[過去ログ]
JaneXeno 85 (1002レス)
JaneXeno 85 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/08(火) 20:18:57.55 ID:crCv6uiU !extend:default:none:1000:512:donguri=2/4 !extend:default:none:1000:512:donguri=2/4 !extend:default:none:1000:512:donguri=2/4 !extend:default:none:1000:512:donguri=2/4 !extend:default:none:1000:512:donguri=2/4 JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。 □JaneXenoの特徴 ○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています ○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode ○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます ○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます ○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます ○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます ○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます ○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL) ○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」 が日本語に設定されていなくても動作するようになりました ◆JaneXeno公式 https://janexeno.client.jp/ https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm □Jane Xeno Wiki https://www23.atwiki.jp/janexeno/ ◇支援Tools 正規表現ライブラリ http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html OpenSSL binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries SQlite https://www.sqlite.org/ ○前スレ JaneXeno 84 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/ VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/1
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:05:57.90 ID:iFgm/qGs >>896 もらた、ありがと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:06:01.72 ID:WK0jFMhi >>864 これってバイナリエディタでDLL比較すると中身まったく一緒じゃない? 置いてあるサイトが違うだけのような >>891 どんぐりログインできる? ワイも32bit版だけどまだSSL有効化してない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:06:19.94 ID:C56TOSv0 Google Earth プロって何だ、素人なんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:07:04.60 ID:RXlloVDI >>896は100日間DL可能、パス不要に設定してありますのでドゾー。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:08:25.57 ID:kWcVVDEY >>906 ありがとう 感謝! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:08:45.21 ID:tfThwUrg >>896 ありがとう >>904 そもそもファイルサイズが違うぽいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:11:33.10 ID:97TZeD3Y >>891 インストールせずにインストーラー直接7zipで開いてdllだけ抜けた? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:12:39.08 ID:C56TOSv0 >>896 いけたわthx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:12:49.63 ID:/swZ75lc うにのはこうだった。 ssleay32.dll MD5 CF3AECE61B6E9B3AE8AE2C61384DE70D ssleay32.dll SHA-1 110812B69E836264152D2756CC4705353711CB27 libeay32.dll MD5 B5811F2183FF7983E58158CD36A7B802 libeay32.dll SHA-1 6FBC7A26869558F296AF74329D07FF1E0FDF91A7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:12:53.14 ID:rfcDBj/9 >>899 おれは .lua は使ってない APIとかキーの書き換えとか今は不要だからね、至ってシンプル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:14:44.22 ID:pLlneLF9 グーグルアースまじでいけて草 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:15:41.28 ID:0gY4UDEK >>819 ssleay32.dllだけリネームしたら スレの読み書きも画像の読み込みも出来るようになったわ ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:15:41.91 ID:/swZ75lc >>896のは一致してる。本物。乙です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:15:54.09 ID:ioy7QcOp おまいら本当にすごいな ジェミニに相談しても直らなかったのに、おまいらが集まると解決できる やはり人工知能ではまだまだこういった特殊なケースのトラブルには対応できないようだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:16:18.48 ID:OWohd2Vx >>896 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:17:43.65 ID:T0rgE+4d JaneXeno x64 250406 Powered by Monazilla Project. Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.49.2 SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019 よし! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:18:10.21 ID:ncnBmBsx >>896 僕もありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:18:50.44 ID:+Dgomtz0 >>896 おお、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:20:16.37 ID:Ji2PJIbR >>896 サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:20:34.47 ID:UBES5cjr Google Earth Proは32ビット版もあったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:21:17.53 ID:u+NnOjZD >>896 ありがとう このスレの皆んなすごいなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:22:20.55 ID:USKC05nK OpenSSLが公式に最新バイナリDLできるようにしておけば解決するのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:23:08.34 ID:ANjk6mwA たぶんこれ中身じゃなくてdllに署名があるかないかだろうな オレオレ署名つけてやれば使えるようになる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:23:12.77 ID:ymnEE3PX てs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:23:24.98 ID:sriYxZ4r 32bit版は >>891,909 >>912 mitmで読み込めてたが書けなかった やっぱ串は難しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:25:47.78 ID:WK0jFMhi >>891,909 どんぐりも可能になったし画像もOKになった! 7zipでぶっこ抜きの発想はなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:25:58.30 ID:ymnEE3PX 画像も貼ってみる https://i.imgur.com/YYYKobW.