XPERIA 改造スレッド Part 33 【XDA】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(4): 2011/11/16(水)02:42 ID:s803190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/4)調 AAS
※重要
とりあえずわからないことあったら
・過去スレ読め ・ググレ ・XDA見ろ ・wiki見ろ・初期化

基本、自分で試しましょう。
周りの発言で、空気を読みましょう。

【質問について】
基本、初歩的な質問は、質問スレでお願いします。

質問が、すべてダメということだと技術的な問いかけをもダメになってしまうので質問禁止ではありません。
各自考えて書き込みを行いましょう。

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 13
したらばスレ:computer_42652

XDA
# XPERIA X10 Android Development
http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=617

********まとめwiki Xperia@Custom********
http://www22.atwiki.jp/customxperia/
各種toolの使い方やカスタムロムについて有志によってまとめられています
****************************

*必要なファイルはこちらで探してください。
したらば用Xperiaうpろだ
http://loda.jp/xperia_bbs/

* XPERIA 改造スレッド Part 29 【XDA】
したらばスレ:computer_42652

*テーマ 【Dark10】Xperia MODテーマ専用スレPart3【移植】
したらばスレ:computer_42652

*フォント xperia フォントスレ 2
したらばスレ:computer_42652

*【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド【情報交換】
したらばスレ:computer_42652
901
(1): 2012/04/16(月)21:29 ID:s843196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>900
全くダメ。
「カメラに接続出来ません」ですぐに閉じるけど、再起動やwlodはしない。
902: 2012/04/16(月)21:32 ID:u726119.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>901
ありがと
7.2の方を入れてみるわ
903: 2012/04/18(水)23:28 ID:p3107-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp(1/2)調 AAS
最近rayを買ってICS入れたのでこっちにもFXP入れてみたら、
899の通りそれなりに快適に動いてびっくりした。

確かにカメラは無理だったけどLink2sdも動いて一応使えるところまで
環境構築は成功した。なんか感慨深い。
904
(1): 2012/04/18(水)23:47 ID:s502147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
DSも含めクロックが245未満にならないから常用はまだ難しいかもね
だけどXPERIA考察で導入していたZ神のロムから考えると凄い進化
905: 2012/04/19(木)00:32 ID:p3107-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp(2/2)調 AAS
>>904
言われるまで気がつかなかった。

設定内のパフォーマンスにcpuの設定があったから128まで下げてみたらそこはいけたみたい。

DSは無理そうだけど、wifi環境であえて使うというのは可能な域。常用さすがにつらいなぁ...俺はrayがあるからいいけど、そうじゃないとさすがに。
906
(1): 2012/04/19(木)20:07 ID:pc621a8.tkyea101.ap.so-net.ne.jp(3/3)調 AAS
>>898
今日戻ってきた。基盤交換のみ。外装そのまま。
本当にありがとうございました。
907: 2012/04/19(木)21:43 ID:u651162.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>906
残念w
908: 2012/04/23(月)01:12 ID:s1408103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
arc持ってないのを分かってて何度同じこと言ってくるんだろうか
これが親だもんな…怖いわ
909
(1): 2012/04/24(火)21:12 ID:s597065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
ごろさんのツイート見て、ThGo2のsystem/usr/keylayout/pm8058-keypad.klのkey 215のFOCUSの後ろにWAKE_DROPPEDの記述を加えてみたけど、画面オフ状態からカメラシャッター長押しでカメラ起動できず。
arcじゃないとできないのかな?
910
(1): 2012/04/24(火)21:35 ID:s531237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>909
ICSだけじゃないの?
911: 2012/04/24(火)21:59 ID:s597065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>910
そうなのか、がっかり
どうもありがと
912: 2012/05/03(木)02:29 ID:zaqd37c4039.zaq.ne.jp(1)調 AAS
Arc出るまではメインで参考にしてたけど、すっかり過疎ちゃったね。Arcでも期待してた。。
913: 2012/05/03(木)04:22 ID:121-82-176-9f1.kyt1.eonet.ne.jp(1)調 AAS
arc以降ってどこで話されてるの?
914: 2012/05/03(木)12:14 ID:i114-180-74-170.s04.a013.ap.plala.or.jp(1)調 AAS
arcだったらここじゃないかな。

