[過去ログ] 【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!399【寒い】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ bf7d-yuch [2001:268:c182:5797:*]) 08/07(木)15:38 ID:cnogkz6x0(1/3)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
https://otenki.weather-service.co.jp/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
・高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
・低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 毎日の全国観測値ランキング
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!398【寒い】
2chスレ:sky VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
903: (ワッチョイ bbf7-zJwz [220.211.22.51]) 08/18(月)16:16 ID:7MhrTn1D0(3/3)調 AAS
15:55に出たのか
904(1): (ワッチョイ aac8-DCOF [219.104.128.117]) 08/18(月)16:17 ID:CH/pIJRL0(1)調 AAS
来年までバイバイ
905: (ワッチョイ db3f-P/50 [2001:268:9ad0:e2ac:*]) 08/18(月)16:20 ID:6oPKFYFH0(1)調 AAS
これは世界のトヨタ
906: (ワッチョイ 7e83-wJZx [153.246.203.31]) 08/18(月)16:25 ID:MShPW3Pg0(8/9)調 AAS
>>874
冬の関東平野かよw
907: (ワッチョイ 3e4e-1GGU [2400:2410:b0a1:2400:*]) 08/18(月)16:34 ID:uZehJQJH0(2/2)調 AAS
豊田 39.2 (15:55)
最後の最後に首位浮上してた
908: (ワッチョイ 26c7-Ymbz [119.245.71.202]) 08/18(月)16:38 ID:kMo2HAnC0(1)調 AAS
猛暑日154地点てこれでも2、3週間前と比べたら控えめなんだよなあ
当時は猛暑日200地点台が普通で下手すりゃ300行ってた
まあ今からダラダラ猛暑も困るけど
909: (ワッチョイ 26d0-Jg7O [2402:6b00:fd43:df00:*]) 08/18(月)16:39 ID:s4n8VnF40(1)調 AAS
あきおのせいだな 工場建てすぎ
910: (ワッチョイ 0372-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*]) 08/18(月)16:39 ID:jh99q0q50(3/3)調 AAS
農地水不足→猛暑→洪水→猛暑で草
まだ台風無いからええか
911: (ワッチョイ 3e48-oZZu [240d:f:6e0:600:*]) 08/18(月)16:43 ID:TZ7G//Cp0(1)調 AAS
埼玉南部ゲリラ豪雨中
912: (ワッチョイ ee26-lf8Y [2001:268:72a9:c56f:*]) 08/18(月)16:51 ID:q7RpJt/i0(6/6)調 AAS
世界のトヨタ
ゴミステーション温度計(笑)
なんだこれwww
913: (アウアウウー Sa7f-Ymbz [106.133.38.216]) 08/18(月)16:54 ID:2ZcqwVySa(7/7)調 AAS
青梅と所沢は雷雨でリセットされるか
914: (ワッチョイ c3bd-p+dl [36.240.72.3]) 08/18(月)16:58 ID:/iIOCVx00(1)調 AAS
>>904
24日に40℃の予報出てるんだが。戻ってくることになるぞ
915: (ワッチョイ 8a90-G0/z [240a:61:1c02:8268:*]) 08/18(月)17:00 ID:0HRCf4yx0(1)調 AAS
>>882
殆どの場合でGFSやECMWFの方が正確だと思う
916: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)17:16 ID:0GkQri0c0(23/28)調 AAS
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県豊田 37.1
2 岐阜県多治見 36.5
3 愛知県名古屋 36.2
4 岐阜県大垣 36.1
5 岐阜県岐阜 35.9
6 群馬県伊勢崎 35.8
7 岐阜県美濃加茂 35.6
8 群馬県前橋 35.6
9 岐阜県揖斐川 35.3
10 京都府京田辺 35.1
