[過去ログ]
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!399【寒い】 (1002レス)
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!399【寒い】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
768: 名無しSUN (ワッチョイ eb07-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 01:28:10.76 ID:zfd+5tTn0 >>706 富良野が道内の歴代記録を更新したか 本州などから見たら富良野はとある番組で避暑地と言われていたが、道内としてはそこまで避暑地のイメージがないから意外だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/768
769: 名無しSUN (ワッチョイ eb07-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 01:35:57.56 ID:zfd+5tTn0 >>706 旭川と北見はこれ以上伸びないと思う 今年としては真夏日予想がないから 札幌は101年ぶりに更新というタイミングで今年の真夏日観測は終了か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/769
770: 名無しSUN (ワッチョイ eb07-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 01:41:23.12 ID:zfd+5tTn0 >>706 道内で暑い市は旭川、北見、帯広、札幌くらいか 逆に道内で涼しい市は釧路、根室、稚内、室蘭などがある 今年、涼しいはずの釧路は観測史上初の連続真夏日(3日連続)、根室は連続真夏日が過去最長の5日続いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/770
948: 名無しSUN (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 23:42:06.42 ID:zfd+5tTn0 >>934 猛暑日日数ゼロの那覇と別として青森が実質最下位 札幌より猛暑日日数が少ないし、明らかに避暑地化してきた 数年後に札幌と那覇が青森の過去最高気温記録 36.7℃を抜いたら、青森が都道府県庁所在地として正真正銘の最下位になるのをみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/948
952: 名無しSUN (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 23:48:09.86 ID:zfd+5tTn0 >>934 青森は今年猛暑日観測していなかったら那覇と共に最下位になっていたね 青森は近年札幌より低くなってきて県庁所在地の避暑地になる気配か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/952
954: 名無しSUN (ワッチョイ eb4c-xufC [240f:50:2a1e:1:*]) [] 2025/08/18(月) 23:53:35.91 ID:zfd+5tTn0 青森は県庁所在地として避暑地になるならもっと涼しい避暑地がある 日本で正真正銘の避暑地なのは、北海道東部と北部の一部だけだな 稚内:真夏日0回、猛暑日0回、今季の最高は28.3度 釧路(※):真夏日3回、猛暑日0回、今季の最高は31.2度 旧阿寒町などの内陸は別 根室:真夏日6回、猛暑日0回、今季の最高は33.9度 えりも岬:真夏日0回、猛暑日0回、今季の最高は25.6度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754548698/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*