【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root23
2chスレ:smartphone
915
(1): 2012/05/06(日)00:40 ID:s728182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
賛否両論だとは思うけど、2ちゃんねるは規制が入っててロムるだけ。たまに書き込みたくてもスマフォからは出来ないんだよな~
916
(1): 2012/05/06(日)22:54 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(1/10)調 AAS
http://i.imgur.com/5H7wk.png

http://i.imgur.com/cJaFP.png

http://i.imgur.com/6fWxD.png

http://i.imgur.com/LuNGm.png

APKMANAGERの勉強がてら、ちょっとmodifyしてみた。
http://db.tt/IJDv1u6B自己責任でね!
917: 2012/05/07(月)01:56 ID:s12.176.103.122.fls.vectant.ne.jp(1/3)調 AAS
>>915
あっちはクーポン使っての機種変更で盛り上がってるからね、寂しい限りだが…

そういやあFXP119CM9来てるね、新カーネルと共に
DSはまだしないみたいだけど、
117でもCPUspyで見る限りでは全くゼロではないから不思議
918: 2012/05/07(月)02:01 ID:s12.176.103.122.fls.vectant.ne.jp(2/3)調 AAS
>>916
thgoCM5.0aで試してみるよ(・∀・)
919: 2012/05/07(月)12:03 ID:u564053.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
CM9って3Gは使えないのかな...
920: ともと [go5dti@yahoo.co.jp] 2012/05/07(月)15:31 ID:111-90-3-216.koalanet.ne.jp(1)調 AAS
無料のアダルト動画&無修正のアダルト動画紹介 99bbでは見放題<a href="http://www.x23.jp/"無修正のアダルト動画見放題 99bb</a>
無料 無修正のアダルト動画自由の見放題
921: 2012/05/08(火)10:23 ID:pl377.nas93c.p-chiba.nttpc.ne.jp(1)調 AAS
Note everythingのウィジェット透過を試みてるのですが、
3x1表示の時、右側のボイスマークの周りが灰色になってしまいます。
そのほかの箇所は透過できてるます。
どこの画像いじっていいのかわからないんですが、同じく透過させている方いれば教えてください。
922: 2012/05/14(月)16:53 ID:KD113159079050.ppp-bb.dion.ne.jp(5/5)調 AAS
>>897
rootのまま出した?
923
(3): 2012/05/24(木)13:20 ID:s731051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
pobox5.0入れたくて色々探したら
xリカバリ用とCWM用を見つけたんだけど
この2つの違いがわからない

初歩的なこと過ぎでググってもわからない

docomoロムにdoomカーネル入れてるけど
上2つのファイルってどっちか使えるんですか?

xリカバリとCWMとDOOMて
同じ並びですか?
924: 2012/05/24(木)13:59 ID:u593190.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>923
バックアップとってぶっ込めば良いじゃん?
925: 2012/05/24(木)14:04 ID:u701194.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>923
詳しくしらないけど俺だったらzipの中身確認するけどな
926: 2012/05/24(木)16:12 ID:117-53-13-108.adachi.ne.jp(1/2)調 AAS
中身は一緒なんで自分の使ってるリカバリー調べればわかるんじゃん
927: 2012/05/24(木)16:13 ID:dcm1-122-131-50-180.tky.mesh.ad.jp(1/2)調 AAS
>>923
君のXPERIAにxrecoveryが入ってるならxrecovery用を、cwmrecoveryが入ってるならcwm用を、両方入ってるならどっちでもok!
928: 2012/05/24(木)16:57 ID:d198.Aic5N1FM9.vectant.ne.jp(4/5)調 AAS
ゴロブレ2.7にしてみた
なんか懐かしい感じがする
929: 2012/05/24(木)17:08 ID:s838138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
poboxできた
ありがと
930
(1): 2012/05/24(木)18:37 ID:s531015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
FXP121CM9入れた人居る?
ようやくDSに入ってくれるようになったね
119からFTで121カーネル焼いて、CWMでフルワイプ無しのままロム適用
XDAのスレでの話題通り色がチグハグなので、
同じくスレ内で落とせる色補正パッチ当てて完了

DSするよしないよ議論がスレで繰り広げられていたけど、無事DS確認
931
(1): 2012/05/24(木)18:55 ID:u595246.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net(1/2)調 AAS
>>930
カメラは?
932
(1): 2012/05/24(木)19:03 ID:s531015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>931
全くダメ。
「カメラに接続出来ません」ですぐに閉じるけど、再起動やwlodはしない。

