東海気象情報 No.327 (576レス)
東海気象情報 No.327 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN [] 2025/08/05(火) 13:04:35.10 ID:k7Rf8wJG 荒らし(ワッチョイ厨、に ょなど)はスルーか、NGをおすすめします。 ●愛知気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000 ●岐阜気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000 ●三重気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000 ●静岡気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000 ●雨雲レーダー weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7 ◎前スレ◎ 東海気象情報 No.325 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1751452369/ 東海気象情報 No.326 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1752723212/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/1
477: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 18:43:17.36 ID:3mSgIbV2 エアコン壊れた時の事考えて今日も扇風機だけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/477
478: 470 [sage] 2025/08/12(火) 18:53:47.49 ID:Zx+Wh88T >>474 ありがとうございます、あすはイオン&図書館に避難します 昼間を耐えたらあとは夜間は根性で… >>476 うちのは19年でした ただしその間一度も故障しませんでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/478
479: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 19:01:12.13 ID:e20+5yri インバーターとか重要な電子部品が室外機側にあるから熱とかで劣化するとかしないとか 昨今の過酷な状況だと室内機側に入れとけって思うけどセンサー類の配線どうするとかあるんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/479
480: 名無しSUN [] 2025/08/12(火) 19:51:17.16 ID:I1M+ggHH ススキの身を挺しての逆襲 「毎日暑い思いさせよって😡」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/480
481: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 20:29:23.96 ID:W7+Unsj6 ちょっとだけ降ったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/481
482: 名無しSUN [] 2025/08/12(火) 20:39:06.11 ID:tGQGMqgU 前線は描かれてるけど境目は明瞭ではない感じだね 所々で少し雨雲が出来る程度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/482
483: 名無しSUN [] 2025/08/12(火) 21:17:21.59 ID:uenVsBnG 湿度高すぎィ 今夜は寝られないぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/483
484: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 21:28:53.22 ID:Ps7KAUpE >>475 電気代めっちゃかかりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/484
485: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 21:40:42.74 ID:Ka9+xa45 古いエアコンだと室外機が外気温43℃までしか対応してないから近年の暑さだと逝ってしまう 早めに変えとけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/485
486: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 21:44:52.57 ID:W7+Unsj6 エアコン切っても涼しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/486
487: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 22:18:54.66 ID:bd34VbOa 名古屋この後豪雨きそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/487
488: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 22:22:48.04 ID:Mct19X3J こんわバカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/488
489: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 22:24:37.37 ID:w2dK8NSS 恵みの雨は大歓迎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/489
490: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 22:42:18.25 ID:n/jalquS 真っ赤なのが来るか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/490
491: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 22:46:33.59 ID:Hk28Yd4Q 赤いのはセントレア方面に行きそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/491
492: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 23:40:02.90 ID:w2dK8NSS 土砂降りきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/492
493: 名無しSUN [sage] 2025/08/12(火) 23:50:46.10 ID:aG5Ag7E1 明日洗濯もん乾かんやろなあ蒸し風呂やろから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/493
494: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 00:20:54.10 ID:QMSkTneY ど しゃぶってきたにょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/494
495: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 03:02:42.49 ID:3R0RNTwX ウチのはダイキン謹製マルチエアコン200v仕様40年もの 未だ現役だが電気代が保たん… しかし雨降らないねェ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/495
496: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 05:03:48.77 ID:+ASEBn/7 エアコンは取り付けてまだ1年経たないから安心 それにしても守山区は現在26.6度とまた熱帯夜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/496
497: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 05:08:22.23 ID:s0Sf+beE 天気jpの自分の地域の2週間天気見てみろ 東海全域17−26日 猛暑か酷暑です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/497
498: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 05:51:57.73 ID:O1B/4yz+ 名駅は晴れてんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/498
499: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 07:16:36.10 ID:O1B/4yz+ 今日の最高気温32度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/499
500: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 07:40:50.20 ID:dC9IJ8KB 湿度高杉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/500
