[過去ログ]
uBlock Origin ★3 (1002レス)
uBlock Origin ★3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 19:56:07.37 ID:sqRUmcz20 >>816 何がどうよかったのか具体的に教えてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 22:19:49.03 ID:ZvK+L3+80 816ではないけど、AdGuardのMV3は、uBO同様に、ユーザールールやカスタムフィルタ追加できるよね。 uBO liteは、そういうことできなくない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 22:41:36.49 ID:VeLQ3Wuv0 うん 現状の Lite じゃあ使い物にならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:12:24.72 ID:iFo1CeTE0 >>726を見るに意図された設計だから今後も変わらんと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:15:19.60 ID:gBK+cw940 ➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool 🔒 Privacy Essentials ⛔ yokoffing's click2load filters AdGuard Annoyances filter (Optimized) AdGuard CNAME disguised ads list AdGuard CNAME disguised trackers list AdGuard CNAME original trackers list AdGuard Japanese filter Plus Anti-paywall filters Bypass Paywalls Clean filter ClearURLs for uBo (unofficial) Kdroidwin Tracking Protection 最強フィルターリスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:21:36.45 ID:O7g4+uJy0 CNAMEはFirefoxじゃないと無理だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:57:47.74 ID:J9WQ/SkH0 マイフィルターはcss系で対処するからいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 06:05:45.20 ID:fDcE/fv/0 >>824 エロサイトで動画再生クリックすると関係ない別タブが開くのをブロックするのってどういうふうにするの? 例えば、 Supjav だと動画再生クリックで、https://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが開くのを止めたいんですよ。 まあuBO入れてるとブロックされるんですけど、cssでも止められるなら書き方教えて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 10:41:06.53 ID:FTRLCfGM0 >>825 uBOを入れてメニューから問題を報告する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 11:05:57.87 ID:iFo1CeTE0 そういうのはスクリプト自体の読み込みをネットワークフィルタで防ぐか 組み込みのscriptletで特定の関数の実行をぶち殺すかでやってるだろうから 純粋にcssだけでやるのは無理だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/827
828: 818 [sage] 2024/09/08(日) 12:12:53.59 ID:9Aa6TpoV0 >>819 ありがとう 乗り換えてみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 12:54:26.18 ID:fDcE/fv/0 でもAdGuard MV3って追加できるカスタムフィルタールール数の上限5000だから、Easy listとか追加出来ないんだよ。 なので、825のように、uBO liteだと止められるSupjav の動画再生クリックで開く別タブを防げません。。いい方法ないですかね?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 13:07:12.01 ID:iFo1CeTE0 該当フィルタだけユーザールールにコピペすればいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:22:34.88 ID:oFeYlu7q0 >>830 うん、そうしたいんだけど、このケースはなかなか該当フィルタが特定できないんてすよ。 みんなどうやって特定しているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:38:05.48 ID:iFo1CeTE0 ログ眺めたら分かるでしょ 止めてるのはscripletのno-window-open-ifだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:06:36.24 ID:yYo9PVlS0 StylusがMV2サポート廃止で終了してしまうのは残念 StyleBotはだいぶ前にMV3化されてるけど、注入処理の遅延が大きくてレンダリングに間に合わないんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:30:25.05 ID:QFZGUis+0 お前ら色々詳しいな、パソコンの大先生かよ 俺はubo liteのデフォ設定を最適モードで十分満足だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:35:55.43 ID:qwKJVu180 Xのホーム画面の「おすすめ」「フォロー中」のポスト全消しする方法ある? 検索結果のポストだけ表示させたいんだよね 俺のやり方だとおすすめ、フォロー中、検索結果全てのポストが消えちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:11:43.10 ID:dwlqBjEt0 >>834 自分も似たようなもんだわ 一昨日ぐらいからYouTubeで動画を見ようとすると 広告動画に入りかけて停止したままになる現象が頻発するようになった 再更新すれば問題ないんだけど地味に手間 ちなみにデフォ設定で最適モード http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/836
837: 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/09/08(日) 17:25:01.57 ID:vTfQQM050 Google検索 No AI の100件表示でしたが 画像検索ができなくなります 画像検索だけ除外するとかできないものでしょうか www.google.co.jp/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ www.google.com/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 17:42:43.37 ID:fDcE/fv/0 >>832 ヒントありがとう。もう少し詳しく教えてくださいな。 ログには、scriplet とか no-window-open-if はあるけど、ユーザールールに書くときこれらをどうするんでしょう??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:45:33.67 ID:iFo1CeTE0 列をクリックしたらヒットしたフィルタの詳細が構文含めて出てくるでしょ それをコピペするだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 21:13:31.63 ID:fDcE/fv/0 >>839 ログでScriptletって出てるのは、次の5行だったので、これらをコピペしてユーザールールに入れてもブロックしない。ということはコピペするのはこの5行ではないのかな?? emturbovid.com##+js(trusted-replace-node-text, script, /openNewTab\(".