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 20.1
北海道羅臼 20.9
北海道上標津 21.0
福島県鷲倉 21.0
北海道納沙布 21.1
北海道根室中標津 21.2
北海道根室 21.2
北海道榊町 21.3
北海道礼文 21.4
北海道宇登呂 21.5
917(1): (ワッチョイ 1ab0-wJZx [133.149.86.237]) 08/18(月)17:16 ID:H864p4qt0(2/2)調 AAS
午後から順調に気温下がる関東が羨ましい
918: (ワッチョイ 7715-y0VL [240a:61:101b:262d:*]) 08/18(月)17:26 ID:0eaL4gY80(4/4)調 AAS
名古屋 16時 37.7℃ 湿度27%
カラッとした暑さか
919: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)18:06 ID:0GkQri0c0(24/28)調 AAS
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 34.7
2 岐阜県美濃加茂 34.5
3 岐阜県多治見 34.5
4 愛知県名古屋 34.3
5 岐阜県大垣 33.9
6 三重県津 33.9
7 大阪府枚方 33.5
8 大阪府八尾 33.5
9 香川県高松 33.4
10 大阪府大阪 33.4
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 19.1
北海道宇登呂 19.2
北海道朱鞠内 19.3
北海道礼文 19.5
北海道納沙布 19.5
北海道大滝 19.6
北海道西興部 19.8
北海道中杵臼 20.0
北海道えりも岬 20.0
北海道厚床 20.0
920: (アウアウウー Sa7f-lf8Y [106.155.32.45]) 08/18(月)18:08 ID:0qTflD9Za(1)調 AAS
トヨタはゴミ出しの日はさらに1度高くなるぞwww
921: (ワッチョイ 6ab0-mlbM [221.118.187.246]) 08/18(月)18:17 ID:RyFn8olv0(3/3)調 AAS
東海地方は今夜は超熱帯夜だな
922: (ワッチョイ 1b03-8ccd [60.239.111.225]) 08/18(月)18:23 ID:d2gROouX0(8/11)調 AAS
豊田は今日で通算20回目の39℃台。
40℃台は未観測
岐阜市も19回39℃を観測しているが40℃は未観測
どちらも極値は39.8
どっちが先に大台に乗るかな
923: (ワッチョイ 6a34-7jyF [221.133.106.86]) 08/18(月)18:58 ID:ledPG4g40(3/3)調 AAS
旧館林の加ネッツ…トヨタゴミ出しで更に1度…
繋がった!
924: (スッップ Sdca-pLAa [49.98.170.81]) 08/18(月)19:12 ID:3AGlkXtqd(4/4)調 AAS
豊田って東海が全体的に本気出す時はそこまでだけどこういう微妙な時に限ってヌルッとトップに立つね
熱の収束や風向きの調子が影響してるのかな
925: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)19:15 ID:0GkQri0c0(25/28)調 AAS
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 33.6
2 岐阜県岐阜 33.6
3 愛知県名古屋 33.1
4 三重県津 32.8
5 岐阜県多治見 32.4
6 岐阜県美濃加茂 32.4
7 大阪府八尾 32.3
8 岐阜県大垣 32.3
9 大阪府枚方 32.2
10 香川県高松 32.1
観測地点名 最低
岩手県区界 16.8
青森県酸ケ湯 17.1
北海道天塩 17.2
北海道大滝 17.5
北海道占冠 17.5
北海道真狩 17.6
北海道声問 17.7
岩手県薮川 17.8
北海道西興部 17.8
北海道本泊 18.1
926: (ワッチョイ 7e83-wJZx [153.246.203.31]) 08/18(月)19:24 ID:MShPW3Pg0(9/9)調 AAS
>>917
酷いゴリラゲウウあったからね
927: (ワッチョイ 8a46-R8nn [2400:4050:cf20:1000:*]) 08/18(月)19:33 ID:x+ZAUDwB0(1)調 AAS
このクソ暑いのにもしかして甲子園で高校やきうやっとるん?(≧▽≦)好きやのーwww
928: (ワッチョイ 2a30-3K+8 [125.14.208.228]) 08/18(月)19:47 ID:fvvNB55K0(1)調 AAS
>>881
変態じゃん
929(1): (ワッチョイ 17e9-1GGU [240f:a9:589b:1:*]) 08/18(月)19:52 ID:NwvYTG170(1/2)調 AAS
県庁所在地で通年で比較的過ごしやすい(夏や冬もわりと凌ぎやすい)って仙台くらい?