って、前にレスくれた人と同じ人かな?
やっぱCM9ではカメラ周りは難しいのかなぁと思うね。
933: 2012/05/24(木)19:08 ID:u595246.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net(2/2)調 AAS
>>932
ありがと
期待してんだけどまだダメですか
934
(1): 2012/05/25(金)00:27 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(2/10)調 AAS
FxpのCm9入れたよ。
ブートアニメめっちゃカッコいいね。
でもホームが重い...
少し様子見かな?
935: 2012/05/25(金)01:44 ID:s12.176.103.122.fls.vectant.ne.jp(3/3)調 AAS
>>933
932だけど、ストアから別のカメラアプリ落としてみたが起動しない
当たり前と言えばそれまでだが、一応報告まで

>>934
アプリ一覧は猛烈にヌルサクだけどホーム画面は引っ掛かる感じがあるね
だけど113の頃と比べると劇的に進化してると思うよ、うん

ちなみに…フルワイプせずにカーネルとロム入れたらストアとgmailが起動しなかった
手を抜いたらイカンね、てなわけでフルワイプ推奨
936: 2012/05/25(金)01:51 ID:u593116.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
ckernel入れてみたら?
937
(2): 2012/05/25(金)12:09 ID:u580159.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
CM9入れてる方々はみんなwifi運用ですか?自分が入れると3G使えないんですけど...
938: 2012/05/25(金)20:51 ID:p4198-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(1/5)調 AAS
>>937
家ではWi-Fi、外では3Gです。
939: 2012/05/26(土)06:15 ID:s1408028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>937
マルチはあかん

焼き直せ
940
(4): 2012/05/26(土)12:02 ID:s529205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
チタでインストールしたアプリを消しても完全に消えない
端末のアプリケーションの管理みたら微妙に残ってる
完全削除されてないっぽい

解決方法ある?
941
(1): 2012/05/26(土)12:03 ID:u622248.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>940
んなアフォな
機種とロムは?
942
(1): 2012/05/26(土)12:42 ID:p4198-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(2/5)調 AAS
>>940
微妙に残ってるって意味がわからんw
943
(1): 2012/05/26(土)13:47 ID:s815221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>940
微妙に何が残ってるんだよ
アプリケーションの管理に出てくるなら微妙にどころかアプリ本体が生きてることになるぞ
944
(1): 2012/05/26(土)14:13 ID:sbm210-128-58-35.bmobile.ne.jp(1)調 AAS
>>940
わかる
お化けみたいに灰色の半透明で残ってるんでしょ
電源入り切りしてみれば
945
(2): 2012/05/26(土)15:23 ID:s528094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/3)調 AAS
>>941-944
機種はarc
DOCOMOロム4.0.1.c.1.9
doomカーネルv22

こんな状態
チタでは削除状態だけど、端末ではなってない
http://i.imgur.com/Sl2mb.png

946
(1): 2012/05/26(土)15:42 ID:p4198-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(3/5)調 AAS
>>945
情報あと出しか。
SDカードにキャッシュでも残ってるんじゃね?
titaniumでアンインストールするときにちゃんとキャッシュは消した?
947
(1): 2012/05/26(土)16:42 ID:s528094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/3)調 AAS
>>946
スクショ撮ること頭になかった
キャッシュってdalvik?

やっぱsdに残ってるならlink2sdとの関連かな?
948
(1): 2012/05/26(土)16:48 ID:p4198-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(4/5)調 AAS
>>947
キャッシュってdalvik?って?
普通にアプリのキャッシュやデータのことだけど。
titaniumでアンインストールを選択する画面にあるでしょ。
949: 2012/05/26(土)18:19 ID:s528094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(3/3)調 AAS
>>948
別のアプリで
キャッシュとかバックアップデータ消してみたけど
今度はチタで削除すらできなかった