*?"\)/g, null) emturbovid.com##+js(no-setTimeout-if, window.open) emturbovid.com##+js(no-window-open-if) emturbovid.com##+js(trusted-set-constant, premium, "'1'") emturbovid.com##+js(addEventListener-defuser, click, pop) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 21:51:20.71 ID:uK8aHqYN0 一度全部ブロックして一つずつ解除していくといい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 22:11:36.11 ID:fDcE/fv/0 >>841 ありがとう、でもわからん、、。。。。わかった人いたら解説お願い・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:22:54.93 ID:qk5VO2+80 これ以上のアドバイスを求めるなら具体的にURL晒すぐらいのことはしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:33:29.30 ID:uK8aHqYN0 ublockでブロックしたいんじゃなくてCSSでブロックしたいのか 勘違いしてたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 22:48:34.81 ID:fDcE/fv/0 >>843 エロサイトで動画再生クリックすると関係ない別タブが開くのをブロックするのってどういうふうにするの? 例えば、 Supjav (ttps://supjav.com/)だと動画再生クリックで、ttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが開くのを止めたいんですよ。 まあuBO入れてるとブロックされるんですけど、cssでも止められるなら書き方教えて。→ cssでは無理。→ uBO入れてるとブロックされるんですけど、AdGuard MV3だとブロックされないので、AdGuard MV3で追加できるユーザールールでどう書いたらいいか、教えてくださいね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:51:01.54 ID:ZLA8fYz30 つーかAdGuardなら微妙にスレチだし、公式に報告してどういう対応するか見りゃいいだろ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 23:24:25.30 ID:iFo1CeTE0 AdGuardMV3の初期状態で動画再生してもVOEってサーバ以外は別タブが開くことはないし VOEってサーバについては jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) でブロック出来ているようだがそれ以外のサーバならおま環だから自分でブロックしてるフィルタ調べろとしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 23:38:37.86 ID:fDcE/fv/0 >>847 一度削除して、再度入れ直してAdGuardMV3の初期状態で試したけど、(デフォルトで選択される)TVサーバーで別タブ開くでしょ?uBO、 uBO liteだと開かない。AdGuardMV3 でも開かないように設定したいんですよ。 AdGuardMV3のスレないので、ここで詳しい人にききました。よろしくお願いしますわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 23:47:11.64 ID:iFo1CeTE0 いいえVOE以外は開きませんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/09(月) 00:11:56.94 ID:uchZYS7d0 >>849 う〜〜〜ん、私の場合、TVサーバーでもttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが別タブで開くんだけどな〜〜〜。それとVOEでもttps://negotiaterealm.com/xxxxxが別タブで開く。VOEで開く別タブは、847の通り、jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) をユーザールールに追加すれば、AdGuardMV3でも開かなくなりました。どうもありがとう。同様にTVサーバーでもttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが別タブで開くのを止めるには、何をユーザールールに追加すればいいんでしょう? VOEの別タブが、jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) で止められるってどうすれば特定できたのかがわかればヒントになるんですが、私にはわからないんですよ。すいませんけどヒントくださいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/09(月) 00:28:52.04 ID:tq3GTmFu0 いやだから上に書いた通りログ見てブロックしてるフィルタ調べただけだが それ以上のことは何もやってないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/09(月) 00:42:13.90 ID:uchZYS7d0 >>851 jessicaglassauthor.com##+js(nowoif)ってどこにある? ブロックしてるフィルタのスクリーンショット https://imgur.com/OREQDSd http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/09(月) 00:59:05.79 ID:tq3GTmFu0 nowoifはno-window-open-ifのabbreviationなんだが ここuBOスレなんだがそこまで説明しないといかんか? https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Resources-Library#no-window-open-ifjs- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/09(月) 01:16:34.12 ID:uchZYS7d0 >>853 なるほど、ありがとう、VOEの別タブ止めるには、jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) をユーザールールに書けばいいってことはわかりました。TVサーバーの別タブに関しては、寛大な気持ちで、できれば明日また付き合ってくださいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/09(月) 01:19:03.24 ID:6d/3Erh50 いやここでやるなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/09(月) 01:19:57.12 ID:cXV2THNl0 な、age厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 15:30:49.84 ID:IvqSD4Sy0 >>835 デスクトップかスマホかわからんけどサイドバーのホームを消すか見ないかにして x.com/explore をブクマしてメインで使うってのはだめなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 21:34:55.11 ID:1dv5rkg90 単純に検索結果をブクマしてそこだけにアクセスしてればHOME画面なんて見なくて済むし、おすすめのポストも目に入らんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/11(水) 01:06:38.61 ID:HTur/0gm0 XなんてAPI叩いて情報抜き取るだけでいいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2024/09/12(木) 08:51:18.51 ID:7c4RbSXj0 別のブロッカーに移行しないといけないのか… めんどくせー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 15:13:11.64 ID:BIZqdr/F0 Adblock使用だと表示されなくてOriginLiteだと抜けてしまう 良いのがあれば教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 16:52:56.78 ID:L3RhF33w0 何これ釣り? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 20:54:57.64 ID:hL1fP8II0 ブロッカー変えるよりブラウザ変えるほうが楽かもよ Firefox派生も最近はFloorpとかあるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/12(木) 20:57:23.87 ID:9sHwne3k0 Firefoxで十分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 20:59:47.22 ID:2IuofIdV0 FloorpってZ世代の製作しているソフトウェアだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 21:24:55.48 ID:mkqqTzz00 知らない人がほとんどだろうけど FloorpはもともとChromiumだった 作ってる連中がその頃はFirefoxバカにしてた でもFirefoxに鞍替え、そしてChromium批判 昔はデフォでuBO入ってた でも広告ブロックはダメとかいい出して入れなくなった 言うことがやることがコロコロ変わるのよ 社会に出てない連中だからそうなちゃうんだろうな 社会では信用されないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 19:14:12.96 ID:tpRlmJjz0 Z世代でまともな男を見たことが一度も無いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 21:45:35.99 ID:WeTDJSZP0 何かとZ世代がーって貶めるおっさんも底辺しかいねーだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 22:21:50.86 ID:a4jEtSQx0 若さに嫉妬するあまり相手を見下してメンタル保とうとするおっさんが一番惨めなんですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 22:23:10.21 ID:tpRlmJjz0 六十、七十歳のオッサンの方がZ世代より好きだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 22:23:40.49 ID:tpRlmJjz0 Z世代の女の子はしっかりしているが男はどうもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/14(土) 11:15:01.33 ID:mRFt3g0p0 .∧__,,∧ (´・ω・`) .。oO(揉むかな・・・ 吸うかな・・・) (つ乳と) `u―u´ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 11:14:28.49 ID:QPu/7eyh0 いつuBO使えなくなるんだろう… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:00:25.93 ID:3WFubXoe0 chromeデフォだと有害広告防げないから完全排除したら使う人いなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:01:16.16 ID:uAWIJLdD0 Liteがもう引退したらしいな 癇癪起こして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/875
876: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/09/19(木) 15:05:07.72 ID:mdvtUitb0 Firefoxに期待したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:14:07.49 ID:nhI/NwYx0 >>875 狐だけだから無問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:51:40.16 ID:WilJdQLZ0 Firefox版uBlock Origin Liteが公式アドオン(AMO)から取り下げられました。 リリースページから直接インストールすることは可能です ・・・・ま、Liteとか狐にはいらんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 16:44:58.66 ID:39JpWtAO0 Chrome自体見捨ててもいいのに シェア率のせいであいつら好き勝手しすぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/879
880: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/09/19(木) 16:59:38.74 ID:iL8/i4HR0 Chromeは他の拡張機能も排除してきてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/19(木) 18:13:56.29 ID:BUjRySxA0 シェア率=市場占有率率 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/20(金) 15:50:08.33 ID:+wFiUpcv0 はぁ?ケンカ売ってんのかお前? 文句があるなら今から上野駅13番線ホームまで来いや お? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/20(金) 17:30:18.06 ID:TR7y2xzF0 きゃあこわい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/883
884: 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/09/20(金) 17:50:15.19 ID:uJKdsj9J0 13番ホームの下の男子トイレじゃないの? たしかハッテン場だったと記憶してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金) 18:24:25.25 ID:ZayBXHrj0 ChromeでuBlock Origin LiteでYouTube見てるが 広告が入りかけてくるくる回る現象が一時期あって治ったのが 昨日あたりからまた再発した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金) 19:55:20.97 ID:KQv4lhy40 Xのおすすめが超絶ゴミ化してんだけどタグ以外消すの無理なんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/21(土) 18:06:55.45 ID:oWvDMOGf0 釣られない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 07:19:00.91 ID:p9rNtRO60 いつuBO(オリジナルの方)使えなくなるのか怖くてChromeアプデ戦々恐々だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/22(日) 08:34:26.18 ID:AbH8bPBp0 You、Firefoxに移行しちゃいなよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 08:37:42.19 ID:p9rNtRO60 >>889 別件で入れてるんだけどなんか重いんだよねfirefox http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 10:03:47.37 ID:oDznPVEc0 >>888 禿同! マジで困るw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/891