930: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)20:10 ID:0GkQri0c0(26/28)調 AAS
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 32.9
2 愛知県名古屋 32.5
3 岐阜県岐阜 32.0
4 三重県津 31.7
5 岐阜県美濃加茂 31.6
6 佐賀県佐賀 31.5
7 香川県高松 31.4
8 大阪府堺 31.4
9 三重県上野 31.3
10 大阪府八尾 31.3
観測地点名 最低
岩手県区界 15.8
北海道大滝 16.0
青森県酸ケ湯 16.0
岩手県薮川 16.0
北海道占冠 16.5
北海道西興部 16.5
北海道真狩 16.6
北海道天塩 16.9
北海道中川 17.0
北海道喜茂別 17.0
931(1): (ワッチョイ 1b03-8ccd [60.239.111.225]) 08/18(月)20:22 ID:d2gROouX0(9/11)調 AAS
【日最高気温の値一覧(38.0℃以上)】
(2024年)
41.0
40.4
40.0 40.0
39.9 39.9
39.8 39.8
39.7 39.7 39.7
39.6 39.6 39.6
39.5 39.5 39.5 39.5
39.4
39.3
39.2 39.2 39.2 39.2
39.1
39.0 39.0 39.0 ここまで28日
38.9 38.9 38.9
38.8 38.8 38.8 38.8
38.7 38.7
38.6
38.5 38.5 38.5 38.5 38.5
38.3
38.2
38.1 ここまで46日
(2025年)
41.8
41.4
41.2
40.4 40.4
40.3
40.1
39.9 39.9
39.5
39.4
39.3 39.3
39.2
39.1
39.0 ここまで16日
38.8
38.7 38.7
38.6
38.4
38.3
38.2 38.2
38.1 38.1 ここまで26日
去年は長期間にわたり38.5~40.0が充実したのに対して、今年は短期間で超高温40.0が目立つ。
932: (ワッチョイ 1b03-8ccd [60.239.111.225]) 08/18(月)20:26 ID:d2gROouX0(10/11)調 AAS
(2023年)
40.0 40.0
39.8 39.8 39.8
39.7 39.7
39.6 39.6 39.6
39.5
39.4 39.4
39.2 39.2
39.1 39.1 39.1
39.0 39.0 39.0 39.0 39.0 ここまで23日
38.9 38.9 38.9 38.9
38.8
38.7
38.6
38.5
38.4 38.4 38.4
38.3
38.2
38.0 ここまで37日
(2018年)
41.1
41.0 41.0
40.8
40.7
40.3
40.2
39.9 39.9
39.8 39.8
39.7
39.5
39.3 39.3
39.1 39.1
39.0 ここまで18日
38.9 38.9 38.9
38.8 38.8
38.7 38.7 38.7 38.7
38.6
38.5 38.5
38.4
38.3 38.3
38.2 ここまで34日
2024と2023は似ていて、以前なら38℃台になるような日が+1℃で39℃台続出。
2018年は数字こそ今年と似ているが、今年の方がより短期間に集中している
933: (ワッチョイ 1b03-8ccd [60.239.111.225]) 08/18(月)20:27 ID:d2gROouX0(11/11)調 AAS
>>931
✕超高温40.0→◯40℃以上の超高温
934(4): (ワッチョイ 3ee0-zJwz [2405:6587:f640:b900:*]) 08/18(月)20:38 ID:nSQ2CfOs0(1)調 AAS
>>929 冬は知らんけど、とりあえず置いておきますね
県庁所在地の今年の猛暑日日数(最高気温)
_札幌_02(35.7)
_青森_01(36.0)
_秋田_06(37.0)
_盛岡_09(37.2)
_仙台_10(36.4)
_山形_19(38.5)
_福島_21(39.2)
_水戸_12(37.6)
宇都宮_17(37.5)
_前橋_35(41.0)
さいたま27(39.7)
_東京_14(37.0)
_千葉_04(36.3)
_横浜_05(38.1)
_長野_21(37.2)
_甲府_40(39.6)
_静岡_09(41.4)
名古屋_31(38.9)
_岐阜_31(39.0)
_津__08(38.5)
_新潟_12(37.8)
_富山_18(39.8)
_金沢_07(36.4)
_福井_25(38.4)
_大津_30(38.2)
_京都_41(39.6)
_大阪_28(38.7)
_神戸_08(37.3)
_奈良_33(38.2)
和歌山_11(36.8)
_岡山_33(39.5)
_広島_16(38.1)
_松江_20(37.1)
_鳥取_27(38.6)
_徳島_11(36.6)
_高松_31(38.4)
_松山_07(36.7)
_高知_05(36.4)
_山口_33(38.5)
_福岡_16(37.9)
_大分_12(36.1)
_長崎_09(36.9)
_佐賀_31(38.1)
_熊本_26(38.0)
_宮崎_04(37.4)
鹿児島_08(36.9)
_那覇_00(33.4)
935: (ワッチョイ 17e9-1GGU [240f:a9:589b:1:*]) 08/18(月)21:01 ID:NwvYTG170(2/2)調 AAS
>>934
ありがとう
東京と千葉や横浜が結構差があるんやね
あとは静岡もっと多いと思ってたから意外
高知や宮崎良さげやけど陸の孤島過ぎて住むにはちょっと・・・って感じかな
936(3): (オイコラミネオ MMe2-30sg [103.84.124.90]) 08/18(月)21:10 ID:E5KNE72FM(1)調 AAS
前橋が41℃になった時こんな雲多かったんか
夜間の北陸といい中部山岳超えフェーンは日照なくても意味不明な火力出すよなぁ
https://x.com/nakkar2304/status/1952617854345568373
937: (ワッチョイ 6aed-Ymbz [221.241.176.94]) 08/18(月)21:11 ID:8HxtyPt60(1)調 AAS
>>934
めっちゃ見やすい丁寧だし欲しい情報だったからありがたいです(^-^)
やはり那覇は去年が異常だったのが分かります。
938: (スッップ Sdca-CExz [49.98.172.158]) 08/18(月)21:11 ID:aaeq+d+3d(1)調 AAS
那覇って33.4度までしか上がってなかったのか
939(3): (アウアウウー Sa7f-3Z+Z [106.146.72.187]) 08/18(月)21:30 ID:8qmeGMLfa(1)調 AAS