諦めてrom焼きからするかな
950
(1): 2012/05/26(土)21:38 ID:nfmv001126228.uqw.ppp.infoweb.ne.jp(1)調 AAS
>>945
sdに移動した時のゴミのなごりだな。
sd認識失敗したときによくなるな。
link2sdでリンクの再構築とか、もう一度同じアプリ入れて管理から削除すると直るかもな。
951: 2012/05/26(土)23:33 ID:s839012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>950
その方法試してみる
ありがとう
952
(1): 2012/06/02(土)19:15 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(3/10)調 AAS
CM9 FXP121のフォント変更が出来ない!手強いな4.0。
953
(1): 2012/06/02(土)19:32 ID:s802211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>952
分かってると思うけど、フォント置くだけじゃ駄目だよ。
954: 2012/06/02(土)20:04 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(4/10)調 AAS
>>953
分かってるよ!
xmlも弄ってるがブートループの嵐!
フォントの容量も3mb以下だし...
955: 2012/06/02(土)20:25 ID:p4198-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(5/5)調 AAS
フォント置くだけで変更しちゃってたわ・・・・
956: 2012/06/03(日)09:35 ID:d198.Aic5N1FM9.vectant.ne.jp(5/5)調 AAS
新カーネルもthgo2v17cもきたね
x10楽しすぎる
957
(1): 2012/06/04(月)22:34 ID:s2007184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
あこにゃんの新しいROMってどうすればダウソ出来ますか?
pc調子わるいからスマフォで落とそうと思うのですが、落とせなくて困ってます
教えて下さい
958
(1): 2012/06/04(月)22:37 ID:s1027043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>957
ブラウザ変えてみたら?
959
(1): 2012/06/05(火)00:44 ID:s742143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
>>958
どのブラウザーなら平気ですか?
960
(1): 2012/06/05(火)02:25 ID:u741192.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>959
試してませんがoperaで行けるのでは?もしいけなくても、PCのブラウザに偽装すればいけるはず。
961
(1): 2012/06/05(火)02:36 ID:s1024091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
フォント弄ろうとすると同じくブートループだわ…
xmlにも追記しているし、位置もFallbackの上にしているんだけどね
962
(1): 2012/06/05(火)07:56 ID:s742143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>960
レスありがとう
xdaのあこにゃんのページからROMダウンロードってなってるところの下の部分のところからダウンロードのページにとんでやってみたんだけどどのブラウザでも駄目でした…
根本的に何か間違えてるのかしら?
963: 2012/06/05(火)08:58 ID:dcm1-122-131-50-180.tky.mesh.ad.jp(2/2)調 AAS
>>961
cm9のこと?
rootexplorerの仕様変更の問題かもしれない。
964: 2012/06/05(火)09:07 ID:aa20111001946f573a60.userreverse.dion.ne.jp(1)調 AAS
http://xvideos697.blog.fc2.com/
965
(1): 2012/06/05(火)10:27 ID:u610221.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
>>962
設定弄っていないopera mobileバージョン12で出来ましたよ。
http://i.imgur.com/OdwpC.png


もし出来なくてもopera:configからUser Prefs内Custom User AgentでPC偽装すれば絶対出来るはず!
966: 2012/06/05(火)13:14 ID:s1405070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>965
レスありがとう
ノーマルダウンロードの方をクリックするとカウントダウン始まってダウンロードできるようになりますよね?
クリックするところ間違えてますかね?
967
(1): 2012/06/05(火)13:23 ID:s841155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
カウント終わったらもう一度タップだよ
968
(1): 2012/06/07(木)13:27 ID:s524014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
romを焼き直したら、その都度bootloaderは再ロックされるの?docomoロムを焼きなおしたらどうなるかが知りたい。
誰か教えてください。
969: 2012/06/07(木)13:43 ID:s800079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
こないだOffice suiteアンスコしたらzipのダウソ出来なくなった。
入れ直しで出来るようになった。参考までに。
970
(2): 2012/06/07(木)17:05 ID:softbank126016072087.bbtec.net(1/2)調 AAS
>>968
再ロックされない。焼けるけどアンロックされたままになるよ
971: 2012/06/07(木)18:00 ID:s524014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>970
おー。そうなのか。
ありがとうございます。

これでもう一回中身をすっきりできそうです。
972: 2012/06/08(金)00:52 ID:s833198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
>>970
聞きそびれたけどflashtoolで焼き直しても
bootloaderリロックされないってことでいいのかな?
973
(1): 2012/06/08(金)06:43 ID:softbank126016072087.bbtec.net(2/2)調 AAS
>>97
そうそう。
されないよ
974
(1): 2012/06/08(金)08:13 ID:u740055.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net(1/2)調 AAS
>>973
ドコモftf焼けばrelockされるでしょ
975
(1): 2012/06/08(金)09:31 ID:s833198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
>>974
どっちなんだーwww
貧乏人には辛い選択
976: 2012/06/08(金)09:50 ID:u740055.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net(2/2)調 AAS
>>975
どっちが正しいかは調べれば分かること
それすらしないなら手を出さない方がいいよ
977: 2012/06/08(金)13:03 ID:s1102075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>967
ありがとうごさいました
無事入れる事が出来ました
このROMはカーネルを入れ替えるのに何か問題はありますか?
978
(2): 2012/06/08(金)14:46 ID:s801168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2)調 AAS
リロック簡単にできないからアンロックためらってるやつらいたろ。
そんな簡単にDOCOMOの焼いてリロックされたら苦労しねーわ
979
(2): 2012/06/08(金)14:48 ID:s801168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2)調 AAS
とりあえず、自分で試そうとしないやつらは弄る資格すらねーよ。
自己責任でってたっちゃんのブログにも書いてあんだろ
980: 2012/06/08(金)16:23 ID:s840066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>979
おっしゃるとおりです
自分でやってみます

