Slimjet part5 【Chromium派生ブラウザ】 (769レス)
Slimjet part5 【Chromium派生ブラウザ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710688495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-Srvk) [sage] 2025/03/05(水) 15:14:56.59 ID:c/UbgHRSd 32bit ポータブル版で動画のダウンロードが一部のOSのビルドで出来なくなった現象ですが、手動で何とかなったので報告 (インストールエラーや必要なトランスコードがダウンロードできない等)うまく動いてる人はそのままで。あくまで動かない人向けです。 必要ファイル群はffmpegのエンコーダーファイル一式ですが実はffmpeg 32bit版のバイナリ一式は既に非公開。 7.1バイナリを非公式からダウンロードしてくる作業が必要になります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710688495/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-Srvk) [sage] 2025/03/05(水) 15:15:25.77 ID:c/UbgHRSd 作業としては展開先フォルダ作成です。 例としてポータブル版のDドライブのストレージにそのまま「slimjet」等のフォルダーに展開して使っておられる方は、この新しいフォルダー ffmpeg-avcodex32 という名前で作成してください。slimjetフォルダー内に何とかマウントさせたかったのですが出来ないようです。並びとしては こんな感じ。 ffmpeg-avcodex32←このフォルダを新規作成 slimjet(既存のポータブル版の場所。この中には作らないでください) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710688495/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-Srvk) [sage] 2025/03/05(水) 15:15:49.71 ID:c/UbgHRSd ffmpeg-avcodex32を開き、その中にbinフォルダとpresetsフォルダーを手動で新規作成。 binフォルダーの中は3つの実行ファイルが必要となります。これは rwijnsma.home.xs4all.nl/files/ffmpeg/?C=M;O=D よりffmpeg-7.1-2362-6aafe61-win32-static-xpmod-sse.7zをダウンロード。7zipの圧縮ファイルを解凍しbinファイルの3つを上記のbinフォルダーに コピー。これだけです。presetsの中身は空でいいと思います。(無ければ内で怒られる) これで動かなければまた報告願います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710688495/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-Srvk) [sage] 2025/03/05(水) 15:21:45.67 ID:c/UbgHRSd 64ビットOS内で32ビット版を動かしてる人は関係ない話ですが、32ビットOSで使ってる人が、もうほとんどいないのでしょう。 地味に切られて行ってるような気がします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710688495/726
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s