>>936
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=42&block_no=47624&year=2025&month=08&day=05&view=p1
14:20〜14:30の間、日照が0分なのに
気温が40.1から40.9に上がっているという、、
940: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)21:37 ID:0GkQri0c0(27/28)調 AAS
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 31.3
2 愛知県名古屋 31.2
3 香川県高松 31.2
4 香川県多度津 30.9
5 大阪府八尾 30.8
6 大阪府大阪 30.7
7 三重県津 30.7
8 岐阜県岐阜 30.7
9 岡山県倉敷 30.6
10 大阪府堺 30.5
観測地点名 最低
岩手県薮川 14.9
北海道大滝 15.4
岩手県区界 15.4
北海道占冠 15.5
北海道森野 16.0
北海道真狩 16.1
北海道ぬかびら源泉郷 16.3
北海道天塩 16.3
北海道西興部 16.4
北海道中川 16.5
941: (ワッチョイ 6bda-1GGU [118.15.8.192]) 08/18(月)21:39 ID:uTPrROEX0(1)調 AAS
雨と暑さのどっちかを選んでください
942: (ワッチョイ 66ca-Ymbz [2400:2200:932:7776:*]) 08/18(月)21:59 ID:Pmb9F8mx0(1)調 AAS
>>936
前橋在住だけど、しばらく曇ってたんで40℃止まりかなって思ったの覚えてる
そしたら晴れてきたんでワクワクしながらこのスレ見てたw
943: (ワッチョイ 3a5d-wJZx [2405:7000:244a:b1f:*]) 08/18(月)22:04 ID:2TSF9uuj0(1)調 AAS
>>936 >>939
意味わからんなこれw
944: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/18(月)22:06 ID:0GkQri0c0(28/28)調 AAS
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 香川県多度津 30.4
2 大阪府八尾 30.3
3 福岡県福岡 30.2
4 三重県津 30.2
5 三重県桑名 30.2
6 香川県高松 30.1
7 愛知県名古屋 29.8
8 岡山県玉野 29.8
9 岡山県倉敷 29.8
10 岐阜県岐阜 29.7
観測地点名 最低
岩手県薮川 14.4
北海道大滝 14.7
北海道占冠 15.1
北海道中川 15.4
北海道ぬかびら源泉郷 15.5
北海道喜茂別 15.5
北海道森野 15.6
北海道沼川 15.7
岩手県区界 16.0
北海道滝上 16.3
945: (ワッチョイ 66d4-FKn+ [2404:7a84:8fc0:6f00:*]) 08/18(月)22:20 ID:hbhTHd6L0(2/2)調 AAS
今日の結果 8月18日
1 位 豊田 愛知県 豊田市 39.2 ℃ 2025/08/18 (15:55)
2 位 府中 東京都 府中市 39.0 ℃ 2025/08/18 (12:52)
3 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.6 ℃ 2025/08/18 (14:42)
4 位 八王子 東京都 八王子市 38.3 ℃ 2025/08/18 (13:39)
5 位 館林 群馬県 館林市 38.1 ℃ 2025/08/18 (14:28)
〃 所沢 埼玉県 所沢市 38.1 ℃ 2025/08/18 (13:39)
7 位 愛西 愛知県 愛西市 38.0 ℃ 2025/08/18 (14:38)
〃 久喜 埼玉県 久喜市 38.0 ℃ 2025/08/18 (13:53)
〃 青梅 東京都 青梅市 38.0 ℃ 2025/08/18 (12:21)
10 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.9 ℃ 2025/08/18 (15:20)
〃 下館 茨城県 筑西市 37.9 ℃ 2025/08/18 (13:38)
12 位 大府 愛知県 大府市 37.8 ℃ 2025/08/18 (13:47)
13 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 37.7 ℃ 2025/08/18 (16:03)
〃 岡崎 愛知県 岡崎市 37.7 ℃ 2025/08/18 (14:03)
946(2): (ワッチョイ ee62-lf8Y [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 08/18(月)23:05 ID:Jdu+t4WC0(3/7)調 AAS
ズルトヨ(笑)
ゴミステーションwwwwww
https://i.imgur.com/aWcy883.png
アスファルト挟み
https://i.imgur.com/bcMjJVz.png
駐車場加ネッツwww
https://i.imgur.com/ceMRaIK.png
947(1): (ワッチョイ ee6f-y0VL [2400:4051:3983:2500:*]) 08/18(月)23:16 ID:PvhhaEUo0(1)調 AAS
>>946
消せ
948: (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) 08/18(月)23:42 ID:zfd+5tTn0(4/6)調 AAS
>>934
猛暑日日数ゼロの那覇と別として青森が実質最下位
札幌より猛暑日日数が少ないし、明らかに避暑地化してきた
数年後に札幌と那覇が青森の過去最高気温記録 36.7℃を抜いたら、青森が都道府県庁所在地として正真正銘の最下位になるのをみたい
949: (ワッチョイ ee62-lf8Y [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 08/18(月)23:42 ID:Jdu+t4WC0(4/7)調 AAS
ズル熊コンクリ加ネッツ
https://i.imgur.com/VMV0MZr.png
950: (ワッチョイ ee62-lf8Y [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 08/18(月)23:45 ID:Jdu+t4WC0(5/7)調 AAS
ズル佐野
2022日本一7回www
2023大温度計設置
2024歴代2位!
