[過去ログ] JaneXeno 85 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
753: 05/27(火)09:17 ID:UBES5cjr(1/8)調 AAS
>>749
確かに読めるが、画像ビューワーとかにhttpsが当然使えなくなるなあ
777: 05/27(火)09:56 ID:UBES5cjr(2/8)調 AAS
>>775,744
zip解凍から一歩一歩検証していったんだろう
手間がかかることをやってくれて感謝だ
836(2): 05/27(火)11:05 ID:UBES5cjr(3/8)調 AAS
OpenSSLは1.1.0からライブラリ名の変更がされてるのか
https://stackoverflow.com/questions/55476623/cannot-find-libeay32-lib-and-ssleay32-lib-files-when-setting-up-openssl-on-windo
ということで、公式から3.5.0のLiteを落としてきてインスコしてbinからDLLをコピーしてリネームして読み書きできた
libcrypto-3.dll→libeay32.dll
libssl-3.dll→ssleay32.dll
839: 05/27(火)11:10 ID:UBES5cjr(4/8)調 AAS
ありゃ、>>836だと画像見れないからこれは使えてないのか…?
853(1): 05/27(火)11:22 ID:UBES5cjr(5/8)調 AAS
Google Earth入れてDLLを2つ引っ張ってきたら確かに動いたし画像も見られる
64ビット版なのでXenoもx64で
バージョン情報は同じ1.0.2.21(1.0.2u)だけど何かパッチ当ててあるんだろうなあ
883: 05/27(火)11:46 ID:UBES5cjr(6/8)調 AAS
>>882
Google LLCで2025/1/14の署名の奴だと思う
922: 05/27(火)12:20 ID:UBES5cjr(7/8)調 AAS
Google Earth Proは32ビット版もあったのか
944(2): 05/27(火)12:36 ID:UBES5cjr(8/8)調 AAS
>>925
Delphi向けの署名付き1.0.2uでダメだったな
署名ではないと思われる
https://wiki.overbyte.eu/wiki/index.php/ICS_Download
ここの奴ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s