501: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 08:18:23.66 ID:pNVtR0A2 >>497 昨日まで出てた今日の35℃予想、早速外れそうじゃん どうせ明日以降も天候が思うように回復しなくてハズレるよ 北陸と東海(特に岐阜)の天候は連動してるってここの素人でも内心気付いてるようなことをプロのくせに気付かんのか 北陸が不安定なままだと東海が安定して晴れることはない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/501
502: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 08:51:33.37 ID:pNVtR0A2 天気.jpは大げさ予想だな 岐阜なんか何回か予想40℃見たけど39℃すら一度しか行ってない 翌日の予想すらコロコロ変わるし9月に差しかかかる時期にそんな気温上がらんから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/502
503: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 09:11:03.37 ID:Z044j4nM 立秋過ぎたんだからたとえ40度になろうとも 「残暑お見舞い申し上げます」でいいのだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/503
504: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 09:32:09.20 ID:hh4fTQHy 部屋の湿度89% http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/504
505: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 09:46:02.71 ID:6tBx7eyQ ずっと曇りマークになってるけど降らないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/505
506: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 10:28:04.84 ID:Rz4Szbvs 今んところまだ涼しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/506
507: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 11:02:09.29 ID:TEvdQo4P 来週また暑さのピーク来そうじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/507
508: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 11:08:06.76 ID:9zPmJlVX 最低気温がなぁ朝晩の気温下がるだけで随分違う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/508
509: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 11:37:46.78 ID:YYCNKe1d まだ30度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/509
510: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 12:15:07.16 ID:HeQ6zoLz 備忘用に 気象台、今日発表の週間予報の予想気温 名古屋 14 27/36 15 26/36 16 27/36 17 27/36 18 27/38 19 26/38 20 26/37 予想図みてると平成後半くらいまでの感覚だと ここまではいかない筈なんだけどな でも今朝の名古屋26℃切ってないしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/510
511: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 13:27:53.61 ID:0X3SsEcn うちのエアコンも有線リモコン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/511
512: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 13:44:02.66 ID:s0Sf+beE 津 雷雨 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/512
513: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 13:52:51.77 ID:EFyAxLJR 雨降ってきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/513
514: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 13:57:54.29 ID:rMLTWvo6 >>510 前線の北側でも普通に熱帯夜だぞ 名古屋 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/514
515: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 14:01:08.51 ID:2Pxpto+Z 思ったより早く洗濯乾いてくれてる外干ししてよかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/515
516: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 14:04:10.69 ID:eu7A19zg ゴロゴロ@常滑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/516
517: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 14:43:33.41 ID:+GC/9U8w エアコンで咳出ると思ってたらコロナでした 猛暑がまだまだ続きそうで嫌になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/517
518: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 14:51:20.81 ID:/271cU16 なごやんだけ熱帯夜最連荘記録に挑戦中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/518
519: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 15:30:04.28 ID:18O7MRdR 今日は一昔前の夏って感じで昼間に蝉もしっかり鳴いてたしよきだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/519
520: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 16:45:06.25 ID:buybDOKZ 今日はまあまあやったな@中村区 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/520
521: 470 [sage] 2025/08/13(水) 18:32:57.60 ID:NqTmBSaU この時間でも室温34.5℃とは… ノーエアコンであすまで生き延びられるのだろうか ご先祖様たちに連れて行かれそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/521
522: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 19:02:36.87 ID:2Pxpto+Z エアコン壊れた人だっけ 今晩は氷枕と凍らせたペットを血管の太い首や太もも冷やして乗り切って http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/522
523: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 19:14:40.18 ID:WOmstGww ツクツクボウシ鳴いてた@可児 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/523
524: Anonymous [sage] 2025/08/13(水) 19:21:47.20 ID:kJLx57lC >>521 セルフカフェに行こう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/524
525: Anonymous [sage] 2025/08/13(水) 19:22:12.37 ID:kJLx57lC 高温に関する全般気象情報 第1号 2025年08月13日15時00分 気象庁発表 https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=japan&info_id=20250813060022_0_VPZJ50_010000 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/525
526: 521 [sage] 2025/08/13(水) 19:50:59.25 ID:NqTmBSaU >>522,524 ありがとうございます 扇風機の風にあたっていたら手足の先が痺れて意識が遠のいてきたので、クルマの中に避難しました ちょっと落ち着きました このままアイドリングしっぱなしには出来ないので、水風呂に入って寝てしまうか、漫喫への避難も視野に入れてます 昨夜は全然耐えられたのですが…たぶん昨日よりも今日のほうがさらに暑かったんですよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/526