2025ひきこもり(笑)
捏造のための実績づくりだったのかよwww
951: (ワッチョイ eeed-1GGU [113.43.157.241]) 08/18(月)23:46 ID:sxJ14N840(1)調 AAS
21日の群馬が北風フェーンになってるけど新潟の850hpa相当温位がかなり低いから思った程気温上がらない奴っぽいな
952: (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) 08/18(月)23:48 ID:zfd+5tTn0(5/6)調 AAS
>>934
青森は今年猛暑日観測していなかったら那覇と共に最下位になっていたね
青森は近年札幌より低くなってきて県庁所在地の避暑地になる気配か
953: (ワッチョイ ee62-lf8Y [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 08/18(月)23:50 ID:Jdu+t4WC0(6/7)調 AAS
ズル古河は西に渡良瀬遊水地があるのになぜか40.6www
前橋古河上里見でいっきにたたみかけて来ましたー!
https://i.imgur.com/VvbGcWL.png
記録づくりしたらズル佐野みたいに来年消えるやろwww
954(2): (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) 08/18(月)23:53 ID:zfd+5tTn0(6/6)調 AAS
青森は県庁所在地として避暑地になるならもっと涼しい避暑地がある
日本で正真正銘の避暑地なのは、北海道東部と北部の一部だけだな
稚内:真夏日0回、猛暑日0回、今季の最高は28.3度
釧路(※):真夏日3回、猛暑日0回、今季の最高は31.2度
旧阿寒町などの内陸は別
根室:真夏日6回、猛暑日0回、今季の最高は33.9度
えりも岬:真夏日0回、猛暑日0回、今季の最高は25.6度
955: (ワッチョイ ee62-lf8Y [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 08/18(月)23:55 ID:Jdu+t4WC0(7/7)調 AAS
ずる豊なにこれ
https://i.imgur.com/seostP4.png
956: (オイコラミネオ MM76-wJZx [61.205.104.184]) 08/19(火)00:39 ID:uSJy0bL6M(1)調 AAS
>>954
日本の避暑地はえりも岬
次点は沖縄の離島(名前忘れた)
時々低温ベスト10に顔出すとこ
番外編はさいたまアメダス
中心部に比べて4,5度低い
ここが39度なら中心地は43度くらいあるぞ
957: (ワッチョイ 3e4e-1GGU [2400:2410:b0a1:2400:*]) 08/19(火)00:43 ID:q4+rXjAQ0(1)調 AAS
>>947
佐野ガイジに触らないで!
