【太陽暦】暦について語るスレッドpart16【太陰暦】 (830レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

743: 07/08(火)08:04 ID:Itiu5VDy(1/5)調 AAS
2月29日の直後、閏年の3月からは祝日でこういう法則
2024/3/1(金)今後は金曜日の祝日は少ないが、次回の閏年2028年に大量発生
2024/3/2(土) 今後は土曜日の祝日はほぼないが、5年後の2029年からは多くなる
2024/3/3(日) 日曜日の祝日は翌年2025年まで多い
2024/3/4(月) 月曜日の祝日は2年後2026年までやや多い
2024/3/5(火) 翌年2025年から多い
2024/3/6(水) 2年後2026年から多い
2024/3/7(木) 3年後2027年から多い
744: 07/08(火)08:05 ID:Itiu5VDy(2/5)調 AAS
3連休以上早見表

パターンA
3/1が日曜日の場合
2026, 2037, 2043, 2048
飛び石が多いが、シルバーウィークを期待できるパターン
(3月)、4月、6月、2月は3連休以上がない
7月から翌年1月まで必ず3連休以上がある
3/20(金) 21(土) 22(日) ※2043年は除く
5/2(土) 3(日) 4(月) 5(火) 6(水)
7/18(土) 19(日) 20(月)
8/13(木) 14(金) 15(土) 16(日) ※お盆
9/19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) ※2048年は9/23が平日
10/10(土) 11(日) 12(月)
11/21(土) 22(日) 23(月)
12/29(火) 30(水) 31(木) 1/1(金) 2(土) 3(日) ※年末年始
1/9(土) 10(日) 11(月)

パターンB
3/1が月曜日の場合
2027, 2032, 2038, 2049
(3月)、4月、6月、11月は3連休以上がない
飛び石の多いパターン
3/20(土) 21(日) 22(月) ※2027年のみ
5/1(土) 2(日) 3(月) 4(火) 5(水)
7/17(土) 18(日) 19(月)
8/13(金) 14(土) 15(日) 16(月) ※お盆
9/18(土) 19(日) 20(月) ※2032年、2049年は9/21(火) 22(水)も連休が続く
10/9(土) 10(日) 11(月)
12/29(水) 30(木) 31(金) 1/1(土) 2(日) 3(月) ※年末年始
1/8(土) 9(日) 10(月)
2/11(金) 12(土) 13(日)

パターンC
3/1が火曜日の場合
2022, 2033, 2039, 2044
6月、11月、2月は3連休以上がない
閏年以外はパターンBである1月から5月まで必ず3連休以上がある
長期連休になりにくそうなパターン
3/19(土) 20(日) 21(月)
4/29(金) 30(土) 5/1(日)
5/3(火) 4(水) 5(木)
7/16(土) 17(日) 18(月)
8/13(土) 14(日) 15(月) 16(火) ※お盆
9/17(土) 18(日) 19(月)
9/23(金) 24(土) 25(日) ※2044年は除く
10/8(土) 9(日) 10(月)
12/29(木) 30(金) 31(土) 1/1(日) 2(月) 3(火) ※年末年始
1/7(土) 8(日) 9(月)
745: 07/08(火)08:06 ID:Itiu5VDy(3/5)調 AAS
パターンD
3/1が水曜日の場合
2023, 2028, 2034, 2045
(3月)、4月、6月は3連休以上がない
7月から翌年2月まで必ず3連休以上がある
連休も飛び石も多そうなパターン

3/18(土) 19(日) 20(月) ※2023年は除く
5/3(水) 4(木) 5(金) 6(土) 7(日)
7/15(土) 16(日) 17(月)
8/11(金) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) ※8/14以降のお盆も含む
9/16(土) 17(日) 18(月)
9/22(金) 23(土) 24(日) ※2028年、2045年のみ
10/7(土) 8(日) 9(月)
11/3(金) 4(土) 5(日)
12/29(金) 30(土) 31(日) 1/1(月) 2(火) 3(水) ※年末年始
1/6(土) 7(日) 8(月)
2/10(土) 11(日) 12(月)
2/23(金) 24(土) 25(日)
746: 07/08(火)08:09 ID:Itiu5VDy(4/5)調 AAS
パターンE
3/1が木曜日の場合
2029, 2035, 2040, 2046
3月、6月は3連休以上がない
7月から翌年2月まで必ず3連休以上がある
土曜日と祝日が重なることが多いパターン

4/28(土) 29(日) 30(月)
5/3(木) 4(金) 5(土) 6(日)
7/14(土) 15(日) 16(月)
8/11(土) 12(日) 13(月) 14(火) 15(水) 16(木) ※お盆
9/15(土) 16(日) 17(月)
9/22(土) 23(日) 24(月) ※2040年は除く
10/6(土) 7(日) 8(月)
11/23(金) 24(土) 25(日)
12/29(土) 30(日) 31(月) 1/1(火) 2(水) 3(木) ※年末年始
1/12(土) 13(日) 14(月)
2/9(土) 10(日) 11(月)

パターンF
3/1が金曜日の場合
2024, 2030, 2041, 2047
3月、6月は3連休以上がない
7月から翌年2月まで必ず3連休以上がある
月曜日の休みが多いパターン

4/27(土) 28(日) 29(月)
5/3(金) 4(土) 5(日) 6(月)
7/13(土) 14(日) 15(月)
8/10(土) 11(日) 12(月) 13(火) 14(水) 15(木) 16(金) 17(土) 18(日) ※8/13以降のお盆も含む
9/14(土) 15(日) 16(月)
9/21(土) 22(日) 23(月)
10/12(土) 13(日) 14(月)
11/2(土) 3(日) 4(月)
12/28(土) 29(日) 30(月) 31(火) 1/1(水) 2(木) 3(金) 4(土) 5(日) ※年末年始
1/11(土) 12(日) 13(月)
2/22(土) 23(日) 24(月)

パターンG
3/1が土曜日の場合
2025, 2031, 2036, 2042
(3月)、4月、6月は3連休以上がない
7月から翌年2月まで必ず3連休以上がある
これも月曜日の休みが多いパターン

3/21(金) 22(土) 23(日) ※2031年のみ
5/3(土) 4(日) 5(月) 6(火)
7/19(土) 20(日) 21(月)
8/9(土) 10(日) 11(月)
8/13(水) 14(木) 15(金) 16(土) 17(日) ※お盆
9/13(土) 14(日) 15(月)
9/20(土) 21(日) 22(月) ※2036年のみ
10/11(土) 12(日) 13(月)
11/1(土) 2(日) 3(月)
11/22(土) 23(日) 24(月)
12/27(土) 28(日) 29(月) 30(火) 31(水) 1/1(木) 2(金) 3(土) 4(日) ※年末年始
1/10(土) 11(日) 12(月)
2/21(土) 22(日) 23(月)
747: 07/08(火)08:14 ID:Itiu5VDy(5/5)調 AAS
2022年以降、1月、5月、7月、9月、10月は必ずカレンダー上で3連休以上がある
2月、3月、11月は曜日配列次第で3連休あり(これは閏年以外で同じ曜日配列になる月の組み合わせ)
4月、8月、12月も長期休暇に含めると、
残るのは6月だけ
1993年は6月9日が『皇太子徳仁親王の結婚の儀』で6月唯一の祝日があったが、これは水曜日だったので、6月に3連休以上があったことは一度もない

2026年や2028年はGWの谷間の平日を埋めると6月以外毎月3連休以上がある

2028年7月-2032年2月は
4年連続で、7月から翌年2月までの間に必ず3連休以上が月に1回はある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s