892: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 10:46:39.49 ID:MxHySfvP0 ublock originがchromeで使えなくなったらchromeがwebブラウザのシェアを落とすだけだから何も問題ない つまりchromeはublock originを廃止にできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 11:16:36.11 ID:JOCUa2+D0 >>892 MV2廃止はしっかり進んでるからなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/893
894: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 11:29:40.68 ID:MxHySfvP0 Chrome 2025年6月にManifest V2完全廃止までManifest V2を使う方法 Windowsのレジストリ設定 gigazine.net/news/20240616-chrome-block-manifest-v3/ レジストリ弄るの怖いとか言う人がいるけど、Linuxで設定ファイル弄るのと同じじゃないかと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/894
895: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 11:37:05.52 ID:MxHySfvP0 以下を1.regという名前のテキストファイルを作成して、ファイルエクスプローラーでダブルクリックしてレジストリに書き込むだけ これで最短でも2025.06まではuBockOriginを使い続けられる ---ここから--- Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Google\Chrome] "ExtensionManifestV2Availability"=dword:00000002 ---ここまで--- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 11:45:51.47 ID:nLnwfz430 個人的には、ポリシー弄ってまでChromeに執着し続ける人がFirefoxに乗り換える日がくるとは思えん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/896
897: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 12:35:13.78 ID:MxHySfvP0 Chrome(Chromium系)FireFoxと併用すべき Chromeだと動作不良するけどFirefoxなら動作するサイトがあるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 16:26:26.78 ID:UqQ/Vso+0 >>897 具体的には? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/23(月) 00:46:56.90 ID:kouy/Bsn0 レジストリに手を加えないと使えない状況になってもフィルタの更新を続けてくれるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/23(月) 17:48:46.58 ID:GpBogCtw0 firefox nightlyで縦タブ試してるけどかなり良い もうchromeとかいらねーわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/24(火) 00:16:49.91 ID:Hk/v3k580 うむ、待機中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/25(水) 13:49:04.34 ID:sPFgTkrh0 chromeはこのままアドブロック拒絶路線突っ走ってくれ uBOはさっさと見限ればいい その労力を他ブラウザに使ったほうがずっとまし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/25(水) 13:52:08.84 ID:c58mhBaV0 たとえuBO使えても基本的な機能がダメすぎるブラウザが多すぎて迷うとこやなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/25(水) 14:00:10.39 ID:ps43navJ0 uboがブラウザを作ればイイ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/25(水) 14:01:19.66 ID:Vif5BKyD0 zenのようなポータブルアプリケーションを作れば良くね?って話でしょうよ。 あれもフィルター組み込めるし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/25(水) 14:25:01.28 ID:sPFgTkrh0 uBOの作者もフィルタメンテナーもブラウザ開発なんか塵ほどの興味もないね そこに手を突っ込んだら 沼 だと分かりきっているから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/25(水) 23:46:35.92 ID:D+eQfptJ0 vivaldiがubo使えたら神なんだが デフォルトのブロッカーが終わっている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/26(木) 00:01:37.69 ID:TlpYMCRa0 >>907 使えるよ 少なくとも今はまだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/26(木) 00:22:21.37 ID:PXPpyQCS0 >>908 え、そうなん!?もう対応してないと思って消してまったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/26(木) 01:39:37.85 ID:o3zITMdU0 Cover Your TracksをuBOLでテストするとpartialになっちゃうんだよな 一応フィルタリングモードは完全にしてるんだけど ちなみにAdGuard MV3でテストするとstrong protectionになる やはりuBOLはuBOの完全な代替品にはならなそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 07:36:01.15 ID:jc2YuPXO0 uBOL、今んとこは何とかこことかの広告は止めてるが、普通に起動すると広告スペースが 無駄に開いたり、つべなら一瞬広告表示されたりして、改めて拡張機能で開けると スイッチが非表示状態になってる 一旦拡張機能止めて再起動すればスイッチが表示されるようになるが(完全) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 10:11:00.92 ID:Z/n+dg1K0 uBOL を自分も完全設定で使ってるけど、最近になって結構漏れも多くなってきた。 この辺はイタチごっこなんかな?広告主も必死で抵抗 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 10:46:52.19 ID:3xvuOvlv0 ブロック性能は確実に落ちてる、Googleの目論見通りに あとは性能低下が実用上問題になるレベルかどうかだね 問題ない人にはほとんど唯一の選択肢だし、最高のブロック性能を求める人は端からFirefoxを選んでる(はず) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/27(金) 10:56:48.45 ID:HfjTFWgR0 チョロメとかオワコン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/27(金) 16:56:33.96 ID:rYl31YQP0 なぜそこまでchromeにこだわるのかコレガワカラナイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 19:55:40.89 ID:dB6fT6ir0 uBOの時点でFirefoxとChromeじゃ性能(機能)に差があるのにな Liteになってさらにその差が広がった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 20:06:09.43 ID:Bzfh/uHE0 1.60.0が出たね 今回のアプデはChrome Web Storeにも反映されたっぽいけど、MV2のまま更新リクエストが通るのはこれで最後かも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s