958: (ワッチョイ dbb2-ll9D [240b:252:9780:2b00:*]) 08/19(火)01:06 ID:jGFBPhx60(1)調 AAS
沖縄寒いんだけど
23℃って
959: (ワッチョイ 6aed-Ymbz [221.241.176.94]) 08/19(火)01:59 ID:O6rwA1xi0(1)調 AAS
えりも岬なぞ冬寒すぎるから話にならん。
一年中氷点下にも30℃にもならない場所って地球上には存在しないのであろうな。
960(1): (ワッチョイ ef70-gpa3 [2001:268:986c:9ae5:*]) 08/19(火)02:24 ID:1fyPxcNd0(1)調 AAS
さいたま、所沢、越谷は街外れで測れば暑い街扱いされないで済むからあんな場所に置かれてるとしか思えない
なおそれでも39.5℃以上観測している模様
961: (ワッチョイ 3ec7-0NcL [121.3.117.88]) 08/19(火)02:27 ID:fQGUWalD0(1)調 AAS
夏は体温以下 冬は積雪しない土地ならどこも移住対象になりうるくらい沸騰化してしまった
962(1): (ワッチョイ 5b30-nKa1 [124.140.245.33]) 08/19(火)05:03 ID:I7LVAhrd0(1/2)調 AAS
>>939
不思議だったよねその日
日照ゼロなのにひたすら40℃キープ
今後40℃超えても中々目にすることはできなそう
当日前橋気象台近くに居た人はどんな感じだったんだろうな
963: (ワッチョイ 1a03-Mx8w [133.200.38.0 [上級国民]]) 08/19(火)05:05 ID:r1ay/t5S0(1)調 AAS
8月19日予想最高気温
(気象庁5時発表)
38 前橋、熊谷
37 さいたま、秩父、甲府、岐阜、名古屋、上野
36 土浦、宇都宮、大田原、小田原、福井、京都、大阪、豊岡、奈良、岡山、高松、熊本
予報通りだと群玉勝利だが、東海がトップをもっていきそう。
964: (ワッチョイ 5b30-nKa1 [124.140.245.33]) 08/19(火)05:07 ID:I7LVAhrd0(2/2)調 AAS
>>960
実は所沢アメダスはさほど変わらん時があるんだわ
大気汚染観測と消防署が独自に気温測ってるんだけど
たまにアメダスの方が暑い時があったりする
40℃の日は他の地点もほとんど変わらなかった
中途半端に暑い、猛暑日に届かないくらいの時には明確に町中の方が暑いんだけどね
965(1): sage (ワッチョイ 7e74-Ymbz [153.144.248.36]) 08/19(火)05:18 ID:+a4R7c2r0(1)調 AAS
>>939
日照が途切れてなかったら前橋41.5℃、桐生42℃出てもおかしくなかった
あと熊谷が南風だけで40.7℃だったことを踏まえると西風が熊谷まで届いていたら・・・
まだまだ上がる余地ありそうだよね北関東
966: (オイコラミネオ MM2f-30sg [122.100.28.142]) 08/19(火)05:38 ID:1ZF+6v5xM(1)調 AAS
>>962
前橋ではないけどその近くにいた
カンカン照りで暑いのは分かるが曇りベースでクソ暑いというのは過去に経験がなく非常に不気味でしたね
なんか空気が肉まんになったような感じ
翌日8月6日も同じように曇りベースで湿度が高いのに40℃近くまで上がって気持ち悪かった
ペルシャ湾沿岸ってこんな感じなんだろうなって思ったよ
967: (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)06:05 ID:j/3Ap02n0(1/6)調 AAS
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福井県越廼 29.5
2 東京都南鳥島 28.7
3 大阪府大阪 28.6
4 兵庫県神戸 28.3
5 大阪府豊中 28.2
6 沖縄県北大東 28.2
7 東京都三宅坪田 28.2
8 大阪府関空島 28.1
9 島根県海士 28.0
10 兵庫県明石 27.9
観測地点名 最低
長野県開田高原 13.3
長野県奈川 14.2
北海道白滝 14.6
岐阜県六厩 14.9
長野県菅平 15.0
岐阜県宮之前 15.2
北海道幾寅 15.3
北海道上川 15.4
北海道占冠 15.5
北海道ぬかびら源泉郷 15.5
968: (ワッチョイ 8a6e-30sg [240f:3d:c41e:1:*]) 08/19(火)06:43 ID:ZJxxp9PA0(1)調 AAS
青森や秋田まさに夏知らず
この2地点だけは温暖化の波が来ても記録的な気温にはならんな
969: (ワッチョイ 26bb-lf8Y [119.239.23.22]) 08/19(火)06:47 ID:mxbZGana0(1)調 AAS
ズル佐野のひきこもり
大本営が説明したってなにそれ?wwwwwwwww
ズル古河もそのうち説明するん?