527: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 20:06:00.31 ID:4AJLfFmt 夜になっても蒸し暑い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/527
528: 名無しSUN [sage] 2025/08/13(水) 20:07:18.86 ID:2Pxpto+Z >>526 風が無かったから余計に湿度も高めで昨日より蒸し暑いし気温も35℃に迫るくらいだからね 熱中症で入院になる方がお金かかるし満喫に行った方がいいかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/528
529: 521 [sage] 2025/08/13(水) 20:14:28.16 ID:NqTmBSaU >>528 ありがとうございます 日中は安全な涼しいところに避難してたのが逆に仇になったかもです…帰宅したら室温が全然下がってなくて、ギャップで一気に来た感じです 昨日と違って汗が殆ど出ない… 一人で沢山書き込んでしまってすみませんでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/529
530: 521 [sage] 2025/08/13(水) 20:38:22.70 ID:NqTmBSaU 追記 食欲無くはないけど調理する気力自体がなかったので塩4.5gを3回に分けて直接摂取したら、頭がすっきりして汗がめちゃくちゃ出てきました もはや人体実験してる気分 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/530
531: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 22:25:03.72 ID:RJfMOeim めっちゃヤバそう… 目眩とか来たら速攻で救急車呼ぶべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/531
532: 名無しSUN [] 2025/08/13(水) 22:47:01.72 ID:fwiM3zQt ただ独り者だとマズい!と思った時には既に動けない可能性もあるという怖さ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/532
533: 521 [sage] 2025/08/13(水) 23:17:34.18 ID:NqTmBSaU >>531,532 ありがとうございます そのマズい!がまさに19時半頃でした 今は塩摂取が効いたようですっかり元通りになりました いま家人がたまたまいない時なので本当にゾッとしました… 汗かかなくなった時はガチでやばいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/533
534: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 00:09:37.64 ID:8rLxNMKj 月は出てないんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/534
535: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 01:01:49.46 ID:nH5mtsgD >>533 蓄積熱中症で死ぬ場合もあるから一応医者は行っておいたほうがいいと思うぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/535
536: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 06:36:02.20 ID:QV3LkvOU 涼しいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/536
537: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 07:01:07.91 ID:bbnZ17DM 何でこんな涼しいんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/537
538: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 08:37:10.12 ID:8rLxNMKj 最高気温34度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/538
539: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 08:39:44.97 ID:I+ykTSwz 当分雨降らないと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/539
540: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 08:45:51.27 ID:Gvo0AauM ヒグラシ ミンミン…ミーンミンミンミンミン ミンミン…ミーンミンミンミンミン ミンミン…ミーンミンミンミンミン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/540
541: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 09:12:01.89 ID:MWdl6kUZ GSMの予想気圧配置なら、上空が北西風卓越で、フェーン猛暑が8月ずっと継続になるね。 連日38度、月間平均気温の極値更新が当確になる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/541
542: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 09:27:39.99 ID:yyTby2Eq 某ファミレスのドリンクバーの水がぬるい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/542
543: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 09:39:44.95 ID:egfKzBpg まだ風が気持ちいい 朝晩が涼しくなると楽なんだけどね これからの暑さどうなるのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/543
544: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 10:29:42.47 ID:Z+1QxsOb もう夏は終わりだ このままスキーの段取りだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/544
545: 521 [sage] 2025/08/14(木) 11:18:30.93 ID:gJjLbrhN >>535 ありがとうございます、何かおかしいと感じたらすぐ対処するようにします エアコン取付業者様が来てくれるまでついにあと1時間半…! 待ち時間の長く感じることよ カンカン照りではないのが不幸中の幸い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/545
546: Anonymous [sage] 2025/08/14(木) 11:26:51.63 ID:rDbsSZfb >>545 近くに喫茶店とかあるなら、食事するついでに涼んできたら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/546
547: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 11:30:58.53 ID:npWuqZ0A 8月前半の暑さに比べれば気温の上がり方はマシだな あの時は昼前に35℃超えてたし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/547
548: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 11:32:18.92 ID:gJjLbrhN >>546 ありがとうございます、昨夜やるはずだったエアコン付近の片付けと、あと自分自身の身支度がまだこれからなので、もう少し自宅で耐えます 食欲がそこまであるわけではないので、味噌汁飲みながら微速前進でやってます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/548
549: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 11:38:14.49 ID:cirR36NA >>548 この時期塩分摂るのに味噌汁飲むのはいい事 首に濡れタオル巻いてあと片付け終わったら冷たい過ぎない水風呂に水分取りつつ入って一度身体冷やした方がいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/549
550: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 11:54:30.36 ID:23R9XJpm 生存確認できてよかったわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/550
551: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 12:01:53.94 ID:W9CVud03 エアコンも1台だといざというとき危険だから二重化構成にしないとあかんね 特に1DKとかならエアコン2台を標準にしないと故障時にしねる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/551