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:26:55.11 ID:ImA8YEu9 >>896 春の大感謝祭…w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:27:16.50 ID:TbQ6FJXF >>916 ああいうのっていろんなサイトから情報集めて回答してるんじゃないの? 情報収集まである程度時間が掛かるから即効性はないのかと あとジェミニはチャットGPTとか他のに比べてクソって聞いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:27:39.03 ID:5gR8N++e >>896 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:28:20.68 ID:8g62Awim >>896 ありがとうございます >>911確認 他グーグルアースもこのハッシュ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:28:49.74 ID:ImA8YEu9 >>931 あいつら、たまにシレッと嘘つくよな…w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:29:48.84 ID:xHQh7vlT この不具合の影響受けてる専ブラってXENOだけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:30:16.26 ID:rfcDBj/9 >>927 proxy2ch経由でも正常動作してたけど、896のぶっこ抜きDLLで動作するようになったからそちらに移行したわ ハッシュで正規のファイルってことが確認取れたから安心 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:31:59.55 ID:L2dcWCAy >>896 ありがとう(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:33:17.69 ID:tfThwUrg 不具合っつーより5ch側のSSLが変わって 1.0.2uのSSL(2019年頃のもの?)との旧通信方式が出来なくなったつー話な気がするが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:33:48.60 ID:z9nRyd66 >>933 うちでも計算してみた ssleay32.dll MD5 CF3AECE61B6E9B3AE8AE2C61384DE70D SHA1 110812B69E836264152D2756CC4705353711CB27 SHA256 6F4E339DEA702CAFFFED12CF4620A146714EFE7E4E791F49B83D7E3FB846E550 libeay32.dll MD5 B5811F2183FF7983E58158CD36A7B802 SHA1 6FBC7A26869558F296AF74329D07FF1E0FDF91A7 SHA256 710C445FEC9DD95D4C114BF4265301E6E56C99B4A37311C738BF59FE4CF50156 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:34:01.25 ID:s94p5dIN Google Earthニキ神! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:34:40.85 ID:tfThwUrg でもimgurとの通信はまた別だしな…わかんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:34:59.51 ID:Wj0uc/I/ グーグルアース版の ssleay32.dll なら Xenoフォルダ入れたままでも問題ないですねぇ 普通に落としたやつと何が違うのか調べないと 後でまた困る事になるかもしれない 署名の有無だけならいいけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:35:58.03 ID:rfcDBj/9 >>935 OpenJane系はどれも一緒なんじゃないかね 問題の根っこはopenssl1.0.2を使い続けてる点にあると思われる openssl1.1系に移行できれば良いんだろうけど、色々と面倒らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:36:09.22 ID:UBES5cjr >>925 Delphi向けの署名付き1.0.2uでダメだったな 署名ではないと思われる https://wiki.overbyte.eu/wiki/index.php/ICS_Download ここの奴ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:38:02.25 ID:sjLN00GW あれダウンロードして上書きしたけどだめだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:38:47.25 ID:V5bwwci4 入れ替えるのはssleay32.dllだけでlibeay32.dllは入れ替える必要ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:39:35.68 ID:4+FuUIId >>896 のssleay32だけで問題ナスでした感謝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:40:14.36 ID:rfcDBj/9 >>943 そもそも1.1すらも今となっては古いな、今は1.3か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:40:57.13 ID:2ruYCPcM >>944 Delphiのは有効期限が切れているのとsha1,sha256だからじゃないかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:43:38.43 ID:WGrbfd1j >>861 ありがとう この方法が一番安全安心だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:45:03.52 ID:S4eGL0r1 JaneXeno x64 250406 ssleay32.dll GoogleEarth 1.0.2u libeay32.dll 1.0.2zk-sl-u1 この組み合わせで画像取得もBEログインも外部板も問題なく動いてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:45:42.33 ID:ANjk6mwA >>944 これは期限切れてるからな 誰かやる気があったらオレオレ署名して試してみてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:46:25.09 ID:9yMVAvOs 随分スレが伸びてるから何だ?って思ったが何かあったみたいだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:46:39.39 ID:6DTXRIfp お前ら有能だな 入れててよかったGoogleEarth http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:46:55.39 ID:KNZHvCUl >>896 サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:49:02.48 ID:PB53YK8u >>792 あら、TLS1.3 がダメなのかと思ったけど、 Xeno で問題起きてる人は 1.3 じゃなくても読めないのか >>801 たぶん最新のバージョンから順に通るものを使うんだろう うちの環境では、オプションなしの curl はまず TLS1.3 で試みて、 TLS1.3 だと 403 で読めなかったが --tls-max 1.2 に制限すると読めた しかし、単純にバージョンで弾いてるわけでもないのか 希望的観測だが CloudFlare が、この判定条件を撤回する可能性もあるのかなあ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:49:09.13 ID:rBTFJ3X9 ほんとお前ら凄いわ xeno読めねえって思ってここ来てみたら速攻解決したありがとな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:49:36.33 ID:Ced3cohg JaneXeno x86 250406 Regular Expression Library: vbscript.dll 5.8.9600.16384 SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5 SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019 どんぐりLv2とか知らんし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:50:43.78 ID:rfcDBj/9 Google担当者「妙だな、GoogleEarthのダウンロード数が急に増えたぞ?それも日本限定だ」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:51:29.66 ID:QXBZORxQ proxy2ch経由で読み書きできない オプション色々試したけど無理だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 12:52:04.37 ID:8g62Awim >>939 ありがとうございます 一緒ですね これで安心です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:54:02.98 ID:Ced3cohg お、やっと書けたか。 www.アマゾン_dot_co_dot_jp/gp/browse.html?node=26197586051 から「デスクトップ版はこちら」を押して KindleForPC-installer-2.7.70978.exe を入手。