かーらーの
ズル豊wwwwwwwww
https://i.imgur.com/haGgKH0.png
970: (ワッチョイ 1b03-8ccd [60.239.111.225]) 08/19(火)06:50 ID:OKrcj9kr0(1)調 AAS
>>965
今年のアルプスフェーン+去年の七夕の暖気(八丈島で850hpa=28.0℃)の組み合わせによる静岡の本気も見てみたい。
上空気温差の単純計算で44.6℃は出ることになる
971: (ワッチョイ 66e1-oC7n [240a:6b:130:2345:*]) 08/19(火)06:57 ID:E05rr+3y0(1)調 AAS
>>954
さすがに10月から最低気温が一桁になりそうなとこはさすがにキツいわ
972(1): (ワッチョイ db53-rim4 [240f:69:259:1:*]) 08/19(火)07:05 ID:E59DVBgu0(1)調 AAS
国内で一番の避暑地は北海道の幌筵島
973: (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)07:09 ID:j/3Ap02n0(2/6)調 AAS
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大阪府堺 29.6
2 大阪府大阪 29.4
3 東京都三宅坪田 29.3
4 大阪府豊中 29.3
5 大阪府熊取 29.1
6 東京都羽田 29.1
7 石川県加賀中津原 29.0
8 大阪府関空島 29.0
9 福井県越廼 28.9
10 大阪府枚方 28.9
974: (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)07:09 ID:j/3Ap02n0(3/6)調 AAS
観測地点名 最低
北海道白滝 15.4
北海道上川 15.6
北海道留辺蘂 15.6
北海道幾寅 15.7
北海道占冠 15.9
長野県木祖薮原 16.0
北海道ぬかびら源泉郷 16.0
長野県開田高原 16.1
北海道日高 16.1
北海道滝上 16.5
975: (ワッチョイ f77d-ETxs [114.142.3.181]) 08/19(火)07:17 ID:1dFeJoDG0(1)調 AAS
>>972
3,000m以上の高地は明け方寒い
976(1): (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)07:38 ID:VAPnm8ju0(1/6)調 AAS
関東むっちゃ晴れとるな
977: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)07:48 ID:OIHTjACC0(1/12)調 AAS
>>976
気温上がりそう
978: (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)08:12 ID:j/3Ap02n0(4/6)調 AAS
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大阪府堺 31.0
2 富山県八尾 30.9
3 石川県加賀中津原 30.9
4 千葉県牛久 30.8
5 京都府間人 30.6
6 大阪府熊取 30.6
7 富山県富山 30.5
8 千葉県鴨川 30.5
9 鳥取県塩津 30.4
10 富山県秋ヶ島 30.4
観測地点名 最低
北海道白滝 15.7
北海道上川 16.1
北海道ぬかびら源泉郷 16.3
北海道留辺蘂 16.4
北海道占冠 16.5
北海道幌糠 16.7
北海道空知吉野 16.7
北海道幾寅 16.8
北海道滝上 16.8
北海道増毛 16.9
979: (ワッチョイ 03e9-3K+8 [2001:268:98f6:8efd:*]) 08/19(火)08:18 ID:B5ieChwO0(1)調 AAS
>>946
ここは真面目に酷いな
980: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)08:21 ID:OIHTjACC0(2/12)調 AAS
世界標準みたいにアスファルトの上素で計れ
981: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)08:24 ID:VAPnm8ju0(2/6)調 AAS
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大阪府堺 31.0
2 富山県八尾 30.9
3 石川県加賀中津原 30.9
4 千葉県牛久 30.8
5 京都府間人 30.6
6 大阪府熊取 30.6
7 富山県富山 30.5
8 千葉県鴨川 30.5
9 鳥取県塩津 30.4
10 富山県秋ヶ島 30.4
北海道白滝 15.7
北海道上川 16.1
北海道ぬかびら源泉郷 16.3
北海道留辺蘂 16.4
北海道占冠 16.5
北海道幌糠 16.7
北海道空知吉野 16.7
北海道幾寅 16.8
北海道滝上 16.8
北海道増毛 16.9
982: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)08:25 ID:VAPnm8ju0(3/6)調 AAS
8時10分現在
順位 地点名 気温 時刻
1 郡家(兵庫県) 32.1℃ 08:09
2 岩井(鳥取県) 31.7℃ 08:10
3 八尾(富山県) 31.5℃ 08:10
4 富山(富山県) 31.3℃ 08:09
5 鴨川(千葉県) 31.2℃ 08:10
5 牛久(千葉県) 31.2℃ 08:08
5 堺(大阪府) 31.2℃ 08:07
8 桑名(三重県) 31.1℃ 08:10
9 名古屋(愛知県) 31.0℃ 08:10
9 玉野(岡山県) 31.0℃ 08:09
9 加賀中津原(石川県) 31.0℃ 08:08
9 引田(香川県) 31.0℃ 07:55
9 熊取(大阪府) 31.0℃ 07:49
14 秋ヶ島(富山県) 30.9℃ 08:10
15 東京(東京都) 30.8℃ 08:10
15 南伊勢(三重県) 30.8℃ 08:10
15 岡崎(愛知県) 30.8℃ 08:05
15 小浜(福井県) 30.8℃ 08:05
19 塩津(鳥取県) 30.7℃ 08:10
19 海老名(神奈川県) 30.7℃ 08:06
19 八尾(大阪府) 30.7℃ 08:06
19 間人(京都府) 30.7℃ 08:00
23 釜石(岩手県) 30.6℃ 08:10
23 米子(鳥取県) 30.6℃ 08:10
23 熊谷(埼玉県) 30.6℃ 08:09
23 美浜(福井県) 30.6℃ 08:09
23 鳥取(鳥取県) 30.6℃ 08:07
