): 07/23(水)18:01 ID:8kcErNo80(1)調 AAS
>>278
1.「To start download, please click this link.」という文字が表示されるページまで進める
2.「To start download, please click this link.」のリンクをコピーする
3.コピーしたリンクを下記の通り訂正してからURL(アドレス)バーにリンクを貼り付けて開く
訂正前:https://mars.axfc.net/d/ここは英数字
訂正後:https://ape.axfc.net/d/ここの部分はそのままコピペ
4.ダウンロードできる
つまり、Axfcの問題(ランダムで切り替わるサーバ[mars]部分)
>>279
情弱すぎてリンクとURLで表記がブレていて理解できなかった人がいたので訂正した
282(1): 07/23(水)18:05 ID:bCiRLGZ70(2/2)調 AAS
GJ
次からテンプレが>>281だな
283: 07/23(水)18:26 ID:0CRNKdQf0(1)調 AAS
>>281
ナイス
>>282
ですね
284: 07/23(水)18:45 ID:JdFojWHE0(2/2)調 AAS
>>279
>>281
うおおお
ありがとうすぐ終わった
285(1): 07/23(水)18:48 ID:Kwtzsb870(1/2)調 AAS
これをNGにする方法ありますか?
2chスレ:kcar
なんか改行でもないみたいなのですが
286: 07/23(水)19:11 ID:oUYzy2hv0(1)調 AAS
>>285
レス番号クリックしてNGに追加
datからNGWordに追加
287(2): 07/23(水)19:12 ID:x8bRAPxx0(1)調 AAS
正規表現ノート - V2Cwiki
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88#s268a484
これの"一文字で縦書き4文字以上のレスを非表示にする"で消えてる
288: 07/23(水)19:16 ID:Kwtzsb870(2/2)調 AAS
>>287
ありがとうございます
289(1): 07/23(水)19:24 ID:9JrjxlvG0(1)調 AAS
>>287
消えませんでしたけど
これ間違ってますか?
https://i.imgur.com/RrW7DNT.png
290: 07/23(水)20:06 ID:d6Wu2irq0(1)調 AAS
>>289
https://x.com/i/grok?conversation=1947970187912728605
291(1): 07/24(木)13:44 ID:S8yYGDQ+0(1/3)調 AAS
すみません質問なんですけど、専門スレの1に>>980次スレよろしくーみたいなの書くじゃないですか
で、980にレスした時にレス番が青いままだったんですけど、普通赤くなりませんでしたっけ?
設定で俺なにか間違えてるのでしょうか
292(1): 07/24(木)15:10 ID:4Cm+h/FM0(1/2)調 AAS
>>291
ツール > 設定 > 機能 > 拡張1 > ☑レス番を着色、しきい値 [ ]↕
293(1): 07/24(木)17:10 ID:S8yYGDQ+0(2/3)調 AAS
>>292
お、おう
紫のやつは赤くなったけど、青いやつは赤くなりませんでしたよ
赤じゃなくて紫だろって指摘は了解しました
294(1): 07/24(木)18:03 ID:4Cm+h/FM0(2/2)調 AAS
>>293
未来安価はちょっと記憶が定かではないけれど、どこかで Xeno の挙動が変わったような
気がせんでもない(5ch の未来安価規制あたりかな?)
295: 07/24(木)21:11 ID:S8yYGDQ+0(3/3)調 AAS
>>294
俺だけおかしいんじゃなくてそういう仕様なら納得します
ありがとね
296: 07/26(土)20:51 ID:tkjp6i8t0(1/2)調 AAS
ViWの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se509034.html
ViW64の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se522720.html
297(1): 07/26(土)21:03 ID:LL4WiRdv0(1)調 AAS
296があぼーん
何があった?
298: 07/26(土)23:40 ID:tkjp6i8t0(2/2)調 AAS
素晴らしい外部Viewerだ
299: 07/26(土)23:55 ID:M2rKYq6f0(1)調 AAS
あぼーん
300: 07/27(日)10:30 ID:xKUY0Igi0(1/2)調 AAS
また来てない?
301: 07/27(日)10:31 ID:xKUY0Igi0(2/2)調 AAS
ごめん誤爆
302: 07/27(日)14:28 ID:LB8ZVUh40(1)調 AAS
>>297
Xeno に「あぼーんの理由を説明」みたいな設定項目あったやろ。
透明あぼーんしてるとアレやけどw
303: 07/27(日)21:55 ID:4bTTEQNJ0(1)調 AAS
PC変えて2年ぶりぐらいに起動して更新してみたけど普通に動いてるんだね styleの方々もまだ粘ってるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s