552: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 12:03:04.98 ID:gJjLbrhN >>549 味噌汁最強ですよね!きのうは塩を直接飲んでいたので心理的にちょっとキツかったですw 前の作業がおしていて業者様が時間通りに来ないこともあり得なくはないので、その際はいったん身体冷やしてきます! >>550 半分仮死状態かもですが…頑張ってます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/552
553: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 12:15:18.47 ID:LjJTZNOQ 馴れ合いきんも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/553
554: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 12:42:07.66 ID:xJ2ZyFxg 天気以外の事スレチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/554
555: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 13:30:03.20 ID:g0X5gSsP >>552 ざる蕎麦なんかを濃いめの汁で食べるとか、牛乳も塩分があるから汗かく作業の前に飲むとかも あるらしいです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/555
556: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 13:50:25.02 ID:gyR2powD 久しぶりに1020hPa りっぱなオホーツク高気圧じゃないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/556
557: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 15:41:41.14 ID:vc3dunL+ 鈴虫鳴いてるの聞いたことある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/557
558: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 15:41:49.20 ID:vc3dunL+ 野生 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/558
559: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 15:52:51.66 ID:CuKsNFZq >>557 家の中で孵化してたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/559
560: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 16:25:09.80 ID:Wv/jeQoM 家の中に入り込んでる鈴虫とかヒラタクワガタはほとんどゴキ扱いだわ(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/560
561: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 18:10:29.16 ID:6gcB4Qr9 また最高気温37℃とか日が続くの? ウンザリなんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/561
562: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 18:14:16.74 ID:/VHd7qFL >>561 人類が原因だから諦めろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/562
563: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 18:26:17.30 ID:Ik6vWn/P 南西諸島付近に台風が発生する予報になって、高気圧の西側への張り出しが弱くなる感じに変わったか。 高気圧の中心が西側にいかないと、東海地方にとっては北西風のフェーンではなく南か南西風になる感じ。 そこまでの予報精度は期待できない気もするが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/563
564: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 18:26:23.58 ID:qTm5fOsI 災害級の暑さなのに気象予報士はニヤニヤしながら解説しているのが腹立つ 寺尾はまだしおらしい表情なので許せるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/564
565: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 18:49:53.80 ID:Z+1QxsOb めちゃゴロゴロしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@中津川 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/565
566: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 19:05:22.49 ID:efjQvxaw 夕方は秋のような涼しさだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/566
567: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 19:19:11.05 ID:gJjLbrhN newエアコンの設置が無事完了し3日ぶりに平和が戻ってきました (室温28℃でも最早寒く感じるw) レス下さった方々、本当にありがとうございました そしてスレ汚してしまい大変申し訳ありませんでした あすから名古屋は37℃前後の猛暑が続くと予想されています 東海地方の皆様、くれぐれもご自愛ください 470より http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/567
568: Anonymous [sage] 2025/08/14(木) 19:24:12.89 ID:rDbsSZfb >>567 乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/568
569: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 19:30:11.32 ID:pMSz7Pb4 今夜は外のほうが涼しいね 28度台でも風があると違うね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/569
570: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 19:56:46.28 ID:/VHd7qFL 8日から17日まで休み その間エアコン点けたまま http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/570
571: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 20:07:50.99 ID:nUlbbKYc >>541 せめて乾燥してくれりゃいいんだけどな 日中38℃35%くらいなら意外と楽やろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/571
572: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 20:24:19.55 ID:qOV1QQxf 名古屋 16:00 33.1℃(平年31.3℃) 57% 18:00 30.0℃(平年29.5℃) 65% 20:00 28.1℃(平年28.0℃) 72% 今日はほぼ平年並み 正時で最も高かった15:00の33.5℃(平年31.9℃)は最高気温の平年値と同じ 昨日から平均気温・最高気温・最低気温の(平年比)ハイ・ハイ・ハイ=トリプルハイに戻っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/572
573: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 20:48:49.25 ID:pMSz7Pb4 前線がちぎれて北の寒気が南側まで入ってきたね 夜なのに珍しく秋を思わせる晴天 ペルセウス流星群まだ見えるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/573
574: Anonymous [sage] 2025/08/14(木) 21:22:47.53 ID:rDbsSZfb さっきどこかで花火上がってた? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/574
575: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 22:22:36.79 ID:cirR36NA 一宮の端っこで上がってました 昔はこの日濃尾花火があったけどそこよりもうちょっと上のとこ 町主催で上げたから規模は小さめだけど思ったより音が聞こえてたからそれだったのかはわからないけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/575
576: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 22:46:16.14 ID:efjQvxaw 当分暑さは続くらしいがもう耐えられんわ 事務仕事の人はいいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s