exeファイルをPeaZip等に入れて libeay32.dllとssleay32.dllを抽出。 32bit版だったので面倒くさかった。まだ32bitなんだよ俺は。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:54:49.22 ID:rfcDBj/9 >>956 もしかして古い暗号スイートが削除されてopenssl1.0.2では対応していないものだけになったのか? と思ってそちらも確認したけど問題なかった 参考:確認した際のコマンド nmap -p 443 --script ssl-enum-ciphers egg.5ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:55:33.84 ID:rhorKatG Google Earthのインストーラー(exe)からインストール開始するとスゲー文字化け 何じゃこりゃ //imgur.com/a/iUnYxaI http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:56:04.98 ID:tWCuciVg >>896 ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:57:43.98 ID:2ruYCPcM >>960 github.com/amate/Proxydomo/releases Proxydomoが簡単 落として展開して起動してオプションのCA証明書を作成を実行したあと Xenoの設定-通信プロクシ使うでlocalhost:6060を設定すれば使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:58:34.72 ID:Oth2uvG+ >>964 何人ですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:58:52.82 ID:rfcDBj/9 >>960 俺はこれでイケた -p 9436 -4 -c --verbose --mitm minimal --mitm-ca-cert cert.pem --mitm-ca-key key.pem -s あと今月最新版がでてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:58:55.21 ID:DYJHmWHD >>825 一枚目の画像Decodeエラー以外は全部表示されました! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:59:11.85 ID:m0PIhIqQ Kindleに入ってるやつ入れるとVCRUNTIME140.dll が見つからないエラー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:00:06.35 ID:eacJKn8O >>896>>906 たすかった うちの妹をファックしていいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:00:44.33 ID:aH16VXqJ >>896をはじめみんなありがと ハッシュ迄検証してくれて 自分でもpowershellで確認して一致した どんぐりlv2の壁高すぎるやろ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:01:47.85 ID:E1AIGBH/ 今時64bit主流であるのになぜ32bit版にありがたがるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:02:05.23 ID:k059qT0j ありがとうGoogleEarthPro http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:03:04.72 ID:sjLN00GW うーんx86だけできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:03:56.86 ID:OWG9jNHn >>879 売るほどということは宮崎弁かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:04:46.74 ID:E1AIGBH/ >>896 はたしてこれが全く問題がないものだという確証はあるのかねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:05:13.79 ID:TnLEsNXa ここに書かれてることが全く理解できない 何をどうしたら・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:08:09.05 ID:rfcDBj/9 >>977 CDROMドライブが出たり入ったりして挙げ句にCPUが爆発するから止めたほうがいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:08:39.93 ID:ydeymabT ググルナースありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:08:50.61 ID:mGrps5Nq >>896神! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:09:06.21 ID:cotTuXQA >>978 落ち着いたら賢人たちが我々にも分かるようにまとめてくれる 邪魔をせず待つんだ(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:09:47.29 ID:A/Rpg7L2 >>896 ただただ愛してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:10:07.33 ID:DYJHmWHD >>979 脅かさないでよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:10:13.75 ID:sjLN00GW かわいいふりしてあの子割とやるもんだねと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:12:16.19 ID:DYJHmWHD あー 画像表示ダメなのはイムガーのやつか… 他は大丈夫みたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:13:09.32 ID:sXrDCB4f 俺もよくわかんないから>>789>>819で見れるようにはなった あとは対応待ちだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:13:48.26 ID:D/jtpx7P >>896 ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:15:31.04 ID:hkkzrUbi SSL Library: OpenSSL 1.0.2uがOKってこと? よく分からねえな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:18:40.60 ID:sriYxZ4r >>968 横になったが一応設定いただいて書けるのも確認しました 今はいらなくなったけどまたピンチの時に使わせてもらいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:19:43.35 ID:Wj0uc/I/ どなたか大砲禁止で 新スレ建てて貰えないだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:20:15.16 ID:mujTnre4 >>896 2つ目のやつで画像もいけた ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:21:17.24 ID:ymnEE3PX 画像テスト https://ul.h3z.jp/V28UqEZa.jpg https://i.imgur.com/ZEhS7Qa.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:21:59.73 ID:MeOr+D5K >>966 横からだけど丁寧な説明ありがとう これでスレも読み込めたしスレタイ検索もできたし>>825の画像も読み込めた 書き込みはこれが書き込めたら成功 あとはXeno本体の対応を待つだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:22:28.73 ID:Ced3cohg こってりし過ぎワロタ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:24:08.78 ID:o7VUkbjj >>970 webviewフォルダに入ってるじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:25:38.09 ID:n9DLCZ+X 朝から何が起きたんやって思ってたけど こういう事か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:27:32.91 ID:USKC05nK 多分鯖のSSLバージョン変えたんだと思うからXeno自信の改修では対応できんと思うぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:29:25.91 ID:sXrDCB4f >>896 そしてこれで画像も見れるようになった 専ブラじゃないとそもそも掲示板が見にくすぎだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 13:36:01.10 ID:0JiRu+yc なんでぐーぐーるアースのDLLだとヴァージョン同じなのにみれるんだろう? グーグルへの忖度? デジタル署名の有無? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 48日 17時間 17分 5秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s