23 鳩山(埼玉県) 30.6℃ 08:04
23 三宅坪田(東京都) 30.6℃ 07:49
30 豊中(大阪府) 30.5℃ 08:10
983(1): (アウアウウー Sa7f-Ymbz [106.133.38.216]) 08/19(火)08:47 ID:YVrEiZwha(1)調 AAS
関東は雷雨の影響か昨日の同じ時間よりかなり気温が低いな
984: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)09:06 ID:VAPnm8ju0(4/6)調 AAS
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 石川県小松 33.2
2 兵庫県郡家 32.7
3 富山県富山 32.7
4 石川県加賀中津原 32.1
5 埼玉県鳩山 32.0
6 福井県美浜 32.0
7 三重県桑名 32.0
8 鳥取県米子 32.0
9 鳥取県鳥取 32.0
10 三重県南伊勢 31.9
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 15.5
北海道白滝 15.6
北海道上川 16.4
北海道増毛 16.6
北海道幌糠 16.9
北海道留萌 16.9
北海道留辺蘂 17.0
北海道ぬかびら源泉郷 17.0
北海道空知吉野 17.1
北海道生田原 17.1
985: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)09:07 ID:VAPnm8ju0(5/6)調 AAS
9時00分現在
順位 地点名 気温 時刻
1 小松(石川県) 33.3℃ 09:00
2 富山(富山県) 32.7℃ 09:00
2 郡家(兵庫県) 32.7℃ 09:00
4 鳩山(埼玉県) 32.5℃ 08:54
4 八尾(富山県) 32.5℃ 08:38
6 桑名(三重県) 32.4℃ 09:00
6 大阪(大阪府) 32.4℃ 09:00
6 湖山(鳥取県) 32.4℃ 08:55
6 牛久(千葉県) 32.4℃ 08:51
6 米子(鳥取県) 32.4℃ 08:44
11 美浜(福井県) 32.3℃ 08:56
12 鳥取(鳥取県) 32.2℃ 08:59
12 堺(大阪府) 32.2℃ 08:58
12 三国(福井県) 32.2℃ 08:55
12 倉吉(鳥取県) 32.2℃ 08:54
12 名古屋(愛知県) 32.2℃ 08:47
17 加賀中津原(石川県) 32.1℃ 09:00
17 宮津(京都府) 32.1℃ 08:59
17 南伊勢(三重県) 32.1℃ 08:56
20 岡崎(愛知県) 32.0℃ 08:59
20 鴨川(千葉県) 32.0℃ 08:58
20 岩井(鳥取県) 32.0℃ 08:53
20 松浦(長崎県) 32.0℃ 08:50
24 小浜(福井県) 31.9℃ 09:00
24 枚方(大阪府) 31.9℃ 08:57
26 金沢(石川県) 31.8℃ 09:00
26 香住(兵庫県) 31.8℃ 09:00
26 益田(島根県) 31.8℃ 08:56
29 春江(福井県) 31.7℃ 09:00
29 宗像(福岡県) 31.7℃ 09:00
986: (ワッチョイ 26eb-7cid [119.106.123.241]) 08/19(火)09:09 ID:VAPnm8ju0(6/6)調 AAS
>>983
2度位低いところが多いですね
987: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:12 ID:OIHTjACC0(3/12)調 AAS
東京の最高気温36℃予想
988: (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)09:18 ID:j/3Ap02n0(5/6)調 AAS
次スレ立ててきます
989(1): (ワッチョイ ca79-DCOF [131.213.161.137]) 08/19(火)09:19 ID:j/3Ap02n0(6/6)調 AAS
次スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!400【寒い】
2chスレ:sky
990: (ワッチョイ eb93-A4KK [2001:268:98e3:a38:*]) 08/19(火)09:24 ID:WOPzsUfQ0(1)調 AAS
やばいな今日
991: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:24 ID:OIHTjACC0(4/12)調 AAS
>>989
乙
992: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:24 ID:OIHTjACC0(5/12)調 AAS
う
993: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:24 ID:OIHTjACC0(6/12)調 AAS
め
994: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:25 ID:OIHTjACC0(7/12)調 AAS
て
995: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:25 ID:OIHTjACC0(8/12)調 AAS
い
996: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:25 ID:OIHTjACC0(9/12)調 AAS
ど
997: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:25 ID:OIHTjACC0(10/12)調 AAS
うしま
998: (ワッチョイ 1ab0-wJZx [133.149.86.237]) 08/19(火)09:25 ID:7Rh3hhJJ0(1)調 AAS
関東しっかりせー
999: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:25 ID:OIHTjACC0(11/12)調 AAS
しょ
1000: (ワッチョイ 2a0d-BdeL [2001:268:c183:28d7:*]) 08/19(火)09:26 ID:OIHTjACC0(12/12)調 AAS
1000ゲット
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 47分 55秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*