リロックされなければいいなと。
981: 2012/06/08(金)20:11 ID:s803107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
物理的な不具合が発生しない限り、完全文鎮は起こらないだろうね
XrecoveryやCWMが起動しなくてもフラッシュツールあればロム焼ける
982: 2012/06/11(月)15:25 ID:s2008072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>978
かっこわりーww
983: 2012/06/11(月)18:23 ID:s2009167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>978-979
>そんな簡単にDOCOMOの焼いてリロックされたら苦労しねーわ
>とりあえず、自分で試そうとしないやつらは弄る資格すらねーよ。
お前こそ試してから、文句書けよw
( ´,_ゝ`)プッ
984: 2012/06/11(月)20:23 ID:p20210-ipngn100102takakise.saga.ocn.ne.jp(1/3)調 AAS
x10はflashtoolでUn-lookもRe-lookも出来たのでは?
985
(1): 2012/06/11(月)21:10 ID:117-53-13-108.adachi.ne.jp(2/2)調 AAS
これが不思議なんだよね。
海外のx10のftfを焼いてもリロックされないけど、ドコモso-01bのftfを焼くとリロックされる。
だから、flashtoolにリロック用のftfが入ってる。
986: 2012/06/11(月)22:47 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(5/10)調 AAS
>>985
あれ?そうだっけ?
俺はgeneでrelock出来たような...ちょっとpc見てみるわ。
違ってたらすまん(笑)
987: 2012/06/13(水)17:32 ID:i114-190-204-95.s41.a015.ap.plala.or.jp(1)調 AAS
USB端子が読み込み不良起こした時点で詰みってのが一つ怖いとこだ
988: 2012/06/17(日)10:05 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(6/10)調 AAS
FXP125Cm9 changelog

linaro was removed for now due to incompatibilities

まだlinaro載らないか...残念
989: 2012/06/20(水)02:37 ID:p20210-ipngn100102takakise.saga.ocn.ne.jp(2/3)調 AAS
カスタムロム作成の手順がXDAに上がってるね
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1661770
日本語向けに纏めてる人もいるみたいだね
http://wiki.livedoor.jp/bokkuri_orz/d/Android%20-%20%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0ROM
日本語向けの人には頑張って欲しいね♪
990: 2012/06/20(水)03:05 ID:p20210-ipngn100102takakise.saga.ocn.ne.jp(3/3)調 AAS
ちなみに日本語向けの人がboot.imgが無いと書いてあったが
FlashTool_0.2.9.1\custom\kernelの中にある奴を使えば問題ないはずだけどな
991: 2012/07/11(水)22:02 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(7/10)調 AAS
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1763458
Arc S移植きた!
992: 2012/07/12(木)16:27 ID:s598167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
試したやついるか?
993
(1): 2012/07/19(木)21:30 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(8/10)調 AAS
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1781616
Z再降臨!2.2でカメラ動いた感動が再び!!
994: 2012/07/19(木)23:20 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(9/10)調 AAS
http://i.imgur.com/I64K8.png
カメラ画面スクリーンショット

http://i.imgur.com/NWhGc.jpg
撮った画像

Vignette無料版アプリ使用。
995: 2012/07/19(木)23:53 ID:kita139194.kitanet.ne.jp(1)調 AAS
>>993
Zっていったい何者なんだろ
たまに現れてスゲーことしてくよね

これでICSで動かないものはほぼなくなったかな

後はCM10だとどのくらい動き変わるかが楽しみだな
996: 2012/07/19(木)23:59 ID:u712069.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net(1)調 AAS
Zが許せねぇ
997
(1): 2012/07/20(金)19:39 ID:101-142-0-35f1.hyg1.eonet.ne.jp(2/2)調 AAS
http://blog-imgs-51.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Desktop3_34.jpg


z?
998: 2012/07/20(金)23:05 ID:s1101126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
>>997
壁紙からあふれるZ臭w
なんか広そうな部屋だなぁ
999: 2012/07/21(土)01:47 ID:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp(10/10)調 AAS
XPERIA 改造スレッド Part 34 【XDA】
したらばスレ:computer_42652
まだまだいくよ!!
1000: 2012/07/21(土)10:45 ID:s1024036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1)調 AAS
1000 ゲット
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*